ご覧いただき、誠に有難うございます。
#amesfactory
つまみ細工で正月しめ縄リースを作成いたしました。
(縦横厚み:27cm× 21cm× 5cm)
金色の光に導かれ、白鶴が春を告げる舞をひとひら。
梅の蕾は未来への希望、鞠はつながり、松ぼっくりは豊かさを。
柔らかな桃色と白の調べが、上品に福を呼び込む――
“幸せを結ぶ羽音”をあなたの玄関に。
【伝統的な正月飾り】
しめ縄は日本の正月を祝うための伝統的な装飾品です。
家の中や入り口に飾ることで幸運をもたらすとされています。
【素材とデザイン】
柔らかさと華やかさを表現するために、土台にはホワイトとピンクの柔らかな色調と柔らかなパルプ素材を使用しています。中にゴールドの水引きがミックスされており、キラキラとして上品な華やかさをグッと引き上げます。
赤のアクセントで新年のお祝いらしさを表現しました。
沢山実った南天や梅の花に加えて、梅の蕾を飾り
「もうすぐ咲く未来の幸せ」「新しい年に次々と良いことが開いていく」ようなと前向きな意味を含ませました。
左右の2羽の鶴の尾は赤にして紅白鶴にしています。
翼には絹生地を使用しています。
絹のなめらかで光沢のある質感は、光の当たり方でほんのり艶めいて見えます。
「長寿」「夫婦円満」「平和」「福」を表す鶴に
「絹=長く大切にされるもの、高貴な素材」という意味を重ねることで、“幸せを長くつなぐ”“上質な福を呼び込む”といった、縁起を兼ねています。
【モチーフと象徴】
末広がりの扇
だんだん広がって栄えていく「成功」
水引き
人と人を強く結びつける
房飾り
人とのつながり・家族の絆・幸運のご縁を結ぶ
二羽の鶴
長寿・夫婦円満・平和・福
紅梅
希望・再生・忍耐・喜びの前触れ
南天の実
難を転ずる
鞠
円満・調和
松・金色の松ぼっくり
いつまでも健康で末長く幸せを実らす・金運や商売繁盛
多くの様々な福を呼び込んでくれるよう願って…
心を込めてひとつひとつ作成しております。
既製品のような完璧さはございませんが、手作りのぬくもりを感じていただけると幸いです♪
良き年末と良い新年をお迎えくださいませ。
ご覧いただき、誠に有難うございます。
#amesfactory
つまみ細工で正月しめ縄リースを作成いたしました。
(縦横厚み:27cm× 21cm× 5cm)
金色の光に導かれ、白鶴が春を告げる舞をひとひら。
梅の蕾は未来への希望、鞠はつながり、松ぼっくりは豊かさを。
柔らかな桃色と白の調べが、上品に福を呼び込む――
“幸せを結ぶ羽音”をあなたの玄関に。
【伝統的な正月飾り】
しめ縄は日本の正月を祝うための伝統的な装飾品です。
家の中や入り口に飾ることで幸運をもたらすとされています。
【素材とデザイン】
柔らかさと華やかさを表現するために、土台にはホワイトとピンクの柔らかな色調と柔らかなパルプ素材を使用しています。中にゴールドの水引きがミックスされており、キラキラとして上品な華やかさをグッと引き上げます。
赤のアクセントで新年のお祝いらしさを表現しました。
沢山実った南天や梅の花に加えて、梅の蕾を飾り
「もうすぐ咲く未来の幸せ」「新しい年に次々と良いことが開いていく」ようなと前向きな意味を含ませました。
左右の2羽の鶴の尾は赤にして紅白鶴にしています。
翼には絹生地を使用しています。
絹のなめらかで光沢のある質感は、光の当たり方でほんのり艶めいて見えます。
「長寿」「夫婦円満」「平和」「福」を表す鶴に
「絹=長く大切にされるもの、高貴な素材」という意味を重ねることで、“幸せを長くつなぐ”“上質な福を呼び込む”といった、縁起を兼ねています。
【モチーフと象徴】
末広がりの扇
だんだん広がって栄えていく「成功」
水引き
人と人を強く結びつける
房飾り
人とのつながり・家族の絆・幸運のご縁を結ぶ
二羽の鶴
長寿・夫婦円満・平和・福
紅梅
希望・再生・忍耐・喜びの前触れ
南天の実
難を転ずる
鞠
円満・調和
松・金色の松ぼっくり
いつまでも健康で末長く幸せを実らす・金運や商売繁盛
多くの様々な福を呼び込んでくれるよう願って…
心を込めてひとつひとつ作成しております。
既製品のような完璧さはございませんが、手作りのぬくもりを感じていただけると幸いです♪
良き年末と良い新年をお迎えくださいませ。