仕上げ作業がまだなので、大量の未処理の糸だらけですがお気になさらず笑
3枚目がボタン部分、4枚目が入り口部分、5枚目が排気口の開口と電源コード用の切り込みがわかる画像です!
ここから、ペットシート交換用のトレー部分を編み進めていきます🧶
発送は7月1週目の予定です🗓️
【お手入れ方法】
洗い方
①厚みができるだけ均等になるように薄く畳んで、ネットに入れる
②洗面台に水を溜めて、おしゃれ着洗剤を入れて優しく、できるだけ摩擦が起こらないように気をつけながら押し洗い
③優しく押して軽く水気を取る
④また洗面台に水を溜めて、お好みの柔軟剤を少々
優しく優しく押し洗い。
⑤水を溜めて押し洗いですすぐ→水が汚れたら溜めなおしてすすぐ
↑これを、流石にもういいかなってくらい繰り返したところからさらに2回やってください
脱水
①洗ったあと押して軽く水気を取って、ネットから出してタオルに包んでまた押して、本体の水分をタオルに移します。
②新しいタオルで本体を包んで、それをそのままネットに入れて、洗濯機の脱水を10秒
干し方
乾きやすいようにできるだけ薄く広げて、陰干しか部屋干しで、平干しネットを使って本体が伸びてしまわないようにしてください
仕上げ作業がまだなので、大量の未処理の糸だらけですがお気になさらず笑
3枚目がボタン部分、4枚目が入り口部分、5枚目が排気口の開口と電源コード用の切り込みがわかる画像です!
ここから、ペットシート交換用のトレー部分を編み進めていきます🧶
発送は7月1週目の予定です🗓️
【お手入れ方法】
洗い方
①厚みができるだけ均等になるように薄く畳んで、ネットに入れる
②洗面台に水を溜めて、おしゃれ着洗剤を入れて優しく、できるだけ摩擦が起こらないように気をつけながら押し洗い
③優しく押して軽く水気を取る
④また洗面台に水を溜めて、お好みの柔軟剤を少々
優しく優しく押し洗い。
⑤水を溜めて押し洗いですすぐ→水が汚れたら溜めなおしてすすぐ
↑これを、流石にもういいかなってくらい繰り返したところからさらに2回やってください
脱水
①洗ったあと押して軽く水気を取って、ネットから出してタオルに包んでまた押して、本体の水分をタオルに移します。
②新しいタオルで本体を包んで、それをそのままネットに入れて、洗濯機の脱水を10秒
干し方
乾きやすいようにできるだけ薄く広げて、陰干しか部屋干しで、平干しネットを使って本体が伸びてしまわないようにしてください