なんだかワンダーランドのような柄行。
もとは鳳凰だったかもしれない、可愛らしくデフォルメされた鳥も、
茶屋辻を縦横無尽に飛び交っています。
紅型染めは、時に平絹もありますが、たいていはシボのしっかりした縮緬地。
この小紋着尺も、撚りの強い生糸から紡がれた縮緬です。
鉄紺色(てつこんいろ)の地色に、朱、鬱金(うこん)、緑、水色を美しく染め抜いて、
遊び心満載の着尺を作り上げました。
まさに、繊細な柄行と洗練の極みを見せる配色。
紅型の染めはきっぱりとした意匠。
颯爽と着こなして、伝統とクールを躍動させていただけますように。
お洗濯はお水で。おしゃれ着専用洗剤をお勧めします。ドラム式洗濯機でしたら、洗濯専用ネットに入れて、ゆるい水流で洗っていただければ、手洗いにこだわる必要はありませんが、お色落ちが少しあるかもしれません。お洗濯の後は、速やかに陰干し。衣桁という着物専用のハンガーをお使いになると、干すときや収納に便利です。和装販売店でお求めいただければ幸いです。
なんだかワンダーランドのような柄行。
もとは鳳凰だったかもしれない、可愛らしくデフォルメされた鳥も、
茶屋辻を縦横無尽に飛び交っています。
紅型染めは、時に平絹もありますが、たいていはシボのしっかりした縮緬地。
この小紋着尺も、撚りの強い生糸から紡がれた縮緬です。
鉄紺色(てつこんいろ)の地色に、朱、鬱金(うこん)、緑、水色を美しく染め抜いて、
遊び心満載の着尺を作り上げました。
まさに、繊細な柄行と洗練の極みを見せる配色。
紅型の染めはきっぱりとした意匠。
颯爽と着こなして、伝統とクールを躍動させていただけますように。
お洗濯はお水で。おしゃれ着専用洗剤をお勧めします。ドラム式洗濯機でしたら、洗濯専用ネットに入れて、ゆるい水流で洗っていただければ、手洗いにこだわる必要はありませんが、お色落ちが少しあるかもしれません。お洗濯の後は、速やかに陰干し。衣桁という着物専用のハンガーをお使いになると、干すときや収納に便利です。和装販売店でお求めいただければ幸いです。