・・・
夏休みのおばあちゃん家。
古い時計の音と裏庭の小さな花。
懐かしいあの日の夏を思い出しながらデザインしました。
・・・
【注意】こちらは靴下の ”編み方” を解説した文章パターンになります。
靴下の販売ページではございませんので、今一度ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
☆パターンには、日本語と英語の解説が含まれております。
☆Youtubeに動画解説のリストがありますので、ご活用いただけますと幸いです。
https://www.youtube.com/@haruno-sheep
❑ 履き口から編む、ガセットヒールの靴下です。
❑ 編み方は、輪針を使ったマジックループの手法に合わせて説明されています。 もし5本針をご使用の場合には、2本の針を〈N1(足底側)〉、もう2本の針を〈N2(甲側)〉としてご使用ください。
❑ 2種類のサイズそれぞれについて、模様編みのチャートが添付されています。
▶ サイズ
レッグ周囲: 21 (22) cm
かかとからカフまでの長さ: 17 (18.5) cm (調節可)
足底長さ: 調節可
※足底の長さは、普段履いている靴のサイズよりも4〜5センチ小さく仕上げるとちょうどよいフィット感になります。
▶ 毛糸
中細糸
Zwerger GarnのOpal Uni Solid 4-ply (ウール75% wool・ナイロン25%、425 m/100 g) 各1玉
配色:
サイズ1では5183 ターコイズ (MC) 、2619 ブラック (CC1) と3081 ナチュラルホワイト (CC2) 、サイズ2では9941 さび茶 (MC) 、9930 紺色 (CC1) とUn08 おとめつばき (CC2) を使用。
▶ ゲージ
30目×38段 (2.5 mm針でメリヤス編み・10 cm角、ブロッキング後)
32目×29段 (2.5 mm針で模様編み・10 cm角、ブロッキング後)
▶ 道具
US1.5号 / 2.5 mmの輪針(マジックループで使用するため、コードが80 cmより長いものを用意する。5本針も可。)
、とじ針
▶ 特別な用語とテクニック
右上2目一度(SSK)、左上2目一度(K2TOG)、裏目の左上2目一度(P2TOG)、すべり目(SL)、浮き目(SL1WYIF)
Youtubeに動画のリストがありますので、ぜひご活用ください。
https://www.youtube.com/@haruno-sheep/videos
・・・
夏休みのおばあちゃん家。
古い時計の音と裏庭の小さな花。
懐かしいあの日の夏を思い出しながらデザインしました。
・・・
【注意】こちらは靴下の ”編み方” を解説した文章パターンになります。
靴下の販売ページではございませんので、今一度ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
☆パターンには、日本語と英語の解説が含まれております。
☆Youtubeに動画解説のリストがありますので、ご活用いただけますと幸いです。
https://www.youtube.com/@haruno-sheep
❑ 履き口から編む、ガセットヒールの靴下です。
❑ 編み方は、輪針を使ったマジックループの手法に合わせて説明されています。 もし5本針をご使用の場合には、2本の針を〈N1(足底側)〉、もう2本の針を〈N2(甲側)〉としてご使用ください。
❑ 2種類のサイズそれぞれについて、模様編みのチャートが添付されています。
▶ サイズ
レッグ周囲: 21 (22) cm
かかとからカフまでの長さ: 17 (18.5) cm (調節可)
足底長さ: 調節可
※足底の長さは、普段履いている靴のサイズよりも4〜5センチ小さく仕上げるとちょうどよいフィット感になります。
▶ 毛糸
中細糸
Zwerger GarnのOpal Uni Solid 4-ply (ウール75% wool・ナイロン25%、425 m/100 g) 各1玉
配色:
サイズ1では5183 ターコイズ (MC) 、2619 ブラック (CC1) と3081 ナチュラルホワイト (CC2) 、サイズ2では9941 さび茶 (MC) 、9930 紺色 (CC1) とUn08 おとめつばき (CC2) を使用。
▶ ゲージ
30目×38段 (2.5 mm針でメリヤス編み・10 cm角、ブロッキング後)
32目×29段 (2.5 mm針で模様編み・10 cm角、ブロッキング後)
▶ 道具
US1.5号 / 2.5 mmの輪針(マジックループで使用するため、コードが80 cmより長いものを用意する。5本針も可。)
、とじ針
▶ 特別な用語とテクニック
右上2目一度(SSK)、左上2目一度(K2TOG)、裏目の左上2目一度(P2TOG)、すべり目(SL)、浮き目(SL1WYIF)
Youtubeに動画のリストがありますので、ぜひご活用ください。
https://www.youtube.com/@haruno-sheep/videos
ファイル形式
PDF
ファイル容量
5.64MB