ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

節句シリーズ【桃の花の精麻ペン】本体ピンク(飾り結びなしタイプ) (※国内販売のみ)

5,555
残り1
1
必須
【⚠️注意喚起⚠️】 よく分からない販売サイトに、写真・作品紹介の文章まで、こちらのサイトにアップしたそのままを、転載されていました。 わたしは、現在、【minne】にしか 作品は載せていませんので、ご注意くださいますようお願い致します。) (※デリケートな作品のため国内販売のみ) (※プレゼント包装はしておりません) (※本体付属のペン先には、インク止めがついておりません。) (※替芯の選択は『油性』と『ゲルインク』を選択出来ますが、もともとセッティングされているペンの種類は【油性】になります。ご了承ください) (※替芯が『ゲルインク』タイプのご使用方法 ⇒ 通常の芯に比べて少し長くなっているようです。そのため、最後までしっかりと回して留めますとペン先がはみ出ます。芯の取付に関しましては、最後までしっかりと回して留めずに、少し緩め調節してご使用下さい。) (※1枚目〜11枚目の画像で本体や使用方法などご確認下さい。) (※【節句シリーズ】 其々にかかる手間も違いますし、イメージを形におろしているため、それが個々に値段に反映されております。ご了承下さい。) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ こちらは【節句シリーズ】。 上巳の節句にちなみまして【桃】、という植物に焦点をあて、そこからイメージをしながら作り上げた作品になります。 いつもは、イメージがきて作り上げていくのですが、今回は逆のパターンで、 現実にある物質としての【桃】という植物からイメージを得て形にした作品となります。 上巳の節句では「桃」という植物がイメージされると思います。 「桃」は、古事記や日本書紀の中では靈的な実とされており、邪氣を祓うものと考えられているので、その桃という植物が実を結ぶ桃という植物には、そういう邪氣を祓うという特性があるのだと思っています。実を結ぶということは、そこにその植物のエネルギーが集結した結晶のようなものだとも思っています。 (そして、わたしは、兆しを得る木とも 思っております。) こちらの精麻ペンを作ろうと思ったのは、ピンク色とネイビー色のペンの本体を眺めていたら、『桃』と『菖蒲』という音が響いてきたから。 わたしは、植物たちにも特性というものがあるのだと感じています。 特に『お正月(松竹梅)』や 節句 『人日の節句(七草の節句)』 『上巳の節句(桃の節句)』 『端午の節句(菖蒲の節句)』 『七夕の節句(竹の笹飾りが有名)』 『重陽の節句(菊の節句)』 など、こういう節目に対応する植物たちは、勿論その時の、旬の植物でもあるのだけれど、それに対応するように選ばれているのは、何かそれに特化した性質があるからだとわたしは思っています。 出来上がった順番は『桃の花』『菖蒲』の順番だけれど、『菖蒲』の精麻ペンを作り上げた時に、節句シリーズを作ろうと思い立ちました。 そんな流れの中で生まれてきてくれた精麻ペンになります。 こちらの【節句シリーズ】の精麻ペンは、3本の束の撚紐(撚っていくと三重螺旋になる)を基本に使うつもりで いますが、その時々で植物から得たイメージで撚り方が2本の束を使うこともあれば、それ以上もあるかもしれません。 精麻を一色使いで仕上げる場合もありますし、そのイメージから、何色も使うこともあるかと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ↓↓↓ 【精麻ペンを作り始めた経緯】 精麻ペンを作り始めたのが、約1年ほど前! 精麻は、神聖なモノであり恵みとして使わせてもらっているけど、わたし自身が精麻の撚紐を輪にして身に付けた際に、神聖なものなだけに、使い方には要注意なのではないか💡(特に人體への使い方) と感じた出来事があり、神聖な精麻を安全に使えるものをと考えていた。 (神聖だからこそ、使い方には要注意なのではないかと。) わたしは、いつもオブジェを作っているけれど、今の時代に合うように、安全に使えて、飾るだけでなく、お守りにもなりそうな、日々使えるアイテムを作り出したい!と意図して投げかけたら、イメージとして降ってきたのがこの【精麻ペン】だったのだ。 わたしも使ってみたい♪と思ったし、日々の生活の中で使え、お守りにもなりそうだ。と、降ってきた時に思ったけど【あっ!これ、わたしが意図したモノの具現化だ(*^-^)!】とも思った。 せっかく『これ作ったら良いよ!あなたなら、ちゃんとエネルギーを纏ったアイテムが作れるよ!』と降りてきてくれたイメージなので、作りたい(。uωu)♪と思って作り始めたのが始まり。 イメージが降りてきたということは このアイテムだったら安全に身の回りの日常に溶け込んで使えるアイテムなんだと感じたのが1番の理由。
