息をのむ美しさ、一瞬で心奪われる。クム産シルク 薔薇の玄関マット
扉を開けた瞬間、目に飛び込んでくるのは、まるで咲き誇る薔薇園のような美しさ。
ネイビーとパープルの深く高貴な色合いを背景に、
繊細なピンクの薔薇が息を吹き込まれたように鮮やかに浮かび上がります。
この絨毯は、ペルシャ絨毯の中でも特に高品質で知られるクム産。
その中でも名門、タバタバイ工房の熟練の職人によって、
一目ひと目、丁寧に織り上げられたシルク100%の逸品です。
シルクならではの滑らかな肌触りと、光を浴びて上品に煌めく光沢は、
空間に格別な気品をもたらします。
中央に配された緻密なメダリオン(中央の装飾)は、
伝統的なペルシャの美意識を感じさせつつも、モダンな印象を与えます。
周囲を囲むように咲き誇る薔薇のモチーフは、繊細な陰影と豊かな色彩で表現され、
生命力と優美さを感じさせます。
クムとは、イラン(ペルシャ)で華やかな色彩と多様な文様のオールシルクの絨毯の産地として有名な場所。
1930年代半ばに、カシャーンの職人の指導のもとに始まり、
絨毯製作の歴史の浅いことを生かして、各産地の技術やデザインの中から
優良のものを取り入れ、再構成することで、極めて斬新なデザインの
作品が生み出されております。
ペルシャ絨毯の5大産地の一つとして名を連ねる有名産地です。
タバタバイ工房について…
クム産地 三大工房の一人のラジャビアンの弟子。
クムの工房の中でも品質の高いバラのデザインの絨毯を織り続けています。
バラのモチーフは幸運と善の意味で織り上げられてます。
タバタバイ工房はペルシャ絨毯の中でもクオリティや染色のレベルが
高い逸品絨毯です。
お部屋に薔薇が咲いたように、優しく明るくさせてくれ、アンティークな家具にも、
良く合います。
商品名: ペルシャ絨毯 クム産 シルク タバタバイ工房 AD7013
サイズ: 93x60cm
素材 : シルク
¥598,000-(税込み)→期間限定 特価¥498,000-(税込み)→さらに
★シルク絨毯の取り扱いに関して
シルクは、水に濡れてしまうと、風合いが低下したり、色落ち
したりする場合があります。汚れた場合には、乾いた布・ティッシュ、
もしくは、固く絞った布で、表面の汚れをサッとふき取ってください。
→ふき取った後、色ジミ対策の為、絨毯と地面の間に、何か土台を置くて、乾かす事をオススメ致します。
シルクは、デリケートで、摩擦に弱いというウィークポイントが
ございます。重い家具の下に敷いたり、汚れを取る時に、
あまり強くふかないでください。
アルカリ性の洗剤を用いたり、防腐剤、ゴム製品など、
直接ふれないように御注意願います。
湿気の多いところ、直射日光は、なるべくさけて御使用願います。
クリーニングは、必ず専門家に任せてください。
(メンテナンス協力工場があるので、当社に相談くださいませ。)
※実際に肌ざわり、踏み心地を体感したい方は、是非とも下記のショールームをご来店くださいませ。(まだ成城倉庫にあるので、事前予約を御願いします。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリエンタルラグファクトリー自由が丘ショールーム
東京都目黒区自由が丘1-8-5 村上ビル3F
土日祝11:00~17:30 OPEN ※事前予約いただければ何時でもOKです。
平日は、事前予約制となります。
https://orientalrug-f.com/index.html
Instagram : oriental_rug_factor
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#絨毯 #手織り絨毯 #新築祝い #引越し祝い #ペルシャ絨毯 #高級絨毯 #トライバル絨毯 #クム #シルク #タバタバイ工房 #TABATABAEI #薔薇
息をのむ美しさ、一瞬で心奪われる。クム産シルク 薔薇の玄関マット
扉を開けた瞬間、目に飛び込んでくるのは、まるで咲き誇る薔薇園のような美しさ。
ネイビーとパープルの深く高貴な色合いを背景に、
繊細なピンクの薔薇が息を吹き込まれたように鮮やかに浮かび上がります。
