ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

天然い草の小物入れ

1,200
残り1
0
畳表にも使われる国産の天然いぐさを、ひとつひとつ丁寧に撚(よ)り合わせてロープ状に加工し、それを円形に重ねながら、手縫いでしっかりと固定して仕上げた、手のひらサイズの小物入れです。 この小物入れが生まれたのは、畳の材料として扱っているいぐさを通じて、「もっと暮らしの中で気軽に触れてもらえるものをつくれないか」という思いからでした。 いぐさは空気をきれいにしたり、ほんのりとした香りで気持ちを落ち着かせてくれたりと、昔ながらの自然素材ならではの良さがあります。 けれど最近では、畳のある部屋が減り、いぐさに触れる機会も少なくなってきています。 そこで、「いぐさをもっと身近に感じてもらえたら」という想いから、試作を重ね、ようやくこの形にたどり着きました。 縫い進める角度や力加減によって形が変わってしまうため、ひとつひとつの仕上がりを確かめながら、やわらかく、それでいてしっかりとした佇まいになるよう心がけています。 自然素材ならではの、ほんのり香るいぐさの香りに癒されながら、玄関やリビング、デスクなどにそっと置いて、鍵や印鑑、アクセサリーなどの小物入れとしてお使いいただけます。 ☘ こんな場面でおすすめ ・鍵や印鑑、ピアスなどのちょっとした置き場所に ・デスク上の癒しインテリアとして 素材について 国産天然いぐさを使用。 時間とともに色合いや香りがやさしく変化し、自然素材ならではの経年変化もお楽しみいただけます。
畳表にも使われる国産の天然いぐさを、ひとつひとつ丁寧に撚(よ)り合わせてロープ状に加工し、それを円形に重ねながら、手縫いでしっかりと固定して仕上げた、手のひらサイズの小物入れです。 この小物入れが生まれたのは、畳の材料として扱っているいぐさを通じて、「もっと暮らしの中で気軽に触れてもらえるものをつくれないか」という思いからでした。 いぐさは空気をきれいにしたり、ほんのりとした香りで気持ちを落ち着かせてくれたりと、昔ながらの自然素材ならではの良さがあります。 けれど最近では、畳のある部屋が減り、いぐさに触れる機会も少なくなってきています。 そこで、「いぐさをもっと身近に感じてもらえたら」という想いから、試作を重ね、ようやくこの形にたどり着きました。 縫い進める角度や力加減によって形が変わってしまうため、ひとつひとつの仕上がりを確かめながら、やわらかく、それでいてしっかりとした佇まいになるよう心がけています。 自然素材ならではの、ほんのり香るいぐさの香りに癒されながら、玄関やリビング、デスクなどにそっと置いて、鍵や印鑑、アクセサリーなどの小物入れとしてお使いいただけます。 ☘ こんな場面でおすすめ ・鍵や印鑑、ピアスなどのちょっとした置き場所に ・デスク上の癒しインテリアとして 素材について 国産天然いぐさを使用。 時間とともに色合いや香りがやさしく変化し、自然素材ならではの経年変化もお楽しみいただけます。

サイズ

直径:約7cm 高さ:約3.5cm

発送までの目安

2日

配送方法・送料

宅急便コンパクト
590追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

手作業での成形のため、若干の個体差があります。 一つひとつ手作業で制作しており、同じ形・色味にはなりません。時間の経過とともに色合いが変化しますので、自然素材ならではの個性をお楽しみください。 水に濡らすと変形と色合いの変化の加速の原因となります。乾いた場所でご使用ください。