\ ママと赤ちゃんの穏やかな毎日と、健やかなご出産を願って /
やさしい空の色に、願いをのせて
ぽかぽか陽だまりの午後の空のような、おひるねそら色。
ころころとまぁるい形に、にっこり微笑むお顔。
そっと手のひらにのせたくなる、小さな安産お守りのだるまさんです。
妊娠中のご自身へのお守りとしてはもちろん、
大切な方への妊娠祝い・安産祈願のプレゼントとしてもおすすめです。
【気軽に贈れる“お守り風雑貨”】
「妊婦さんにお守りを渡したいけれど、
神社への返納など、相手に気を遣わせてしまわないか心配…」
そんな想いから生まれたのが、“気軽に贈れる” お守り風の置き物だるまです。
この赤ちゃんだるまは、お守りのような想いを込めつつ、気軽に飾って楽しめる雑貨です。
にっこり笑顔の赤ちゃんだるまが、
ママと赤ちゃんの健やかなご出産を、そっと優しく応援してくれます。
【おひるねそら色に込めた意味】
赤ちゃんがすやすや眠る、ぽかぽかのお昼。
やわらかな光に包まれて、窓の外には、雲ひとつないのんびりとした空が広がっていました。
「おひるねそら色」は、そんな穏やかな午後の空をイメージした、心まであたたまるやさしい水色。
ママと赤ちゃんに寄り添いながら、
「今日もいい日だったね」とそっと声をかけてくれるような、静かなまなざしのだるまです。
【そらのふわふわちゃんの物語】
この子の名前は、「そらのふわふわちゃん」。
おひるねそら色ののんびりやさんで、ちょっぴり甘えんぼう。
雲の形をながめるのがすきで、
そよ風の音を子守唄に、ママのおなかの中でふわふわと夢を見るのが大好きな赤ちゃんだるまです。
あなたがちょっぴり不安なときには、ふわふわちゃんがそっとそばにきて、
「だいじょうぶ。ママのこと、いつも見てるよ」って、
小さな声でささやいてくれる――そんなやさしい子です。
そらのふわふわちゃんが、ママと赤ちゃんの毎日をそっと見守りながら、
明るく穏やかな未来へと導いてくれますように。
【赤ちゃんだるまについて】
・ベビーとだるまをモチーフにした「だるまや」オリジナルデザイン
・縁起物の“七転び八起き”の意味を持つだるまは、妊婦さんへの贈り物にもぴったり
・コロンとしたたまご型、約35mmの小さな置きものです
・机や棚、玄関など、ちょっとしたスペースに飾れます
・和紙や小さな台紙を敷いて飾ると、より可愛い雰囲気に
・表情や形はすべて手描き・手作り。一点ずつ異なる「世界にひとつ」の子です
・仕上げには艶のないニスを使い、素朴であたたかな素材の風合いをそのままに。
そっと手にしたときの、ほっとするようなやさしさを大切にしています。
・どんな子があなたの元へ届くか、お楽しみに。
【カラーについて】
「妊娠してもママになっても、自分らしく」
そんな気持ちに寄り添えるよう、さまざまなカラーをご用意しています。
・お相手の雰囲気に合わせて
・推し色を選んで
・ただ「なんとなくこの色が好き」で選んでももちろん大丈夫です。
【▼安産祈願だるまのシリーズはこちら】
https://minne.com/@darumayadesu/series/13200
【ラッピング・ギフト対応】
・元気の出る明るい台紙付き+透明袋で丁寧に梱包
・イチゴ柄 or ハート柄のレトロな平袋を無料でお付けします
・金額のわかるもの(納品書など)は同封していません
・直送の場合は「〇〇様からのギフトです」などのメッセージをお入れします(備考欄でご指示ください)
【素材・サイズ】
・素材:軽量粘土、つやなしニス仕上げ
・サイズ:約35mm
【ご購入前にご確認ください】
一点ずつ手作業で制作しており、表情や形に個体差があります。
その子ならではの個性として、温かく見守っていただけたら嬉しいです。
【▼注意点はこちら】
https://minne.com/items/35750663
【最後に】
この小さなだるまが、誰かの手のひらに届いて
ほっと心があたたまる瞬間が生まれたなら、作り手としてとても幸せです。
「こんな子が来ました」「こうして飾っています」など、
よろしければレビューやSNSで教えていただけると、とても励みになります。
大切な方へのご妊娠のお祝いに。
ころころだるまが、あなたの優しい想いをお届けできますように。
最後までご覧いただきありがとうございます。
「ころころだるま」の すこしふしぎであたたかい日々を Instagramでのんびり綴っています。
よかったら のぞいてみてください。【@panda_himitsunote】
\ ママと赤ちゃんの穏やかな毎日と、健やかなご出産を願って /
やさしい空の色に、願いをのせて
ぽかぽか陽だまりの午後の空のような、おひるねそら色。
ころころとまぁるい形に、にっこり微笑むお顔。
