お好きな材料オイルを配合した、オリジナルの石鹸をオーダーメイドで制作します。
〇 贅沢オイルたっぷりの石鹸が欲しいが、なかなか見つからない方
● どの石鹸を見てもピンとこない、もう自分で作りたい という方
〇 形にしたい石鹸レシピがあるが、作る量は少しでいい方
のためのサービスです。
-特徴-
▶13種のオイルから好きな配合量でオーダー
▶ 使いきれる少量・100g (オイル換算)
▶その他も細かくオーダー
水分量、余剰オイル量、酸化防止、包装
▶ 無香料・無着色
▶ 注文後、1週間以内に発送・すぐ使える
▶ カット済みの2個セットでお届け
▶ 届いたあと、自分でカスタムもできる
---
-詳細-
▶13種のオイルから好きな配合量でオーダー
オイルの種類と重量比率を決め、■ カートに入れて注文に進み、配送設定「1. 配送方法の選択」の画面で現れる備考欄に記載 ■してください。
記載方法は「購入時の注意」欄をご参考ください
【 A 】泡立たせるための定番オイル
●1:ココナッツオイル(ヤシ油)
・真っ白 / 高オイル洗浄力
・余剰オイルありでは含有カプリン酸・カプリル酸が刺激となるケースが稀にあり、一般的には上限25%が推奨
●2:パームカーネルオイル(パーム核油)
・ココナッツオイルと同じ
・カプリン酸・カプリル酸の量はココナッツオイルの約半分
・すこし青みがかった真っ白
【 B 】Cより酸化しにくいオイル
●3:米油
・国内産米ぬか原料
・淡黄色
●4:セサミオイル
・太白ごま油、国内搾油
・淡い桃色
●5:マカダミアナッツオイル
・唯一パルミトレイン酸を多く含有
・白
【 C 】酸化しやすいオイル
リノール酸が多く、余剰オイルとして石鹸に残すとオイル酸化=石鹸劣化が早く進行
酸化防止機能のあるビタミンE(トコフェロール)の添加を強くおすすめするオイル
●6:オリーブオイル
・石鹸用精製オイル
・淡褐色
●7:スイートアーモンドオイル
・別格の泡の滑らかさ
・リノール酸がかなり多い
●8:アボカドオイル
・かなりうすい淡黄色
●9:椿油
・カメリアオイル、日本原産種ではありません
●10:ハイオレインタイプのヒマワリ油(サンフラワーオイル)
・オレイン酸が非常に多い
【 D 】硬い石鹸になるオイル
●11:キャスターオイル(ひまし油)
・洗い上がりに保護膜
・淡黄色
●12:シアバター(オーガニック)
・洗浄力かなりマイルド
・真っ白
●13:パームオイル
・オイル洗浄力高め
・淡黄色
各オイルを使った石鹸の詳細な特徴は、別途出品中の単品のページをご覧ください。
▶その他オーダー可能項目
▷ 水分量:20~30%
○おすすめは20%〇
・リバッチ予定でA・Dのオイルが多い場合のみ30%を推奨
・水分30%は かなり柔らかい
▷ 余剰オイル量:0~15%
オイルの一部を石鹸にせず、オイルのまま石鹸内に残す比率
多いほど
・柔らかく溶けやすい
・泡立ち控えめ
・洗った後にオイルが多く残る
・残ったオイルの影響(酸化や刺激、保護効果)が出やすい
石鹸になります
○おすすめ○
・とにかく洗浄力をマイルドにしたい
:余剰オイルを多く、Aオイルやパームオイルを出来るだけ少なく
・刺激や酸化リスクを低くしたい
:余剰オイル0~少な目に
:余剰オイルはあるが、AやCオイルを少なく
・余剰オイルは後から自分でカスタムしたい
:余剰オイルを0に
・さっぱり洗いたい
:余剰オイルを0に
▷ オイル酸化防止のビタミンE追加
○ Cオイルがあり、余剰オイルを1%以上に設定した場合に追加をおすすめ
▷ 真空包装 or 簡易ラップ包装
保存性や石鹸の性能は同等
ーーーその他ーーー
▶ 無香料・無着色で制作
香りや着色のオーダー非対応
購入後、ご自身でリバッチ・香り付けや着色をご検討ください
▶ 注文後、1週間以内に発送・すぐ使える
ホットプロセスで制作、早くお手元に届きます
(65‐70℃の低温・塩析無製法)
▶ 2.5cm厚にカット、2個セットでお届け
・合計石鹸重量:134-147gの間(オイル換算100g)
指定オイルや水分量によって変動
▶ 届いたあと、自分でカスタムもできる
