酒樽と淡水パールのアクセサリー
実は、昨年(2024年)の10月よりバイオマス事業のお仕事に関わっています。
私はこれまで、自然の中の草花や景色からインスピレーションを受けたアクセサリーを、
「picot426」という名で制作してきました。
ビーズと布、レジンと金属——
異素材を組み合わせることで生まれる、思いがけない美しさ。
それは、私にとって「自由な表現」であり、
日常にそっと寄り添う、小さなアートでもありました。
そして今、もうひとつの大切な活動として続けている
「morrissの素材屋さん」と、自然につながってきたのを感じています。
廃材を使って、もう一度木を生かす素材屋さん。
決まったキットではなく、素材から自由に想像してものづくりを楽しむ場所。
子どもも大人も、心のままに手を動かすことができる、創造の空間。
このふたつの世界が交わることで、
廃材から生まれるアクセサリーという新しいかたちが、今ここから始まります。
「捨てられてしまうもの」に、美しさを見出すこと。
素材にふれ、物語を想像し、カタチにして届けること。
それは、アクセサリー制作でも、木工でも、共通するものづくりの原点です。
picot426とmorrissの素材屋さん。
ふたつの名前が重なることで、
もっと自由に、もっとやさしく、もっと遠くまで
この想いと可能性が届いていくように。
これからも、丁寧に、楽しみながら、つくり続けていきたいと思います。
https://www.instagram.com/morriss.moritosumutokoro/
酒樽と淡水パールのアクセサリー
実は、昨年(2024年)の10月よりバイオマス事業のお仕事に関わっています。
私はこれまで、自然の中の草花や景色からインスピレーションを受けたアクセサリーを、
「picot426」という名で制作してきました。
ビーズと布、レジンと金属——
異素材を組み合わせることで生まれる、思いがけない美しさ。
それは、私にとって「自由な表現」であり、
日常にそっと寄り添う、小さなアートでもありました。
そして今、もうひとつの大切な活動として続けている
「morrissの素材屋さん」と、自然につながってきたのを感じています。
廃材を使って、もう一度木を生かす素材屋さん。
決まったキットではなく、素材から自由に想像してものづくりを楽しむ場所。
子どもも大人も、心のままに手を動かすことができる、創造の空間。
このふたつの世界が交わることで、
廃材から生まれるアクセサリーという新しいかたちが、今ここから始まります。
「捨てられてしまうもの」に、美しさを見出すこと。
素材にふれ、物語を想像し、カタチにして届けること。
それは、アクセサリー制作でも、木工でも、共通するものづくりの原点です。
picot426とmorrissの素材屋さん。
ふたつの名前が重なることで、
もっと自由に、もっとやさしく、もっと遠くまで
この想いと可能性が届いていくように。
これからも、丁寧に、楽しみながら、つくり続けていきたいと思います。
https://www.instagram.com/morriss.moritosumutokoro/
サイズ
横幅2.3ミリ 縦3センチ 重さ4g
発送までの目安
5日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。
天然の素材になります。
長時間水の中で使用することはおやめください。