【⚠️注意喚起⚠️】 よく分からない販売サイトに、写真・作品紹介の文章まで、こちらのサイトにアップしたそのままを、転載されていました。 わたしは、現在、【minne】にしか 作品は載せていませんので、ご注意くださいますようお願い致します。) (※デリケートな作品のため国内販売のみ) (※プレゼント包装はしておりません) (※本体付属のペン先には、インク止めがついておりません。) (※替芯の選択は『油性』と『ゲルインク』を選択出来ますが、もともとセッティングされているペンの種類は【油性】になります。ご了承ください) (※替芯が『ゲルインク』タイプのご使用方法 ⇒ 通常の芯に比べて少し長くなっているようです。そのため、最後までしっかりと回して留めますとペン先がはみ出ます。芯の取付に関しましては、最後までしっかりと回して留めずに、少し緩め調節してご使用下さい。) (※1枚目〜11枚目の画像で本体や使用方法などご確認下さい。) (※【節句シリーズ】 其々にかかる手間も違いますし、イメージを形におろしているため、それが個々に値段に反映されております。ご了承下さい。) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ こちらは【節句シリーズ】。 上巳の節句にちなみまして【桃】、という植物に焦点をあて、そこからイメージをしながら作り上げた作品になります。 いつもは、イメージがきて作り上げていくのですが、今回は逆のパターンで、 現実にある物質としての【桃】という植物からイメージを得て形にした作品となります。 上巳の節句では「桃」という植物がイメージされると思います。 「桃」は、古事記や日本書紀の中では靈的な実とされており、邪氣を祓うものと考えられているので、その桃という植物が実を結ぶ桃という植物には、そういう邪氣を祓うという特性があるのだと思っています。実を結ぶということは、そこにその植物のエネルギーが集結した結晶のようなものだとも思っています。 (そして、わたしは、兆しを得る木とも 思っております。) こちらの精麻ペンを作ろうと思ったのは、ピンク色とネイビー色のペンの本体を眺めていたら、『桃』と『菖蒲』という音が響いてきたから。 わたしは、植物たちにも特性というものがあるのだと感じています。 特に『お正月(松竹梅)』や 節句 『人日の節句(七草の節句)』 『上巳の節句(桃の節句)』 『端午の節句(菖蒲の節句)』 『七夕の節句(竹の笹飾りが有名)』 『重陽の節句(菊の節句)』 など、こういう節目に対応する植物たちは、勿論その時の、旬の植物でもあるのだけれど、それに対応するように選ばれているのは、何かそれに特化した性質があるからだとわたしは思っています。 出来上がった順番は『桃の花』『菖蒲』の順番だけれど、『菖蒲』の精麻ペンを作り上げた時に、節句シリーズを作ろうと思い立ちました。 そんな流れの中で生まれてきてくれた精麻ペンになります。 こちらの【節句シリーズ】の精麻ペンは、3本の束の撚紐(撚っていくと三重螺旋になる)を基本に使うつもりで いますが、その時々で植物から得たイメージで撚り方が2本の束を使うこともあれば、それ以上もあるかもしれません。 精麻を一色使いで仕上げる場合もありますし、そのイメージから、何色も使うこともあるかと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ↓↓↓ 【精麻ペンを作り始めた経緯】 精麻ペンを作り始めたのが、約1年ほど前! 精麻は、神聖なモノであり恵みとして使わせてもらっているけど、わたし自身が精麻の撚紐を輪にして身に付けた際に、神聖なものなだけに、使い方には要注意なのではないか💡(特に人體への使い方) と感じた出来事があり、神聖な精麻を安全に使えるものをと考えていた。 (神聖だからこそ、使い方には要注意なのではないかと。) わたしは、いつもオブジェを作っているけれど、今の時代に合うように、安全に使えて、飾るだけでなく、お守りにもなりそうな、日々使えるアイテムを作り出したい!と意図して投げかけたら、イメージとして降ってきたのがこの【精麻ペン】だったのだ。 わたしも使ってみたい♪と思ったし、日々の生活の中で使え、お守りにもなりそうだ。と、降ってきた時に思ったけど【あっ!これ、わたしが意図したモノの具現化だ(*^-^)!】とも思った。 せっかく『これ作ったら良いよ!あなたなら、ちゃんとエネルギーを纏ったアイテムが作れるよ!』と降りてきてくれたイメージなので、作りたい(。uωu)♪と思って作り始めたのが始まり。 イメージが降りてきたということは このアイテムだったら安全に身の回りの日常に溶け込んで使えるアイテムなんだと感じたのが1番の理由。

