こちらはお客様専用ページです。
===============================
【すずらんの壁飾り】
5月の爽やかさを感じられる
ふっくらと優しく咲いたすずらんの壁飾りです。
母の日の贈り物に迷っていらっしゃる方。
カーネーションもいいけど、
今年は、これから暑くなる季節にちょうどいい
すずらんの贈り物にしてみませんか?
小スペースで飾れる小さな壁飾りは
玄関、リビング、トイレなどに置ける場所があれば、
壁にそのまま立てかけて飾っていただくのもおすすめ。
直径11cmほど、重さは約35gの軽い飾りなので
小さめのフックがあれば、掛けて飾ることができます。
また、お手持ちのイーゼルやスタンドに載せて
おしゃれに飾ってもらうのも素敵です。
お客様から伺った使用例をご紹介しておきますので、
ぜひ、参考にしてみてください。
・イーゼルにのせて、お気に入りのものを集めたリビングの飾り棚に。
・紐をつけて、フック付きマグネットで冷蔵庫のドアに。
・季節のものを飾る玄関先に。
・癒しとして、勉強机の上に。
・トイレの小さな飾り棚に。
おうちの中のあの場所いいかもしれない!に
飾っていただけると嬉しいです。
===============================
【サイズ】
直径:横 約11cm・縦 約12cm(金具部分含む)
重さ:約35g
【使用素材】
表面: コットンクロス・刺繍リボン・刺繍糸・刺繍枠・バイアステープ
裏面: フェルト(白)
*刺繍枠は既製品になりますので、多少の歪みやズレなどがございます。
*手刺繍で制作しているので、同じ商品でも花の付き方や葉っぱの大きさなどが異なります。
ぜひ、ものの手作りの良さとして、 一期一会の出会いをお楽しみいただければ幸いです。
===============================
【すずらんのブーケ】
一針ひと針丁寧に刺したスズランの花は
やわらかく立体的に仕上げています。
光が当たると糸の艶がきらりと光る葉っぱも
より上品な印象を与えてくれます。
忙しい毎日の暮らしの中で
見るたびに少しほっとできる
そんな癒しを与えられる存在になってくれると嬉しいです。
================================
【ミモザの壁飾り】
ふんわりと丸いミモザのお花をモチーフにした
手刺繍のミモザの壁飾りです。
毛糸のようなふわふわした刺繍糸が
ミモザの花をより本物に近い感じで
立体的に見せてくれます。
【ミモザのリース・グレー】
ペールグレーの布に、3色の黄色の花とグリーンの葉っぱでリースの刺繍をしました。
【ミモザのリース・ネイビー】に比べて
葉っぱに濃いグリーンを使用しました。
刺繍枠には、グレーの布を巻くことで
優しい印象に見えるようにしています。
約11cmの小さくて軽い壁飾りなので、
フックなどに掛けて飾っても、壁にあまり負担がかかりません。
また、穴があけられないおうちでも
壁に立てかけて置いて飾ることもできます。
イーゼルなどをご使用いただけますと、より安定して飾って頂けます。
元気が出るイエローのミモザ。
気分も上がって
おうちも明るくなる
そんな刺繍アイテムをおうちに飾ってみませんか?
===============================
【サイズ】
直径:横 約11cm・縦 約12cm(金具部分含む)
【使用素材】
表面: コットンクロス・刺繍糸・刺繍枠・バイアステープ
裏面: フェルト(白)
*刺繍枠は既製品になりますので、多少の歪みやズレなどがございます。
*手刺繍で制作しているので、同じ商品でも花の付き方や葉っぱの大きさなどが異なります。
1点ものの手作りの良さとして、 一期一会の出会いをお楽しみいただければ幸いです。
===============================
【壁飾りシリーズ】
季節を楽しむ刺繍枠の飾りを季節ごとに制作しています。
委託販売では、過去に100点以上販売してきました。
贈り物としても大変喜ばれています。
春の訪れを告げるミモザ。
3月8日は「ミモザの日」と呼ばれ、国際女性デーでもあります。
イタリアでは、身近な女性への感謝の気持ちをミモザに添えて贈る風習があるそうです。
ミモザの花言葉は「感謝・友情・真実の愛・思いやり」。
大切な方へ、ミモザの花言葉とともに、感謝の気持ちを込めて
プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
【ミモザのリース】のネイビーはこちら▼
https://minne.com/items/42193990
こちらはお客様専用ページです。
===============================
【すずらんの壁飾り】
5月の爽やかさを感じられる
ふっくらと優しく咲いたすずらんの壁飾りです。
母の日の贈り物に迷っていらっしゃる方。
カーネーションもいいけど、
今年は、これから暑くなる季節にちょうどいい
すずらんの贈り物にしてみませんか?
