北海道の東神楽町産のハスカップを使って作ったジャムを生地に混ぜ込んだパウンドケーキです😊
ハスカップは果皮が薄いため、傷みやすく広く流通することはとても難しいです💦今回使っているのは、東神楽町のハスカップ農家さんの手伝いに行き去年の6月末に収穫したもので、なんと一粒一粒手摘み❗️そして無農薬‼️というとっても貴重なもの😳
ハスカップはなんといっても色が綺麗😍
果実はブルーベリーと少し似ていますが、ブルーベリーは紫色なのに対しハスカップは濃い赤紫色‼️
そして、パウンドケーキの生地に混ぜ込んでもその美しさは失われずとってもきれいな生地色に🩷
ハスカップは味もすごい😋
ジャムにしてもパウンドケーキにしても、そのパンチの効いた酸味は健在‼️
レアな食材ハスカップ✨
その美しい色と爽やかな酸味、2つの面から楽しめるパウンドケーキをぜひぜひ楽しんでほしいです☺️
*最後までお読みください*
●内容
ハスカップパウンドケーキ×1
●アレルギー対応
・アレルギー対応はしておりません。工房内では、小麦粉、乳製品、卵、そば、ナッツ類を扱っております。
●注文
・1個から12個までは追加送料なしで承ります。
・12個以上の注文は、送料が変わるためご相談ください。
●発送
・受注後に製造発送となります。
1週間から10日を目安にお送りいたします。
焼きたてをお送りします!
・クロネコヤマトでの配送となります。
日付指定はできません。時間指定をご希望の方は備考欄に記載してください。
指定可能時間(午前中、14:00〜16:00、16:00〜18:00、18:00〜20:00、19:00〜21:00)
・梱包には、緩衝材を使用し細心の注意を払っております。発送時の揺れなどで割れている可能性があります。ご了承のうえご注文ください。
●キャンセル
・受注後製造となりますので、注文後のキャンセルはお受けできません。
●その他
・すべて手作業で制作しておりますので、色や形には若干の違いがございます。
・当店に不備があった場合は到着後なるべく早めのご連絡をお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました✨
ただのお菓子×〇〇
なんということだ。
北海道の東神楽町産のハスカップを使って作ったジャムを生地に混ぜ込んだパウンドケーキです😊
ハスカップは果皮が薄いため、傷みやすく広く流通することはとても難しいです💦今回使っているのは、東神楽町のハスカップ農家さんの手伝いに行き去年の6月末に収穫したもので、なんと一粒一粒手摘み❗️そして無農薬‼️というとっても貴重なもの😳
ハスカップはなんといっても色が綺麗😍
果実はブルーベリーと少し似ていますが、ブルーベリーは紫色なのに対しハスカップは濃い赤紫色‼️
そして、パウンドケーキの生地に混ぜ込んでもその美しさは失われずとってもきれいな生地色に🩷
ハスカップは味もすごい😋
ジャムにしてもパウンドケーキにしても、そのパンチの効いた酸味は健在‼️
レアな食材ハスカップ✨
その美しい色と爽やかな酸味、2つの面から楽しめるパウンドケーキをぜひぜひ楽しんでほしいです☺️
*最後までお読みください*
●内容
ハスカップパウンドケーキ×1
●アレルギー対応
・アレルギー対応はしておりません。工房内では、小麦粉、乳製品、卵、そば、ナッツ類を扱っております。
●注文
・1個から12個までは追加送料なしで承ります。
・12個以上の注文は、送料が変わるためご相談ください。
●発送
・受注後に製造発送となります。
1週間から10日を目安にお送りいたします。
焼きたてをお送りします!
・クロネコヤマトでの配送となります。
日付指定はできません。時間指定をご希望の方は備考欄に記載してください。
指定可能時間(午前中、14:00〜16:00、16:00〜18:00、18:00〜20:00、19:00〜21:00)
・梱包には、緩衝材を使用し細心の注意を払っております。発送時の揺れなどで割れている可能性があります。ご了承のうえご注文ください。
●キャンセル
・受注後製造となりますので、注文後のキャンセルはお受けできません。
●その他
・すべて手作業で制作しておりますので、色や形には若干の違いがございます。
・当店に不備があった場合は到着後なるべく早めのご連絡をお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました✨
ただのお菓子×〇〇
なんということだ。
含まれるアレルギー物質(7品目中)
卵・乳・小麦
サイズ
縦5㎝×横4㎝×厚さ2㎝
発送までの目安
10日
配送方法・送料
宅急便コンパクト
590円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
原材料名:小麦粉(北海道産)、バター、鶏卵、砂糖、ハスカップジャム、レモン汁/香料(材料の一部に乳成分、小麦、卵を含む)
賞味期限:2週間
内容量:1個
保存方法:直射日光を避け、常温で保存(開封後はお早めにお召し上がりください)