コロナ禍以降、外出の際に、自前の爪楊枝を持ち歩く人も多くなったようです。
そんな需要もあるかと思い、丈夫でおしゃれな爪楊枝ケースを作りました。
会食の際に取り出せば、「それなに?」と話題になること必至です。
(写真中の爪楊枝は付属しません)
☆制作のようす
革を使った爪楊枝ケースは、1枚革を折り曲げ、縫製した製品が大半ですが、この作品の最大の特徴は、3ミリ厚の革を使い、丈夫なマチを備えている点です。爪楊枝を確実に守るとともに、シャー芯ケースと思わせるような、どことなく文具っぽい外観の形成につながっています。
小さく、繊細な作品のため、縫い穴は2.7ミリピッチのヨーロッパ目打ちであけています。
美しい縫い目をお楽しみください。
☆どんなつくり?
開口部には、1センチ程度の切り込みを設けてあり、爪楊枝が取り出しやすい形状になっています。
長さ6.5センチの爪楊枝が、6本収納できます。
☆つかった材料
表面の革 :ドエリア(レザークラフト材料専門店「ぱれっと」オリジナル色牛革、ターコイズ)
マチ部分 :ドエリア床革(レザークラフト材料専門店「ぱれっと」オリジナル色牛革、紺)
糸 :六花(台湾製ポリエステル糸、アボガド)
☆こちらもご覧ください
同じデザインで、別色の作品です。
https://minne.com/items/41429599
コロナ禍以降、外出の際に、自前の爪楊枝を持ち歩く人も多くなったようです。
そんな需要もあるかと思い、丈夫でおしゃれな爪楊枝ケースを作りました。
会食の際に取り出せば、「それなに?」と話題になること必至です。
(写真中の爪楊枝は付属しません)
☆制作のようす
革を使った爪楊枝ケースは、1枚革を折り曲げ、縫製した製品が大半ですが、この作品の最大の特徴は、3ミリ厚の革を使い、丈夫なマチを備えている点です。爪楊枝を確実に守るとともに、シャー芯ケースと思わせるような、どことなく文具っぽい外観の形成につながっています。
小さく、繊細な作品のため、縫い穴は2.7ミリピッチのヨーロッパ目打ちであけています。
美しい縫い目をお楽しみください。
☆どんなつくり?
開口部には、1センチ程度の切り込みを設けてあり、爪楊枝が取り出しやすい形状になっています。
長さ6.5センチの爪楊枝が、6本収納できます。
☆つかった材料
表面の革 :ドエリア(レザークラフト材料専門店「ぱれっと」オリジナル色牛革、ターコイズ)
マチ部分 :ドエリア床革(レザークラフト材料専門店「ぱれっと」オリジナル色牛革、紺)
糸 :六花(台湾製ポリエステル糸、アボガド)
☆こちらもご覧ください
同じデザインで、別色の作品です。
https://minne.com/items/41429599