一般社団法人 山水蒙‐sannsuimou‐から、新しいスタイルの茶箱を提案させて頂きます。
伝統を守りながらも現代の暮らしに寄り添うデザインと手軽さ、
そして何より誰でも美味しいお茶を点てることが出来る‘’再現性‘’を実現しました。
日々の慌ただしい生活の中で
ほっ と一息つける癒しの時間、そんなひと時を貴方にお届けしたい。
茶箱の名前は 『茶神楽箱』と書いて ちゃくらばこ
大好きなあなたに、特別なひと時を!
一般社団法人 山水蒙‐sannsuimou‐から、新しいスタイルの茶箱を提案させて頂きます。
伝統を守りながらも現代の暮らしに寄り添うデザインと手軽さ、
そして何より誰でも美味しいお茶を点てることが出来る‘’再現性‘’を実現しました。
日々の慌ただしい生活の中で
ほっ と一息つける癒しの時間、そんなひと時を貴方にお届けしたい。
茶箱の名前は 『茶神楽箱』と書いて ちゃくらばこ
大好きなあなたに、特別なひと時を!
サイズ
「茶神楽箱」全体の大きさ H15.2㎝ W15.2㎝ D15.2㎝
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
茶神の内側には側面・底面に美しい和紙を張り、茶道具の保護に適しています。
適してはおりますが、壊れ物に付きお取り扱いにはご注意ください。
お茶碗は、入れ子仕様になっております。
北海道の陶芸作家 北川智浩さんのとの共作 白磁茶碗を採用しています。
下茶碗 銘「低気圧」 上茶碗 銘「花紋」 茶箱の中は湿気を嫌う為 硬くて美しい白磁を採用しました。
茶筅は、専用のプラスチックのケースに入った状態でお届け致します。
茶筅も湿気を嫌いますので、使用後はよく乾燥させてから茶箱に収納することをお勧めします。
お届けした際のプラスティックケースは個々人の責任でお使いになるか、ならないかお決めください。
抹茶スティック 一名様分2g×10包
裏千家 16代家元 坐忘斎宗匠監修 福寿園 製造
10回分のお抹茶スティックを同梱しています。
扱いやすさ、味・香りの再現性、全ての項目で最も適している抹茶スティックを
ご用意しました。
しかしながら、昨今お抹茶は多種多様に販売されています。
ご旅行先でお好みが見つかるかも知れません。
茶神楽箱と共に過ごす時間を増やして、自分好みに育てて行かれるのも楽しみかと思います。
これからも、お茶を主体に、暮らしを豊かに出来る商品をご提案させて頂きます。
今後とも宜しくお願い致します。