ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【古筆集字】 かな落款印【篆刻】

6,000
在庫あり
0
かな作品にぴったりの落款印をお名前や号に合わせておつくりします。半紙は懐紙、半壊紙、そして半切やあるいは全紙までそれぞれの大きさに対応できます。 料金はすべて一律です。 【画像説明】 (イ)みんね (美旡禰) 四分(12mm) 。「み」と「ん」で連綿しています。これは誰でも読めると思います。 (ロ)三牟年 五分(15mm)。変体仮名の「牟」と「年」で連綿。このくらいで読めない人が多いでしょうか。でも組み合わせ次第ではお洒落です。 (ハ)微無熱 約七分(20mm)。これも変体仮名ですが、用例の少ない変わり種を集めてみました。 【印文と印材について】 かなの字典等を参考に、古筆から集字して印稿をつくります。たとえば高野切第三種からといった指定をいただけば高野切第三種や粘葉本和漢朗詠集など同系統から集字しますし、特に指定がなければ全体の塩梅を見てこちらから印稿を提案します。 印材は青田石か巴林石、または壽山石など当方手持ちの中から大きさ、印文の細かさに応じ当方でふさわしいものを選びます。 【印の大きさ目安 単位mm】 色紙・半紙・半壊紙・懐紙 9-15 半切・尺八 15-21 全紙 18-24 【お渡しまでの流れ】 (お客さま)まずはお問い合わせください ↓ (双方)ご希望を伺うなど詳細を打ち合わせ ↓(1〜2日) (当方)印稿(デザイン)をお見せします ↓ (お客さま)ご確認 ↓ (当方)制作 ↓3〜4日 (当方)発送 ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 ご覧いただきありがとうございます。
かな作品にぴったりの落款印をお名前や号に合わせておつくりします。半紙は懐紙、半壊紙、そして半切やあるいは全紙までそれぞれの大きさに対応できます。 料金はすべて一律です。 【画像説明】 (イ)みんね (美旡禰) 四分(12mm) 。「み」と「ん」で連綿しています。これは誰でも読めると思います。 (ロ)三牟年 五分(15mm)。変体仮名の「牟」と「年」で連綿。このくらいで読めない人が多いでしょうか。でも組み合わせ次第ではお洒落です。 (ハ)微無熱 約七分(20mm)。これも変体仮名ですが、用例の少ない変わり種を集めてみました。 【印文と印材について】 かなの字典等を参考に、古筆から集字して印稿をつくります。たとえば高野切第三種からといった指定をいただけば高野切第三種や粘葉本和漢朗詠集など同系統から集字しますし、特に指定がなければ全体の塩梅を見てこちらから印稿を提案します。 印材は青田石か巴林石、または壽山石など当方手持ちの中から大きさ、印文の細かさに応じ当方でふさわしいものを選びます。 【印の大きさ目安 単位mm】 色紙・半紙・半壊紙・懐紙 9-15 半切・尺八 15-21 全紙 18-24 【お渡しまでの流れ】 (お客さま)まずはお問い合わせください (双方)ご希望を伺うなど詳細を打ち合わせ ↓(1〜2日) (当方)印稿(デザイン)をお見せします (お客さま)ご確認 (当方)制作 ↓3〜4日 (当方)発送 ご不明点はお気軽にお問い合わせください。 ご覧いただきありがとうございます。

発送までの目安

7日

配送方法・送料

ゆうパケット
600追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

印と印面保護のための袴をお付けします。 落とすと割れます。昔の書家はあまり気にせず使ったようですが、かな落款印は線が繊細です。取扱時はお気をつけください。 その他印に関わること、疑問等あればご遠慮なくお声がけください。