after the rainー雨上がり
雨上がりの虹、雲間から覗く太陽の光。
キラキラと光る雫。
雨の匂いのする、美しい情景をイメージしたビーズ刺繍のピアスです。
虹の様な模様が美しいアイリスガラス。
作品に使用しているのは、1940年代オーストリア製のスワロフスキーガラスです。
19世紀後半から20世紀前半にヨーロッパで作られていた希少性の高いガラスで、ギリシャ語で虹を意味する「iris」からつけられました。
一つ一つ異なる色味や模様も魅力的です。
多角形の白いビーズは、1900年代中頃フランスで作られたもの。ロザリオの為に作られたと思われます。
繊細でノスタルジックな白がとても綺麗なビーズです。
その他にも、スリランカ産の天然ルビー、ステンレスパーツ、チェコガラス、合成ヘマタイト、メタルパーツを使用しています。まとまりがありながらも単調にならない様、バランス良く刺繍しています。
(よく見ると、とても小さな星型のメタルパーツがそれぞれに一つ隠れています。)
裏側には、合成ヘマタイトのキューブビーズを刺繍しており、後ろ姿も気を抜かないピアスです。
見ているだけで嬉しくなる様な綺麗なガラス達。
身に着けて楽しんで頂けましたら幸いです。
同じシリーズのバレッタもショップ内別ページにございます。(画像17枚目は参考商品です。)
こちらの作品は、ボックスにお入れ致します。
厚手の紙で作られておりますので、ピアスを収納しておくのにも利用可能です。
有料ギフトラッピング(¥200)ご希望の場合、上記のボックスにリボン・OPP袋といった包装になります。
オプションよりご選択下さい。
一箱につき一作品入れさせて頂きます。
・ピアスポストはサージカルステンレス、キャッチはシリコンの物を使用しています。
・ヴィンテージ品には、細かい傷や色褪せ等ある場合がございます。
after the rainー雨上がり
雨上がりの虹、雲間から覗く太陽の光。
キラキラと光る雫。
雨の匂いのする、美しい情景をイメージしたビーズ刺繍のピアスです。
虹の様な模様が美しいアイリスガラス。
作品に使用しているのは、1940年代オーストリア製のスワロフスキーガラスです。
19世紀後半から20世紀前半にヨーロッパで作られていた希少性の高いガラスで、ギリシャ語で虹を意味する「iris」からつけられました。
一つ一つ異なる色味や模様も魅力的です。
多角形の白いビーズは、1900年代中頃フランスで作られたもの。ロザリオの為に作られたと思われます。
繊細でノスタルジックな白がとても綺麗なビーズです。
その他にも、スリランカ産の天然ルビー、ステンレスパーツ、チェコガラス、合成ヘマタイト、メタルパーツを使用しています。まとまりがありながらも単調にならない様、バランス良く刺繍しています。
(よく見ると、とても小さな星型のメタルパーツがそれぞれに一つ隠れています。)
裏側には、合成ヘマタイトのキューブビーズを刺繍しており、後ろ姿も気を抜かないピアスです。
見ているだけで嬉しくなる様な綺麗なガラス達。
身に着けて楽しんで頂けましたら幸いです。
同じシリーズのバレッタもショップ内別ページにございます。(画像17枚目は参考商品です。)
こちらの作品は、ボックスにお入れ致します。
厚手の紙で作られておりますので、ピアスを収納しておくのにも利用可能です。
有料ギフトラッピング(¥200)ご希望の場合、上記のボックスにリボン・OPP袋といった包装になります。
オプションよりご選択下さい。
一箱につき一作品入れさせて頂きます。
・ピアスポストはサージカルステンレス、キャッチはシリコンの物を使用しています。
・ヴィンテージ品には、細かい傷や色褪せ等ある場合がございます。
サイズ
約5.2cm×約2.5cm
発送までの目安
5日
購入の際の注意点
・丁寧に制作する事を心掛けておりますが、縫いむらや接着剤のはみ出し等ある場合がございます。
・メッキ加工された物や、ビーズはお時間と共に変色する場合がございます。
・手縫いの作品ですので、ご使用の際は優しくお取り扱い下さい。
・ご覧頂いているモニターによって、実物と色味が多少異なる場合がございます。
・お客様のご都合による返品交換は承っておりませんので、ご了承下さい。