小スペースで飾れる小さな壁飾りは
玄関、リビング、トイレなどに置ける場所があれば、
壁にそのまま立てかけて飾っていただくのもおすすめ。
直径11cmほど、重さは約35gの軽い飾りなので
小さめのフックがあれば、掛けて飾ることができます。
また、お手持ちのイーゼルやスタンドに載せて
おしゃれに飾ってもらうのも素敵です。
お客様から伺った使用例をご紹介しておきますので、
ぜひ、参考にしてみてください。
・イーゼルにのせて、お気に入りのものを集めたリビングの飾り棚に。
・紐をつけて、フック付きマグネットで冷蔵庫のドアに。
・季節のものを飾る玄関先に。
・癒しとして、勉強机の上に。
・トイレの小さな飾り棚に。
おうちの中のあの場所いいかもしれない!に
飾っていただけると嬉しいです。
===============================
【サイズ】
直径:横 約11cm・縦 約12cm(金具部分含む)
重さ:約35g
【使用素材】
表面: コットンクロス・刺繍リボン・刺繍糸・刺繍枠・バイアステープ
裏面: フェルト(白)
*刺繍枠は既製品になりますので、多少の歪みやズレなどがございます。
*手刺繍で制作しているので、同じ商品でも花の付き方や葉っぱの大きさなどが異なります。
ぜひ、ものの手作りの良さとして、 一期一会の出会いをお楽しみいただければ幸いです。
===============================
【すずらんのブーケ】
一針ひと針丁寧に刺したスズランの花は
やわらかく立体的に仕上げています。
光が当たると糸の艶がきらりと光る葉っぱも
より上品な印象を与えてくれます。
忙しい毎日の暮らしの中で
見るたびに少しほっとできる
そんな癒しを与えられる存在になってくれると嬉しいです。
================================
【ミモザの壁飾り】
ふんわりと丸いミモザのお花をモチーフにした
手刺繍のミモザの壁飾りです。
毛糸のようなふわふわした刺繍糸が
ミモザの花をより本物に近い感じで
立体的に見せてくれます。
【ミモザのリース・グレー】
ペールグレーの布に、3色の黄色の花とグリーンの葉っぱでリースの刺繍をしました。
【ミモザのリース・ネイビー】に比べて
葉っぱに濃いグリーンを使用しました。
刺繍枠には、グレーの布を巻くことで
優しい印象に見えるようにしています。
約11cmの小さくて軽い壁飾りなので、
フックなどに掛けて飾っても、壁にあまり負担がかかりません。
また、穴があけられないおうちでも
壁に立てかけて置いて飾ることもできます。
イーゼルなどをご使用いただけますと、より安定して飾って頂けます。
元気が出るイエローのミモザ。
気分も上がって
おうちも明るくなる
そんな刺繍アイテムをおうちに飾ってみませんか?
===============================
【サイズ】
直径:横 約11cm・縦 約12cm(金具部分含む)
【使用素材】
表面: コットンクロス・刺繍糸・刺繍枠・バイアステープ
裏面: フェルト(白)
*刺繍枠は既製品になりますので、多少の歪みやズレなどがございます。
*手刺繍で制作しているので、同じ商品でも花の付き方や葉っぱの大きさなどが異なります。
1点ものの手作りの良さとして、 一期一会の出会いをお楽しみいただければ幸いです。
===============================
【壁飾りシリーズ】
季節を楽しむ刺繍枠の飾りを季節ごとに制作しています。
委託販売では、過去に100点以上販売してきました。
贈り物としても大変喜ばれています。
春の訪れを告げるミモザ。
3月8日は「ミモザの日」と呼ばれ、国際女性デーでもあります。
イタリアでは、身近な女性への感謝の気持ちをミモザに添えて贈る風習があるそうです。
ミモザの花言葉は「感謝・友情・真実の愛・思いやり」。
大切な方へ、ミモザの花言葉とともに、感謝の気持ちを込めて
プレゼントしてみてはいかがでしょうか。
【ミモザのリース】のネイビーはこちら▼
https://minne.com/items/42193990