メタリックな輝きが美しいレインボーガーネットを、甲丸線のシンプルなリングに仕上げました。
光の当たる角度によって、イエローやパープル、ブルーなどの輝きが浮かび上がります。
(艶やイリデッセンスが無い面もあります。)
また光源の種類や強さによっても浮かぶ色合いが微妙に違って見えるので、いろいろな環境で眺めて楽しんでいただけるかと思います。^^
こちらは側面にクラックがありますので、強い衝撃など与えないようにご注意ください。
*レインボーガーネット*
奈良県吉野郡天川村産
熱水による融食を受け、薄い膜状の層ができたガーネット(灰鉄柘榴石)。
膜状の構造部分に光が当たることで、虹色の輝きが浮かび上がります。
2004年頃に奈良県吉野郡天川村で発見され、瞬く間に人気が出ましたが現在は採掘が禁止されています。
過去にメキシコでも産出されましたが、産出量は極めて少なく流通量はわずかだったため、幻のガーネットと言われています。
【使用石】
レインボーガーネット(灰鉄柘榴石)10×7mm
奈良県吉野郡天川村産
【使用金属】
silver950 純銀(石枠部分)
*他サイトでも販売中のため、売り切れの際はご容赦ください。
メタリックな輝きが美しいレインボーガーネットを、甲丸線のシンプルなリングに仕上げました。
光の当たる角度によって、イエローやパープル、ブルーなどの輝きが浮かび上がります。
(艶やイリデッセンスが無い面もあります。)
また光源の種類や強さによっても浮かぶ色合いが微妙に違って見えるので、いろいろな環境で眺めて楽しんでいただけるかと思います。^^
こちらは側面にクラックがありますので、強い衝撃など与えないようにご注意ください。
*レインボーガーネット*
奈良県吉野郡天川村産
熱水による融食を受け、薄い膜状の層ができたガーネット(灰鉄柘榴石)。
膜状の構造部分に光が当たることで、虹色の輝きが浮かび上がります。
2004年頃に奈良県吉野郡天川村で発見され、瞬く間に人気が出ましたが現在は採掘が禁止されています。
過去にメキシコでも産出されましたが、産出量は極めて少なく流通量はわずかだったため、幻のガーネットと言われています。
【使用石】
レインボーガーネット(灰鉄柘榴石)10×7mm
奈良県吉野郡天川村産
【使用金属】
silver950 純銀(石枠部分)
*他サイトでも販売中のため、売り切れの際はご容赦ください。