ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

開運梵字護符 「十一面観世音菩薩」【十種の勝利・四種の果報・怨敵退散】

380
在庫あり
0
送料無料で注文できます
十一面観世音菩薩のご利益には、次のようなものがあります。 ・抜苦与楽と苦難除去 ・怨敵退散 ・厄除け ・除病息災 ・十種の勝利(病気をしない、衣食住に不自由しない、怨敵を破る、火難、水難、王難を逃れる等) ・四種の果報(臨終の時諸仏を見られる、地獄に堕ちない、極楽に行ける) 十一面観音は、六観音の一つで、正面のお顔の上に十一の顔を持ち、すべての方角に慈悲を発する仏です。 頭上の11面のうち、前後左右の10面は菩薩修行の階位である十地を表し、最上部の仏面は仏果を表すとされています。 十一面観音は、疫病退散や悪疫退散を第一功徳として信仰されてきた尊格でもあります。 奈良・長谷寺の本尊である「十一面観音立像」は、疫神との関係を一番よく物語る仏像として知られています。 ・梵字は神仏を一字で表す神聖な文字で、様々な意味とご利益があります。 開運梵字護符は、密教秘伝の奥義が結実した歴史と由緒を秘めた正式な護符です。 ・護符には正式祈願の証である「三宝印」が押印されています。 三宝印は、「仏」「法」「僧」三宝のご加護を受けるための祈祷印です。 この印を護符に押印することで、正式な開運護符としての霊験を発揮します。 ・開運梵字護符「十一面観世音菩薩」 ・【梵字護符 読み方】キャ ・地獄道:聖観音 ・餓鬼道:千手観音 ・畜生道:馬頭観音 ・修羅道:十一面観音 ・人間道:准胝観音または不空羂索観音 ・天道:如意輪観音
十一面観世音菩薩のご利益には、次のようなものがあります。 ・抜苦与楽と苦難除去 ・怨敵退散 ・厄除け ・除病息災 ・十種の勝利(病気をしない、衣食住に不自由しない、怨敵を破る、火難、水難、王難を逃れる等) ・四種の果報(臨終の時諸仏を見られる、地獄に堕ちない、極楽に行ける) 十一面観音は、六観音の一つで、正面のお顔の上に十一の顔を持ち、すべての方角に慈悲を発する仏です。 頭上の11面のうち、前後左右の10面は菩薩修行の階位である十地を表し、最上部の仏面は仏果を表すとされています。 十一面観音は、疫病退散や悪疫退散を第一功徳として信仰されてきた尊格でもあります。 奈良・長谷寺の本尊である「十一面観音立像」は、疫神との関係を一番よく物語る仏像として知られています。 ・梵字は神仏を一字で表す神聖な文字で、様々な意味とご利益があります。 開運梵字護符は、密教秘伝の奥義が結実した歴史と由緒を秘めた正式な護符です。 ・護符には正式祈願の証である「三宝印」が押印されています。 三宝印は、「仏」「法」「僧」三宝のご加護を受けるための祈祷印です。 この印を護符に押印することで、正式な開運護符としての霊験を発揮します。 ・開運梵字護符「十一面観世音菩薩」 ・【梵字護符 読み方】キャ ・地獄道:聖観音 ・餓鬼道:千手観音 ・畜生道:馬頭観音 ・修羅道:十一面観音 ・人間道:准胝観音または不空羂索観音 ・天道:如意輪観音

サイズ

縦幅 4cm 横幅 4cm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

定形(外)郵便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

  • 作品画像

    開運梵字護符 「金剛夜叉明王」【諸魔降伏・悪霊退散・怨敵調伏】

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ありがとうございます 助かります またの機会がございましたら、よろしくお願いします
    2025年7月16日
    by likeitornot
    アヲハトさんのショップ
    アヲハトからの返信
    このたびは護符をご購入くださりありがとうございました。 また機会があればよろしくお願いします。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月16日 by likeitornot

    ありがとうございます 助かります またの機会がございましたら、よろしくお願いします

  • 作品画像

    角大師 護符

    作家・ブランドのレビュー 星5
    ちょうどいいサイズでした。ありがとうございました。
    2025年4月7日
    by kazcofun
    アヲハトさんのショップ
    アヲハトからの返信
    このたびはお取引ありがとうございました。 商品をお気に召されて良かったです。 また機会があればよろしくお願い致します。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年4月7日 by kazcofun

    ちょうどいいサイズでした。ありがとうございました。

レビューをすべて見る
作家・ブランドのレビュー 星5
2
作品【真作】青山密 作 墨絵 抽象画 「胎児」
作品【真作】青山密 作 ペン画 抽象画 「三枚の木の葉」
作品干支梵字護符 子年(ねずみ年)守護本尊「千手観音菩薩」
作品干支梵字護符 丑年(うし年)寅年(とら年)守護本尊「虚空蔵菩薩」
作品干支梵字護符 卯年(うさぎ年)守護本尊「文殊菩薩」
作品干支梵字護符 辰年(たつ年)巳年(へび年)守護本尊「普賢菩薩」
作品干支梵字護符 午年(うま年)守護本尊「勢至菩薩」
作品干支梵字護符 未年(ひつじ年)申年(さる年)守護本尊「大日如来」
作品干支梵字護符 酉年(とり年)守護本尊「不動明王」