サイズ

大きさ 約14.3cm

発送までの目安

10日

配送方法・送料

ネコポス
230追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

☆素材 ・ペンの本体(ピンク×ゴールド色) ・精麻(きなり/草木染(紅花、桑の葉)) ◇ご購入の際は、プロフィール欄の 【ご必読事項(注意事項)①~④】の 【①ご購入について】 【②包装について】 【③キャンセル・返品について】 【④配送・配送目安について】  をお読みになられた上で、ご納得の上ご購入お願いいたします。 ◇現在、介護老人保健施設の力もお借りしながら、  介護をしており、在宅介護をしている時もあるので、  発送までの日数を10日と長めに設定させて頂いております。 ◇領収書の発行はいたしておりません。  お振込時のご利用明細書等でご確認くださいますようお願いいたします。 ◇商品到着後の、お客様都合での返品交換は致しかねます。  ご了承ください。
  • 作品画像

    【ro4628se】さま専用  精麻ペン✨【作品名♡鳳凰】本体レッド

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とてもきれいな赤色に思わず一目惚れしてしまい手元にお迎えしたいと思いました。 精麻のボールペンは二度目の購入になりますが、数年前からとても気になっている赤色がとても鮮やかで、これから経験するたくさんの初めてのことに挑戦する勇気をいただけたらと思っての購入でした。 実際に手元にお迎えした時に手にした時、精麻の芯がクリアなエネルギーと、赤色の情熱的なエネルギーを感じて内側からワクワクした感覚がわき上がり、これからさまざまなシーンで使うことがとても楽しみです。 今回もとても丁寧な梱包と、迅速な対応をしていただきどうもありがとうございました❤
    2025年3月29日
    by ro4628se
    cosmosさんのショップ
    cosmosからの返信
    この度も、【精麻ペン】をお手元にお迎えくださいまして、ありがとうございます🌿✨✨✨ 一目惚れしていただけたなんて、とても嬉しいです✨🌈 そして、いつも【精麻ペン】を大切に扱い、使ってくださいますこと、心から感謝申し上げます🍀✨ 今回、新しく出来上がった【精麻ペン】をサイトにアップしたのと同じくらいに、お問合せくださったことに、驚きつつも、やはり作品たちにも『この人の元に行きたい💡』というような意思があるのだなぁと感じました。 わたしは、出来上がる作品たちは、行くべき人の元に行くために生まれてくるように感じており、その様を見せて頂けたようにも思っております🍀✨ 人でもモノでも、やはり相性というものがあり、心地よく共振出来、未来に繋げていける関係性を結べるってステキなことだなぁ♡と🍀✨ ro4628seさまは、これから新しいことを経験されようと思っておられるのですね✨✨✨ ro4628seさまにとって、素晴らしいご経験になられますように✨✨✨ 作品を見つけてくださり、ステキなご縁を結んでくださったことに感謝の氣持ちを込めて✨🌈 イメージクリエーター-*☆ cosmos
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年3月29日 by ro4628se

    とてもきれいな赤色に思わず一目惚れしてしまい手元にお迎えしたいと思いました。 精麻のボールペンは二度目の購入になりますが、数年前からとても気になっている赤色がとても鮮やかで、これから経験するたくさんの初めてのことに挑戦する勇気をいただけたらと思っての購入でした。 実際に手元にお迎えした時に手にした時、精麻の芯がクリアなエネルギーと、赤色の情熱的なエネルギーを感じて内側からワクワクした感覚がわき上がり、これからさまざまなシーンで使うことがとても楽しみです。 今回もとても丁寧な梱包と、迅速な対応をしていただきどうもありがとうございました❤