▷ 刻印・カービング・カット
出来立て未乾燥の、比較的柔らかく加工がしやすい状態でお届け
▷ 精油・カラー・保湿オイルやハーブなどオプションの追加
レンジリバッチや液体石鹸に加工し、自分流に更にカスタム
▷ 溶かして液体石鹸へ
▶ 原材料(指定されたオイル・材料以外)
水、水酸化ナトリウムのみ。余計な材料不使用
お好きな材料オイルを配合した、オリジナルの石鹸をオーダーメイドで制作します。
〇 贅沢オイルたっぷりの石鹸が欲しいが、なかなか見つからない方
● どの石鹸を見てもピンとこない、もう自分で作りたい という方
〇 形にしたい石鹸レシピがあるが、作る量は少しでいい方
のためのサービスです。
-特徴-
▶13種のオイルから好きな配合量でオーダー
▶ 使いきれる少量・100g (オイル換算)
▶その他も細かくオーダー
水分量、余剰オイル量、酸化防止、包装
▶ 無香料・無着色
▶ 注文後、1週間以内に発送・すぐ使える
▶ カット済みの2個セットでお届け
▶ 届いたあと、自分でカスタムもできる
---
-詳細-
▶13種のオイルから好きな配合量でオーダー
オイルの種類と重量比率を決め、■ カートに入れて注文に進み、配送設定「1. 配送方法の選択」の画面で現れる備考欄に記載 ■してください。
記載方法は「購入時の注意」欄をご参考ください
【 A 】泡立たせるための定番オイル
●1:ココナッツオイル(ヤシ油)
・真っ白 / 高オイル洗浄力
・余剰オイルありでは含有カプリン酸・カプリル酸が刺激となるケースが稀にあり、一般的には上限25%が推奨
●2:パームカーネルオイル(パーム核油)
・ココナッツオイルと同じ
・カプリン酸・カプリル酸の量はココナッツオイルの約半分
・すこし青みがかった真っ白
【 B 】Cより酸化しにくいオイル
●3:米油
・国内産米ぬか原料
・淡黄色
●4:セサミオイル
・太白ごま油、国内搾油
・淡い桃色
●5:マカダミアナッツオイル
・唯一パルミトレイン酸を多く含有
・白
【 C 】酸化しやすいオイル
リノール酸が多く、余剰オイルとして石鹸に残すとオイル酸化=石鹸劣化が早く進行
酸化防止機能のあるビタミンE(トコフェロール)の添加を強くおすすめするオイル
●6:オリーブオイル
・石鹸用精製オイル
・淡褐色
●7:スイートアーモンドオイル
・別格の泡の滑らかさ
・リノール酸がかなり多い
●8:アボカドオイル
・かなりうすい淡黄色
●9:椿油
・カメリアオイル、日本原産種ではありません
●10:ハイオレインタイプのヒマワリ油(サンフラワーオイル)
・オレイン酸が非常に多い
【 D 】硬い石鹸になるオイル
●11:キャスターオイル(ひまし油)
・洗い上がりに保護膜
・淡黄色
●12:シアバター(オーガニック)
・洗浄力かなりマイルド
・真っ白
●13:パームオイル
・オイル洗浄力高め
・淡黄色
各オイルを使った石鹸の詳細な特徴は、別途出品中の単品のページをご覧ください。
▶その他オーダー可能項目
▷ 水分量:20~30%
○おすすめは20%〇
・リバッチ予定でA・Dのオイルが多い場合のみ30%を推奨
・水分30%は かなり柔らかい
▷ 余剰オイル量:0~15%
オイルの一部を石鹸にせず、オイルのまま石鹸内に残す比率
多いほど
・柔らかく溶けやすい
・泡立ち控えめ
・洗った後にオイルが多く残る
・残ったオイルの影響(酸化や刺激、保護効果)が出やすい
石鹸になります
○おすすめ○
・とにかく洗浄力をマイルドにしたい
:余剰オイルを多く、Aオイルやパームオイルを出来るだけ少なく
・刺激や酸化リスクを低くしたい
:余剰オイル0~少な目に
:余剰オイルはあるが、AやCオイルを少なく
・余剰オイルは後から自分でカスタムしたい
:余剰オイルを0に
・さっぱり洗いたい
:余剰オイルを0に
▷ オイル酸化防止のビタミンE追加
○ Cオイルがあり、余剰オイルを1%以上に設定した場合に追加をおすすめ
▷ 真空包装 or 簡易ラップ包装
保存性や石鹸の性能は同等
ーーーその他ーーー
▶ 無香料・無着色で制作
香りや着色のオーダー非対応