そっと手のひらにのせたくなる、小さな安産お守りのだるまさんです。
妊娠中のご自身へのお守りとしてはもちろん、
大切な方への妊娠祝い・安産祈願のプレゼントとしてもおすすめです。
【気軽に贈れる“お守り風雑貨”】
「妊婦さんにお守りを渡したいけれど、
神社への返納など、相手に気を遣わせてしまわないか心配…」
そんな想いから生まれたのが、“気軽に贈れる” お守り風の置き物だるまです。
この赤ちゃんだるまは、お守りのような想いを込めつつ、気軽に飾って楽しめる雑貨です。
にっこり笑顔の赤ちゃんだるまが、
ママと赤ちゃんの健やかなご出産を、そっと優しく応援してくれます。
【おひるねそら色に込めた意味】
赤ちゃんがすやすや眠る、ぽかぽかのお昼。
やわらかな光に包まれて、窓の外には、雲ひとつないのんびりとした空が広がっていました。
「おひるねそら色」は、そんな穏やかな午後の空をイメージした、心まであたたまるやさしい水色。
ママと赤ちゃんに寄り添いながら、
「今日もいい日だったね」とそっと声をかけてくれるような、静かなまなざしのだるまです。
【そらのふわふわちゃんの物語】
この子の名前は、「そらのふわふわちゃん」。
おひるねそら色ののんびりやさんで、ちょっぴり甘えんぼう。
雲の形をながめるのがすきで、
そよ風の音を子守唄に、ママのおなかの中でふわふわと夢を見るのが大好きな赤ちゃんだるまです。
あなたがちょっぴり不安なときには、ふわふわちゃんがそっとそばにきて、
「だいじょうぶ。ママのこと、いつも見てるよ」って、
小さな声でささやいてくれる――そんなやさしい子です。
そらのふわふわちゃんが、ママと赤ちゃんの毎日をそっと見守りながら、
明るく穏やかな未来へと導いてくれますように。
【赤ちゃんだるまについて】
・ベビーとだるまをモチーフにした「だるまや」オリジナルデザイン
・縁起物の“七転び八起き”の意味を持つだるまは、妊婦さんへの贈り物にもぴったり
・コロンとしたたまご型、約35mmの小さな置きものです
・机や棚、玄関など、ちょっとしたスペースに飾れます
・和紙や小さな台紙を敷いて飾ると、より可愛い雰囲気に
・表情や形はすべて手描き・手作り。一点ずつ異なる「世界にひとつ」の子です
・仕上げには艶のないニスを使い、素朴であたたかな素材の風合いをそのままに。
そっと手にしたときの、ほっとするようなやさしさを大切にしています。
・どんな子があなたの元へ届くか、お楽しみに。
【カラーについて】
「妊娠してもママになっても、自分らしく」
そんな気持ちに寄り添えるよう、さまざまなカラーをご用意しています。
・お相手の雰囲気に合わせて
・推し色を選んで
・ただ「なんとなくこの色が好き」で選んでももちろん大丈夫です。
【▼安産祈願だるまのシリーズはこちら】
https://minne.com/@darumayadesu/series/13200
【ラッピング・ギフト対応】
・元気の出る明るい台紙付き+透明袋で丁寧に梱包
・イチゴ柄 or ハート柄のレトロな平袋を無料でお付けします
・金額のわかるもの(納品書など)は同封していません
・直送の場合は「〇〇様からのギフトです」などのメッセージをお入れします(備考欄でご指示ください)
【素材・サイズ】
・素材:軽量粘土、つやなしニス仕上げ
・サイズ:約35mm
【ご購入前にご確認ください】
一点ずつ手作業で制作しており、表情や形に個体差があります。
その子ならではの個性として、温かく見守っていただけたら嬉しいです。
【▼注意点はこちら】
https://minne.com/items/35750663
【最後に】
この小さなだるまが、誰かの手のひらに届いて
ほっと心があたたまる瞬間が生まれたなら、作り手としてとても幸せです。
「こんな子が来ました」「こうして飾っています」など、
よろしければレビューやSNSで教えていただけると、とても励みになります。
大切な方へのご妊娠のお祝いに。
ころころだるまが、あなたの優しい想いをお届けできますように。
最後までご覧いただきありがとうございます。
「ころころだるま」の すこしふしぎであたたかい日々を Instagramでのんびり綴っています。
よかったら のぞいてみてください。【@panda_himitsunote】
サイズ
縦:約35mm
発送までの目安
10日
配送方法・送料
定形(外)郵便
500円(追加送料:100円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
【注意点について】
お手数ですがご購入前に注意点のご確認をお願いします。
注意点について:https://minne.com/items/35750663