  • 作品画像

    精麻を使ったペン✏️✨白地にシルバー色のクローバー×ピンクゴールド金具 (※国内販売のみ)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    精麻を使ったとても美しく素敵なペンをお届けいただき、どうもありがとうございました! お品のお写真をみて、すぐにこちらにお迎えしたいと思いました。 施設で暮らす母によくお手紙を書いて送るので、こんな素敵なペンで母を大切に思っている気持ちを伝えたいと直感が降りてきました。 いつもとてもきれいで丁寧にラッピングをして下さり、その美しさにも癒されました。 cosmosのようにキラキラした袋に包まれて更に大好きなパープルやピンク色の緩衝材のような薄紙や袋に大切に守られて、無事にこちらにいただくことができました。 母に手紙を書くことがとても楽しみです☆ いつも美しくて素敵なお品をどうもありがとうございました♡
    2024年5月31日
    by ro4628se
    cosmosさんのショップ
    cosmosからの返信
    ro4628seさま✨ この度は『精麻ペン✨』をお手元にお迎えくださいまして、ありがとうございます🌿✨✨✨ 無事にお手元に到着したようで安心いたしました💡✨ 直感でお迎えくださったんですね✨✨✨ 一目惚れでお迎えくださったようで、とても嬉しいです🍀✨ ラッピングは、ro4628seさまにお迎えいただいた『精麻ペンちゃん』を、どうやってオメカシしてあげようかなぁ🍀✨とワクワクしながら、ラッピングさせて頂きました💡 ラッピングの時間もとても仕合わせなヒトトキでした💞 【ラッピングに癒やされた】という、なんとも嬉しいお言葉もとても嬉しかったです♡ お母様との、心通う暖かな💞ステキなお手紙時間のために『精麻ペン』をお迎えくださってありがとうございました🍀✨ そんなステキな時間のお役に立てるなんて、とても嬉しく思います💞 感謝の氣持ちをこめて📧✨ イメージクリエーター-*☆ cosmos
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年5月31日 by ro4628se

    精麻を使ったとても美しく素敵なペンをお届けいただき、どうもありがとうございました! お品のお写真をみて、すぐにこちらにお迎えしたいと思いました。 施設で暮らす母によくお手紙を書いて送るので、こんな素敵なペンで母を大切に思っている気持ちを伝えたいと直感が降りてきました。 いつもとてもきれいで丁寧にラッピングをして下さり、その美しさにも癒されました。 cosmosのようにキラキラした袋に包まれて更に大好きなパープルやピンク色の緩衝材のような薄紙や袋に大切に守られて、無事にこちらにいただくことができました。 母に手紙を書くことがとても楽しみです☆ いつも美しくて素敵なお品をどうもありがとうございました♡

  • 作品画像

    【SOLD OUT】 ヒカリ✨(光とともに流れ込む叡知)

    作家・ブランドのレビュー 星5
    唯一無二の個性的なデザインと、宇宙から光とともに降りてくる叡知のイメージが響きとても心惹かれる素敵なピアスをお届けいただきました💖💕 直接手元で拝見すると更にキラキラと輝きを増したように感じました。 大ぶりなお品ですが重さにとても気遣って創っていただいたようで、身につけてもあまり重さを感じませんでした。 どこにもない個性的なデザインのアクセサリーを望む私には、ピッタリのピアスで とても満足なお買い物ができました✨ どうもありがとうございました❤
    2022年5月18日
    by ro4628se
    cosmosさんのショップ
    cosmosからの返信
    この度は、ご購入くださいましてありがとうございます💞 そんな風に感じていただけて、とてもとても嬉しいです✨✨✨ 私は、共鳴されたかたの元に、アクセサリーちゃんが旅立つのだろうな✨✨✨と思っているので、アクセサリーちゃんがそういう方の手元に行くことが出来て嬉しいだろうなぁ💞💞💞って思いますし、私もそういう意味でとても嬉しかったです🌈 私の作品に目をとめてくださったこと、購入してくださったこと、とても嬉しく思っています💕 感謝の気持ちをこめて💞 cosmos
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2022年5月18日 by ro4628se

    唯一無二の個性的なデザインと、宇宙から光とともに降りてくる叡知のイメージが響きとても心惹かれる素敵なピアスをお届けいただきました💖💕 直接手元で拝見すると更にキラキラと輝きを増したように感じました。 大ぶりなお品ですが重さにとても気遣って創っていただいたようで、身につけてもあまり重さを感じませんでした。 どこにもない個性的なデザインのアクセサリーを望む私には、ピッタリのピアスで とても満足なお買い物ができました✨ どうもありがとうございました❤

レビューをすべて見る