ご覧いただきありがとうございます。
こちらは絽の黒紋付を涼し気なギャザーワンピースにしました。
黒紋付は喪服としてのイメージが強いですが、慶弔に使用できる着物です。
全体的に透け感があり、インナーが必ず必要なワンピースです。
透け具合は下に白いタンクトップを重ねた写真をご確認ください。
柄物のお洋服と合わせても少し透けて見えて素敵です。
普段は勿論、ちょっとしたお出かけにご使用いただけます。
これからの季節ですと、お墓参りなどにもご着用いただけます。
袖丈は長めですが、暑い季節もエアコンや紫外線の対策に丁度いいかと思います。
着物としての絽は6月中旬から8月末までの暑い期間に着られる生地ですが、洋服にしておりますので、インナーと合わせて今から秋まで楽しんでいただけるワンピースになっております。
少し涼しくなってきた季節まで、羽織ものとしても活躍する色、生地感かと思います。
力を入れたのは袖の形で、ぽわんとした形が特徴です。
袖口のギャザーはゴムを入れておりますので、伸びます。
絞りすぎていないため、ほどよく風が通るかと思います。
7分袖ぐらいの長さでほどよく腕が隠れます。
スタンドカラーのような襟の先に結び紐を付けたデザインです。
写真のようにリボンを結んでいただいたり、そのまま垂らしたり、お好みで調整していただけます。
今年のトレンドである首のまわりに紐がくるデザインにもできます。
結び紐の先は房にして、ワンポイントになっています。
黒いワンピースの差し色に涼し気なブルーグレーの紐を使用しました。
ふんわりとしたシルエットで体のラインをひろいにくい素材です。
全体に透け感がありますので、タンクトップやキャミソールとワイドパンツやスカート、またはカップ付きワンピースなどと合わせてご着用ください。
合わせるもので印象が変わり、楽しんでいただけます。
素材は絹だと思われます。
着物は洗ってから仕立てております。
お手入れの際は手洗いかクリーニングでお願いいたします。
作品サイズ(全て平置き採寸)
<ワンピース(裏地なし)>
身丈:113cm
身幅:75cm(脇下)
肩幅:41cm(首ぐりから肩までは12cm)
前あき:16cm
袖丈:42cm
袖口:18cm
使用トルソーは9号、床から肩までの高さは130cmです。
instagramにも作品の写真や動画を投稿しています。
よろしければ参考になさってください。
ご覧いただきありがとうございます。
こちらは絽の黒紋付を涼し気なギャザーワンピースにしました。
黒紋付は喪服としてのイメージが強いですが、慶弔に使用できる着物です。
全体的に透け感があり、インナーが必ず必要なワンピースです。
透け具合は下に白いタンクトップを重ねた写真をご確認ください。
柄物のお洋服と合わせても少し透けて見えて素敵です。
普段は勿論、ちょっとしたお出かけにご使用いただけます。
これからの季節ですと、お墓参りなどにもご着用いただけます。
袖丈は長めですが、暑い季節もエアコンや紫外線の対策に丁度いいかと思います。
着物としての絽は6月中旬から8月末までの暑い期間に着られる生地ですが、洋服にしておりますので、インナーと合わせて今から秋まで楽しんでいただけるワンピースになっております。
少し涼しくなってきた季節まで、羽織ものとしても活躍する色、生地感かと思います。
力を入れたのは袖の形で、ぽわんとした形が特徴です。
袖口のギャザーはゴムを入れておりますので、伸びます。
絞りすぎていないため、ほどよく風が通るかと思います。
7分袖ぐらいの長さでほどよく腕が隠れます。
スタンドカラーのような襟の先に結び紐を付けたデザインです。
写真のようにリボンを結んでいただいたり、そのまま垂らしたり、お好みで調整していただけます。
今年のトレンドである首のまわりに紐がくるデザインにもできます。
結び紐の先は房にして、ワンポイントになっています。
黒いワンピースの差し色に涼し気なブルーグレーの紐を使用しました。
ふんわりとしたシルエットで体のラインをひろいにくい素材です。
全体に透け感がありますので、タンクトップやキャミソールとワイドパンツやスカート、またはカップ付きワンピースなどと合わせてご着用ください。
合わせるもので印象が変わり、楽しんでいただけます。
素材は絹だと思われます。
着物は洗ってから仕立てております。
お手入れの際は手洗いかクリーニングでお願いいたします。
作品サイズ(全て平置き採寸)
<ワンピース(裏地なし)>
身丈:113cm
身幅:75cm(脇下)
肩幅:41cm(首ぐりから肩までは12cm)
前あき:16cm
袖丈:42cm
袖口:18cm
使用トルソーは9号、床から肩までの高さは130cmです。
instagramにも作品の写真や動画を投稿しています。
よろしければ参考になさってください。