アクアマリンとモルガナイト、14kgf メタルビーズのステーションネックレス。
淡いピンクとブルーの柔らかい色合いがとても可愛らしいネックレスです。
高級感のあるゴールドビーズとチェーンがシンプルながらも洗練された印象を与えてくれます。
天然石の「歪さ」や個性がアクセサリーに独特の魅力を加え、細身ながらもしっかりと存在感を感じられるデザインになっています。
カジュアルにもフォーマルにも合わせやすく、どんなスタイルにもぴったり馴染むアイテムです。
金属素材はすべて14kgf をしているので綺麗な状態で長くお使いいただけて日頃のお手入れも簡単です。
【天然石について】
使用している天然石には、自然由来ならではの小さなキズや気泡、色合いや形、大きさに個体差が見られる場合がございます。
天然石は、長い時間をかけて自然の中で形成されるため、ひとつひとつが異なります。自然が生み出した唯一無二の風合いを、その個性や魅力として、ぜひお楽しみいただけましたら幸いです。
【Detail】
♢チェーン 長さ約40.6cm 小豆チェーン 14kgf 幅1.2mm
♢ アクアマリン/モルガナイト ボタンカット
♢ メタルビーズ 14kgf 直径2mm
(天然石とビーズの間隔はそれぞれ約1.2cm)
♢ 金属はすべて 14kgf (ヒキワ、プレート刻印あり)
▽アクアマリン
アクアマリンは、透明感のある青い色合いが特徴です。ラテン語で「海の水」を意味する「aqua marina」に由来しており、海や水との関係が深い宝石です。
3月の誕生石としても知られ、心を穏やかにして平穏な気持ちをもたらすと言われ、ストレスや不安を和らげる効果があるとも伝えられています。
さらに、アクアマリンには「船乗りに恋をした人魚が叶わぬ恋に涙を流し、その涙が宝石になり打ち上げられ、それを船乗りが身につけてお守りにした。」という素敵な逸話があり、そうしたことから「人魚の涙」と表現されることもあります。
▽モルガナイト
モルガナイトは、淡いピンクからローズピンク、オレンジピンクまでさまざまなニュアンスを持つ宝石で、アクアマリンやエメラルドと同じベリルという鉱物の一種です。
名前の由来は、宝石の愛好家でもあったアメリカの銀行家、J.P.モルガンにちなんで名付けられました。
そのやわらかな色合いは、まるで春の陽だまりや、恋する心のように穏やかであたたかい印象を与えてくれます。
ピンク色の宝石は、愛情にまつわる意味を持つといわれるものが多く、モルガナイトも「愛と癒しの石」として知られています。
▽14kgf
14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。
通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。
アクアマリンとモルガナイト、14kgf メタルビーズのステーションネックレス。
淡いピンクとブルーの柔らかい色合いがとても可愛らしいネックレスです。
高級感のあるゴールドビーズとチェーンがシンプルながらも洗練された印象を与えてくれます。
天然石の「歪さ」や個性がアクセサリーに独特の魅力を加え、細身ながらもしっかりと存在感を感じられるデザインになっています。
カジュアルにもフォーマルにも合わせやすく、どんなスタイルにもぴったり馴染むアイテムです。
金属素材はすべて14kgf をしているので綺麗な状態で長くお使いいただけて日頃のお手入れも簡単です。
【天然石について】
使用している天然石には、自然由来ならではの小さなキズや気泡、色合いや形、大きさに個体差が見られる場合がございます。
天然石は、長い時間をかけて自然の中で形成されるため、ひとつひとつが異なります。自然が生み出した唯一無二の風合いを、その個性や魅力として、ぜひお楽しみいただけましたら幸いです。
【Detail】
♢チェーン 長さ約40.6cm 小豆チェーン 14kgf 幅1.2mm
♢ アクアマリン/モルガナイト ボタンカット
♢ メタルビーズ 14kgf 直径2mm
(天然石とビーズの間隔はそれぞれ約1.2cm)
♢ 金属はすべて 14kgf (ヒキワ、プレート刻印あり)
▽アクアマリン
アクアマリンは、透明感のある青い色合いが特徴です。ラテン語で「海の水」を意味する「aqua marina」に由来しており、海や水との関係が深い宝石です。
3月の誕生石としても知られ、心を穏やかにして平穏な気持ちをもたらすと言われ、ストレスや不安を和らげる効果があるとも伝えられています。
さらに、アクアマリンには「船乗りに恋をした人魚が叶わぬ恋に涙を流し、その涙が宝石になり打ち上げられ、それを船乗りが身につけてお守りにした。」という素敵な逸話があり、そうしたことから「人魚の涙」と表現されることもあります。
▽モルガナイト
モルガナイトは、淡いピンクからローズピンク、オレンジピンクまでさまざまなニュアンスを持つ宝石で、アクアマリンやエメラルドと同じベリルという鉱物の一種です。
名前の由来は、宝石の愛好家でもあったアメリカの銀行家、J.P.モルガンにちなんで名付けられました。
そのやわらかな色合いは、まるで春の陽だまりや、恋する心のように穏やかであたたかい印象を与えてくれます。
ピンク色の宝石は、愛情にまつわる意味を持つといわれるものが多く、モルガナイトも「愛と癒しの石」として知られています。
▽14kgf
14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。
通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。
サイズ
商品紹介に記載しております。
発送までの目安
4日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
○ 商品について
使用している金具は、アレルギーが起きにくい素材を選んでおりますが、すべての方にアレルギーが起きないことを保証するものではありません。
お肌に合わない場合は、すぐにご使用を中止し、症状が気になる場合は専門医へご相談ください。
○ 商品のお取り扱いについて
アクセサリーは繊細なつくりとなっております。強い衝撃や摩擦、直射日光などはなるべく避けて、やさしくお取り扱いください。
また、使用している天然素材やパーツの中には、加工や特殊なコーティングが施されているものもございます。汗や水濡れ、摩擦などによって、色落ち・色移り・コーティングの剥がれが生じることがございますので、ご注意ください。
○ 商品画像について
できる限り実物に近い色味・質感をお伝えできるよう心がけておりますが、ご覧いただく端末やモニターの設定、照明環境などによって、画面上の色や素材感と実際の商品に差が生じる場合がございます。
あらかじめご了承ください。