ご覧いただきありがとうございます
寄木で制作したネックレスです
市松模様をモチーフとして3色の木材で制作しました
市松模様とは日本古来の伝統的模様のひとつであり上下左右に途切れることなく終わりのないイメージなため「永遠」や「発展」、「繁栄」の意味を持つ縁起の良い柄とされています
そのことより作品名を永羽(とわ)としています
ネックレスは「ポリエステルストリングコード(ダークブラウン)」を標準としています
コードの長さは~80cmと自由に調整可能
オプションで牛革紐(チョーカー)への変更も可能です
(45/50/55/60cmから選べます)
<使用木材>
ヤマザクラ、ケヤキ、スギ、ヒノキ、パドック等手元にある木材と、木を大切にしたい思いから木製品の廃材等を組み合わせて制作しています
<サイズ>
約25mm×約15mm
<仕上げ>
ミツロウと植物由来のオイルを配合した100%自然素材のワックスで仕上げています
ご覧いただきありがとうございます
寄木で制作したネックレスです
市松模様をモチーフとして3色の木材で制作しました
市松模様とは日本古来の伝統的模様のひとつであり上下左右に途切れることなく終わりのないイメージなため「永遠」や「発展」、「繁栄」の意味を持つ縁起の良い柄とされています
そのことより作品名を永羽(とわ)としています
ネックレスは「ポリエステルストリングコード(ダークブラウン)」を標準としています
コードの長さは~80cmと自由に調整可能
オプションで牛革紐(チョーカー)への変更も可能です
(45/50/55/60cmから選べます)
<使用木材>
ヤマザクラ、ケヤキ、スギ、ヒノキ、パドック等手元にある木材と、木を大切にしたい思いから木製品の廃材等を組み合わせて制作しています
<サイズ>
約25mm×約15mm
<仕上げ>
ミツロウと植物由来のオイルを配合した100%自然素材のワックスで仕上げています