シーグラスのチェーンブレスレット
海辺のシーグラスを一つ一つ丁寧に研磨し、
『ガラスフュージング』という技法で溶かして制作しました
マットな感じで、くすみカラーに焼き上がった、レアカラー入りです
(ややすみれ色のブルー系と白色のシーグラス)
・ホヌのチャームがアクセント
・留め具のカニカンがさりげなくハートの形です
『nani(ナニ)』はハワイ語で
・美しさ、栄光
・良いこと
・素敵な
《ブレスレットの全長》約23cm(留め具、チャーム含む)
・フリーサイズ
(留め具の位置でサイズ調節できます)
《チェーン》
素材▷ 真鍮
カラー▷ゴールド
コマの形状は丸みのあるオーバル型
線径…約1.4mm
幅…約6mm
ボリューム感があります
【真鍮の金具について】
真鍮の魅力に経年変化があります。
無垢な素材だけに、水分や湿度に対してはやや弱く、空気に触れて酸化することによって色が徐々に深くなり、光沢が霞んでいきます。
アンティーク調が好みであれば、変色することでより味わいが出ますが、経年変化が好みでない方は定期的にお手入れが必要です。
(お手入れの例)
(1) 重曹と水を2対1の割合で混ぜ合わせ、ペースト状にする
(2) (1)のペーストを柔らかい布につけ、真鍮をやさしく磨く
(3) 真鍮をよく水洗いし、乾いた柔らかい布でしっかりと水分を拭き取る
※強く擦りすぎると傷がついてしまう可能性があるため、優しく磨いてください。
※変色や錆の原因となるため、磨いた後はよく水気を拭き取ってください。
※他にも酢やクエン酸、専用クロスなどを用いたお手入れ方法があります。
《お願い》
自然素材を使用している為、多少の歪み、細かい傷等がございます。また、商品の色味は、画像と実物が多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。
シーグラスのチェーンブレスレット
海辺のシーグラスを一つ一つ丁寧に研磨し、
『ガラスフュージング』という技法で溶かして制作しました
マットな感じで、くすみカラーに焼き上がった、レアカラー入りです
(ややすみれ色のブルー系と白色のシーグラス)
・ホヌのチャームがアクセント
・留め具のカニカンがさりげなくハートの形です
『nani(ナニ)』はハワイ語で
・美しさ、栄光
・良いこと
・素敵な
《ブレスレットの全長》約23cm(留め具、チャーム含む)
・フリーサイズ
(留め具の位置でサイズ調節できます)
《チェーン》
素材▷ 真鍮
カラー▷ゴールド
コマの形状は丸みのあるオーバル型
線径…約1.4mm
幅…約6mm
ボリューム感があります
【真鍮の金具について】
真鍮の魅力に経年変化があります。
無垢な素材だけに、水分や湿度に対してはやや弱く、空気に触れて酸化することによって色が徐々に深くなり、光沢が霞んでいきます。
アンティーク調が好みであれば、変色することでより味わいが出ますが、経年変化が好みでない方は定期的にお手入れが必要です。
(お手入れの例)
(1) 重曹と水を2対1の割合で混ぜ合わせ、ペースト状にする
(2) (1)のペーストを柔らかい布につけ、真鍮をやさしく磨く
(3) 真鍮をよく水洗いし、乾いた柔らかい布でしっかりと水分を拭き取る
※強く擦りすぎると傷がついてしまう可能性があるため、優しく磨いてください。
※変色や錆の原因となるため、磨いた後はよく水気を拭き取ってください。
※他にも酢やクエン酸、専用クロスなどを用いたお手入れ方法があります。
《お願い》
自然素材を使用している為、多少の歪み、細かい傷等がございます。また、商品の色味は、画像と実物が多少異なる場合がございますので、予めご了承ください。