この絨毯は、ペルシャ絨毯の中でも特に高品質で知られるクム産。
その中でも名門、タバタバイ工房の熟練の職人によって、
一目ひと目、丁寧に織り上げられたシルク100%の逸品です。
シルクならではの滑らかな肌触りと、光を浴びて上品に煌めく光沢は、
空間に格別な気品をもたらします。
中央に配された緻密なメダリオン(中央の装飾)は、
伝統的なペルシャの美意識を感じさせつつも、モダンな印象を与えます。
周囲を囲むように咲き誇る薔薇のモチーフは、繊細な陰影と豊かな色彩で表現され、
生命力と優美さを感じさせます。
クムとは、イラン(ペルシャ)で華やかな色彩と多様な文様のオールシルクの絨毯の産地として有名な場所。
1930年代半ばに、カシャーンの職人の指導のもとに始まり、
絨毯製作の歴史の浅いことを生かして、各産地の技術やデザインの中から
優良のものを取り入れ、再構成することで、極めて斬新なデザインの
作品が生み出されております。
ペルシャ絨毯の5大産地の一つとして名を連ねる有名産地です。
タバタバイ工房について…
クム産地 三大工房の一人のラジャビアンの弟子。
クムの工房の中でも品質の高いバラのデザインの絨毯を織り続けています。
バラのモチーフは幸運と善の意味で織り上げられてます。
タバタバイ工房はペルシャ絨毯の中でもクオリティや染色のレベルが
高い逸品絨毯です。
お部屋に薔薇が咲いたように、優しく明るくさせてくれ、アンティークな家具にも、
良く合います。
商品名: ペルシャ絨毯 クム産 シルク タバタバイ工房 AD7013
サイズ: 93x60cm
素材 : シルク
¥598,000-(税込み)→期間限定 特価¥498,000-(税込み)→さらに
★シルク絨毯の取り扱いに関して
シルクは、水に濡れてしまうと、風合いが低下したり、色落ち
したりする場合があります。汚れた場合には、乾いた布・ティッシュ、
もしくは、固く絞った布で、表面の汚れをサッとふき取ってください。
→ふき取った後、色ジミ対策の為、絨毯と地面の間に、何か土台を置くて、乾かす事をオススメ致します。
シルクは、デリケートで、摩擦に弱いというウィークポイントが
ございます。重い家具の下に敷いたり、汚れを取る時に、
あまり強くふかないでください。
アルカリ性の洗剤を用いたり、防腐剤、ゴム製品など、
直接ふれないように御注意願います。
湿気の多いところ、直射日光は、なるべくさけて御使用願います。
クリーニングは、必ず専門家に任せてください。
(メンテナンス協力工場があるので、当社に相談くださいませ。)
※実際に肌ざわり、踏み心地を体感したい方は、是非とも下記のショールームをご来店くださいませ。(まだ成城倉庫にあるので、事前予約を御願いします。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリエンタルラグファクトリー自由が丘ショールーム
東京都目黒区自由が丘1-8-5 村上ビル3F
土日祝11:00~17:30 OPEN ※事前予約いただければ何時でもOKです。
平日は、事前予約制となります。
https://orientalrug-f.com/index.html
Instagram : oriental_rug_factor
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#絨毯 #手織り絨毯 #新築祝い #引越し祝い #ペルシャ絨毯 #高級絨毯 #トライバル絨毯 #クム #シルク #タバタバイ工房 #TABATABAEI #薔薇
サイズ
93x60cm 素材 : シルク
発送までの目安
2日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国
全国
購入の際の注意点
手織りなので、きっちりとした長方形でなく、歪んでおります。
手織りならでは味わいとしてご理解いただければ幸いです。
汚れに強いので、クリーニングは10年に一度くらいでよいかと思います。
ご購入時に【お手入れ方法】【商品特徴資料】【滑り止め】などを添付して発送させていただきます。
はじめたばかりなので、送料サービスさせていただきます。