購入後、ご自身でリバッチ・香り付けや着色をご検討ください
▶ 注文後、1週間以内に発送・すぐ使える
ホットプロセスで制作、早くお手元に届きます
(65‐70℃の低温・塩析無製法)
▶ 2.5cm厚にカット、2個セットでお届け
・合計石鹸重量:134-147gの間(オイル換算100g)
指定オイルや水分量によって変動
▶ 届いたあと、自分でカスタムもできる
▷ 刻印・カービング・カット
出来立て未乾燥の、比較的柔らかく加工がしやすい状態でお届け
▷ 精油・カラー・保湿オイルやハーブなどオプションの追加
レンジリバッチや液体石鹸に加工し、自分流に更にカスタム
▷ 溶かして液体石鹸へ
▶ 原材料(指定されたオイル・材料以外)
水、水酸化ナトリウムのみ。余計な材料不使用
サイズ
石鹸2個(134-147g、オイル換算100g)
発送までの目安
7日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:185円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
◤備考欄への使用オイルと量の指定方法◢
オイル名と、配合率(重量比)を記載してください。
--記載例--
●2:パームカーネルオイル(パーム核油) 20%
●5:マカダミアナッツオイル 20%
●7:スイートアーモンドオイル 35%
●11:キャスターオイル 10%
●12:シアバター 15%
-------
記載いただいた比率の合計が100%でなかった場合、当店で比率をそのままになるよう計算して制作します。
下記に含まれないオイルを記載された場合、注文を当店からキャンセルさせていただきます。
御手数ですが記載内容を修正し、再度の注文をお願いいたします。
--受注可能なオイル一覧--
●1:ココナッツオイル(ヤシ油)
●2:パームカーネルオイル(パーム核油)
●3:米油
●4:セサミオイル
●5:マカダミアナッツオイル
●6:オリーブオイル
●7:スイートアーモンドオイル
●8:アボカドオイル
●9:椿油
●10:ハイオレインタイプのヒマワリ油
●11:キャスターオイル
●12:シアバター
●13:パームオイル
---------------
5、7~9、12のオイル使用量が少ない場合、
別途出品している100%石鹸を複数購入・ご自身でリバッチをした方がリーズナブルに同じ機能の石鹸を作れる事があります。
レンジだけで簡単にできるリバッチですので、そちらもご検討ください。
備考欄は、カートに入れて注文に進み、注文確定ボタンをタップする前、
配送設定「1. 配送方法の選択」の画面で入力できます。
また、以下の点にご了承のうえ、注文をお願いします。
※ 受注制作のため、注文後のキャンセル・お客様都合の返品は承っていません。
※ 手作りのため、色や形は写真と全く同じではありません。
※ 色や質感がお客様の想像と異なっている場合があります。
※ 直径2mm以下の気泡・空隙や、表面に削った跡(pHテスト跡)、側面に型離れ跡が残っている事があります。石鹸として問題なく使用できます。
※ 石鹸のpHは制作直後で9.5以下であることをテストしていますが、局所的にpH9.5を上回っている場合があります
※ ホットプロセスでオイルから制作・お届けします
約65-70℃の低温・塩析無製法。グリセリンは全て石鹸中に残存。
※ 一般的なコールドプロセス石鹸との違いや注意点は下記の通り
○ 過剰アルカリになりにくい
○ 熟成なしですぐ使える
○ 余剰オイルの酸化が進行していないうちに使える
○ オイル成分の破壊量は理論上大きく変わらないが、実態は異なる場合がある
※ クリックポストの簡易包装で発送。角が潰れていることがあります。
※ 薬事法上、雑貨として出品しています。化粧品・医薬品・医薬部外品のいずれにも該当しません。 購入者様のご使用に際してのトラブルには責任を負いかねます。
※ ご注文の石鹸の個数が合計10個までの場合は送料は185円となりますが、11個を超えた場合は10個ごとに185円(クリックポスト1通)が追加となります。