牡丹と芝草を、大胆にそして繊細に纐纈(こうけち)で絞りあげ、金彩の松葉が斬新に描かれた、
なんともゴージャスなお振袖の生地。
臙脂色と焦げ茶、そして金練り、白抜き。
大ぶりな紗綾型文綸子のお生地を、深い味わいのお色だけで渋く染め上げました。
気鋭の友禅職人さんたちが意匠と技巧を凝らした、そう、まさに工芸品です。
デザインの巧みが窺える、金彩をたっぷりあしらった見事な染め。
30年くらい前、まだインクジェットという印刷様式が世の中を席巻していなかったころ、
一点一点丁寧に染め上げられた芸術的な金彩友禅の着尺を、何としても「今」に生かしたい。
少しお古めの豪華な着物生地を、スタイリッシュにお召しいただくには?
その試みが一枚の「ブラウス」となりました。
どうぞ、素晴らしい工芸品を纏って、街を優雅にお歩きくださいますように。
すれ違う方々から、静かな称賛のまなざしが注がれること、間違いありません。
お洗濯はお水で。おしゃれ着専用洗剤をお勧めします。ドラム式洗濯機でしたら、洗濯用ネットに入れて緩やかな水流で洗っていただければ、手洗いにこだわる必要はありません。洗濯後は速やかに陰干し。アイロンも高温で構いません。衣桁という着物専用のハンガーをお使いになると、干すときや収納に便利です。和装販売店でお求めいただければ幸いです。
牡丹と芝草を、大胆にそして繊細に纐纈(こうけち)で絞りあげ、金彩の松葉が斬新に描かれた、
なんともゴージャスなお振袖の生地。
臙脂色と焦げ茶、そして金練り、白抜き。
大ぶりな紗綾型文綸子のお生地を、深い味わいのお色だけで渋く染め上げました。
気鋭の友禅職人さんたちが意匠と技巧を凝らした、そう、まさに工芸品です。
デザインの巧みが窺える、金彩をたっぷりあしらった見事な染め。
30年くらい前、まだインクジェットという印刷様式が世の中を席巻していなかったころ、
一点一点丁寧に染め上げられた芸術的な金彩友禅の着尺を、何としても「今」に生かしたい。
少しお古めの豪華な着物生地を、スタイリッシュにお召しいただくには?
その試みが一枚の「ブラウス」となりました。
どうぞ、素晴らしい工芸品を纏って、街を優雅にお歩きくださいますように。
すれ違う方々から、静かな称賛のまなざしが注がれること、間違いありません。
お洗濯はお水で。おしゃれ着専用洗剤をお勧めします。ドラム式洗濯機でしたら、洗濯用ネットに入れて緩やかな水流で洗っていただければ、手洗いにこだわる必要はありません。洗濯後は速やかに陰干し。アイロンも高温で構いません。衣桁という着物専用のハンガーをお使いになると、干すときや収納に便利です。和装販売店でお求めいただければ幸いです。
サイズ
丈 68㎝ × 裄(背縫いから袖先まで)50㎝
発送までの目安
2日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
お袖の長さは、肘が見えるくらい。
5分丈と言った感じでしょうか。