「生きづらさと遊ぼう」シリーズの絵本、第5弾。
2024年10月の出店より販売しております。それまでの絵本とは違い、初めて長細い形の絵本にしてみました。
〇キャラクター「どんぐりギャング」について
あたまのなかのなかまたち村(裏設定でキャラクターはみんな「あたまのなかのなかまたち村」という村の村民という設定です)の裏山に生息するどんぐりのギャングです。人(ここでは他の村)と比べたり、たくさん集まって大きなどんぐりに見せようと虚勢を張ったり、時に必殺マウンティング針を仕込んだ吹き矢を吹いて攻撃する輩です。
〇ものがたりと誕生秘話について
いつからか世に蔓延るマウンティングというワード。マウンティングとはいかずとも、皆自分を誰かと比べて悩むのは人の常だと思います。なかなか厄介なこの性質。「けどそもそも何で人間には”人と比べる”っていう性質があるんだろう」という疑問に自分なりの答えを出してみました。
〇印刷方法・製本について
印刷方法はリソグラフ印刷。 どんぐりギャングのイメージに合わせて茶色とオレンジで印刷しました。 同じくオレンジの刺繍糸を使い、手縫いで製本をしているのも推しポイントです。
どうしても人と比べてしまったり、他人からのマウンティングに悩む方にも読んでいただきたい一冊です。
「生きづらさと遊ぼう」シリーズの絵本、第5弾。
2024年10月の出店より販売しております。それまでの絵本とは違い、初めて長細い形の絵本にしてみました。
〇キャラクター「どんぐりギャング」について
あたまのなかのなかまたち村(裏設定でキャラクターはみんな「あたまのなかのなかまたち村」という村の村民という設定です)の裏山に生息するどんぐりのギャングです。人(ここでは他の村)と比べたり、たくさん集まって大きなどんぐりに見せようと虚勢を張ったり、時に必殺マウンティング針を仕込んだ吹き矢を吹いて攻撃する輩です。
〇ものがたりと誕生秘話について
いつからか世に蔓延るマウンティングというワード。マウンティングとはいかずとも、皆自分を誰かと比べて悩むのは人の常だと思います。なかなか厄介なこの性質。「けどそもそも何で人間には”人と比べる”っていう性質があるんだろう」という疑問に自分なりの答えを出してみました。
〇印刷方法・製本について
印刷方法はリソグラフ印刷。 どんぐりギャングのイメージに合わせて茶色とオレンジで印刷しました。 同じくオレンジの刺繍糸を使い、手縫いで製本をしているのも推しポイントです。
どうしても人と比べてしまったり、他人からのマウンティングに悩む方にも読んでいただきたい一冊です。
サイズ
68mmx150mm
発送までの目安
2日
配送方法・送料
ネコポス
230円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
🟤サイズ:68mmx150mm
🟤全24ページ
🟤全面カラー印刷(茶色とオレンジのリソグラフ印刷です)
🟤手縫いで糸綴じ製本しています
🟤ドングリギャングをイメージしたオレンジの糸がチャームポイント🍊