ご覧頂きありがとうございますm(._.)m
ご購入される前に必ずプロフィールをご覧下さいませ。
【注意】
※4サイトで販売してります。売れると消去しますが万が一売れても消し忘れなどあると思うので購入前に在庫確認の為にコメント下さい。
弘前伝統工芸の こぎん刺しで作った桃の節句用のお雛様になります。
生地はホワイト
糸は刺繍用
(水濡れ禁止・糸の色がとれます。光に当たると糸の色が抜ける場合もあります。)
サイズはハガキサイズとなります。スタンドタイプの額つき!
※糸によっては手染めのモノを使用する場合もあり 糸の価格300~550円となり糸によっては値段が違う場合もありますので御了承くださいm(._.)m
素人作品につき至らぬとこが多々あると思いますが ハンドメイドだと御理解の上 ご購入ください。
作業中手で触っているので 未使用に近いとさせて頂いておりますm(._.)m
※糸が柔らかいのを使用し刺してる為に毛羽立ちなどありますので 気になる方や神経質な方は御遠慮くださいませ。
自宅撮影につき色味が少し違うかもしれませんので御了承くださいm(._.)m
#Leoこぎん刺し
#桃の節句
#こぎん刺し
#ハガキサイズフォトフレーム
#お雛様
#ナンデモヤ図案使用
ご覧頂きありがとうございますm(._.)m
ご購入される前に必ずプロフィールをご覧下さいませ。
【注意】
※4サイトで販売してります。売れると消去しますが万が一売れても消し忘れなどあると思うので購入前に在庫確認の為にコメント下さい。
弘前伝統工芸の こぎん刺しで作った桃の節句用のお雛様になります。
生地はホワイト
糸は刺繍用
(水濡れ禁止・糸の色がとれます。光に当たると糸の色が抜ける場合もあります。)
サイズはハガキサイズとなります。スタンドタイプの額つき!
※糸によっては手染めのモノを使用する場合もあり 糸の価格300~550円となり糸によっては値段が違う場合もありますので御了承くださいm(._.)m
素人作品につき至らぬとこが多々あると思いますが ハンドメイドだと御理解の上 ご購入ください。
作業中手で触っているので 未使用に近いとさせて頂いておりますm(._.)m
※糸が柔らかいのを使用し刺してる為に毛羽立ちなどありますので 気になる方や神経質な方は御遠慮くださいませ。
自宅撮影につき色味が少し違うかもしれませんので御了承くださいm(._.)m
#Leoこぎん刺し
#桃の節句
#こぎん刺し
#ハガキサイズフォトフレーム
#お雛様
#ナンデモヤ図案使用