サイズ:16cm
翡翠9mm
ローズクォーツ10mm
ゴールデンシャコガイ10mm
ボタンカット水晶6mm
オペロンゴム2本
『五徳の石』と言われる翡翠を使ったブレスレットです。
五徳とは、儒教における、理想の人格を形成する五つの基本的な徳目(仁・義・礼・智・信)を指します。
・思いやり
(仁があれば人に優しくできる)
・道理に従った行動
(義があれば不正に流されない)
・礼節
(礼があれば社会の中で尊重し合える)
・知恵、知識
(智があれば愚かな過ちを避けられる)
・信頼
(信があれば人間関係が築ける)
翡翠は、人間の器や品格を高め、自分自身の成長を促すサポート役として、非常に有用なようです。それは、五徳を備えた理想の人格を形成していくことにも通じることから「五徳の石」と呼ばれるようになったのではないでしょうか。
古来、翡翠は、権力者に愛された石で、そのことから
「人格を高める」
「豊さと繁栄」
と言った意味づけがされてきたようなのですが、実際の翡翠のパワーとして、
「本当の豊かさを教える」
「小さな積み重ねを大事にする」
「内面と向き合い整えることで自分の真の望みに気づき、現実化していくサポートをしてくれる」
といったようなものがあるようです。
こういったことから、私たちが真の意味で成長するための良き助け手になり、それは「人格を高める」「徳を積み、運気を貯金していく」ということにつながっていくのだと思います。
白い石はゴールデンシャコガイで、古くから宗教や信仰において神聖な存在とされてきました。そんなシャコガイの石言葉としては
・浄化と癒し
・自然のリズムとの調和
・精神安定とリラックス
・ネガティブなエネルギーから守る
・幸運と繁栄
等があります。
薄いピンクのローズクォーツは「愛」を象徴すると言われ、自らを癒し慈しむ心を高めてくれます。
翡翠、ゴールデンシャコガイ、ローズクォーツの組み合わせは、自分を大事にしながらコツコツと人間力を高めていくのにぴったりな組み合わせではないかと思います。
サイズ変更については、デザインが多少変わります。
また、天然石を組むので指定していただいたサイズと多少誤差が出ます。
セージで浄化してからお届けします。
※天然石の名称は、問屋さんでの買い付け時の名称です。
※ハンドメイドにご理解がある方の購入をお願いします。
No.113
サイズ:16cm
翡翠9mm
ローズクォーツ10mm
ゴールデンシャコガイ10mm
ボタンカット水晶6mm
オペロンゴム2本
『五徳の石』と言われる翡翠を使ったブレスレットです。
五徳とは、儒教における、理想の人格を形成する五つの基本的な徳目(仁・義・礼・智・信)を指します。
・思いやり
(仁があれば人に優しくできる)
・道理に従った行動
(義があれば不正に流されない)
・礼節
(礼があれば社会の中で尊重し合える)
・知恵、知識
(智があれば愚かな過ちを避けられる)
・信頼
(信があれば人間関係が築ける)
翡翠は、人間の器や品格を高め、自分自身の成長を促すサポート役として、非常に有用なようです。それは、五徳を備えた理想の人格を形成していくことにも通じることから「五徳の石」と呼ばれるようになったのではないでしょうか。
古来、翡翠は、権力者に愛された石で、そのことから
「人格を高める」
「豊さと繁栄」
と言った意味づけがされてきたようなのですが、実際の翡翠のパワーとして、
「本当の豊かさを教える」
「小さな積み重ねを大事にする」
「内面と向き合い整えることで自分の真の望みに気づき、現実化していくサポートをしてくれる」
といったようなものがあるようです。
こういったことから、私たちが真の意味で成長するための良き助け手になり、それは「人格を高める」「徳を積み、運気を貯金していく」ということにつながっていくのだと思います。
白い石はゴールデンシャコガイで、古くから宗教や信仰において神聖な存在とされてきました。そんなシャコガイの石言葉としては
・浄化と癒し
・自然のリズムとの調和
・精神安定とリラックス
・ネガティブなエネルギーから守る
・幸運と繁栄
等があります。
薄いピンクのローズクォーツは「愛」を象徴すると言われ、自らを癒し慈しむ心を高めてくれます。
翡翠、ゴールデンシャコガイ、ローズクォーツの組み合わせは、自分を大事にしながらコツコツと人間力を高めていくのにぴったりな組み合わせではないかと思います。
サイズ変更については、デザインが多少変わります。
また、天然石を組むので指定していただいたサイズと多少誤差が出ます。
セージで浄化してからお届けします。
※天然石の名称は、問屋さんでの買い付け時の名称です。
※ハンドメイドにご理解がある方の購入をお願いします。
No.113