メインにはとんぼ玉の一種である、ほたる玉というガラス玉を使っています。
職人さんが1つ1つ手作業で作っている品なので、中の銀箔の表情もそれぞれ異なります。ご了承下さい。
ほたる玉をいっそう引き立てるためのビーズは、紫金石というガラス玉を使っています。
深い紫と青に金の砂がきらきらと光る美しい品です。
なるべく目に見えている表情に近づけようとしましたが、私の撮影技術ではまだ修行がたりないようです。
昔、錬金術で金を作ろうとした過程で偶然出来た配合の石だそうです。
ブレスレットのサイズは13cm~20cmの中からお選びいただけます。
画像は15cmのものです。
メインにはとんぼ玉の一種である、ほたる玉というガラス玉を使っています。
職人さんが1つ1つ手作業で作っている品なので、中の銀箔の表情もそれぞれ異なります。ご了承下さい。
ほたる玉をいっそう引き立てるためのビーズは、紫金石というガラス玉を使っています。
深い紫と青に金の砂がきらきらと光る美しい品です。
なるべく目に見えている表情に近づけようとしましたが、私の撮影技術ではまだ修行がたりないようです。
昔、錬金術で金を作ろうとした過程で偶然出来た配合の石だそうです。
ブレスレットのサイズは13cm~20cmの中からお選びいただけます。
画像は15cmのものです。