青森県の津軽地方に伝わる工芸品《こぎん刺し》のカードケースです。
弘前市のりんごの草木染め糸で伝統模様《ふくべ》を刺しました。
✣ふくべは瓢箪をモチーフにしていて、災防招福、魔除け、子孫繁栄を意味するとされています。
名刺入れや保険証、診察券入れにもお使いいただけます。
御自分用にはもちろん、プレゼントにも喜ばれるかと思います✣
❖素材 国産麻100% 草木染め糸(りんご)
麻(ラミー麻) 綿麻混紡生地
青森県の津軽地方に伝わる工芸品《こぎん刺し》のカードケースです。
弘前市のりんごの草木染め糸で伝統模様《ふくべ》を刺しました。
✣ふくべは瓢箪をモチーフにしていて、災防招福、魔除け、子孫繁栄を意味するとされています。
名刺入れや保険証、診察券入れにもお使いいただけます。
御自分用にはもちろん、プレゼントにも喜ばれるかと思います✣
❖素材 国産麻100% 草木染め糸(りんご)
麻(ラミー麻) 綿麻混紡生地