ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

寄せ植えリース作りへの第一歩  レッスンチケット  HOPコース(カゴ・鉢植えコース)

3,000
残り1レッスン
0
見ているだけで何だか幸せ♡ そんなリースを一緒に作ってみませんか? ”ギャザリング” と呼ばれる寄せ植えの手法でリースを作るための第一歩! ギャザリング体験レッスンチケット です こちらは《 HOP 》 コースレッスンチケットです ギャザリングを体験するカゴや鉢に植えるコースです *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 無器用だから… お花を植えたこともないし… この年齢から大丈夫かしら… 大丈夫です! 無器っちょで、 お花を植えたことがなくて、 子育ても終わって、 さて、何をしましょう? という時に私も始めました 植物に触れ、手の中で小さな可愛いブーケ(ユニット)を作ることに無心になる時間は、癒される心地良い時間でした 定員は1名〜2名様 小さなリース教室です あなたも一緒に始めてみませんか? 《 HOP 》コースは できるかな? ユニットって何? ギャザリングを体験したい! という方向けのコースです ギャザリングの説明の後、ユニットを作ってカゴや鉢に植えて作品を仕上げます ギャザリングの基本になるユニット作りの練習にピッタリのギャザリング体験コースです *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 《 レッスンの特徴 》 ①お一人又はお一組でのレッスンになります  ②落ち着いた雰囲気で、他の方を気にすることなく、レッスンが受けられます ③大切にしたいと考えているのは、ゆったりとした気持ちで植物に触れていただく時間です どう組み合わせたら可愛いかなと考えながら、植物と触れ合う時間を楽しむその先に、自分好みの可愛い作品が出来上がります  ④楽しく植物に触れているうちに、可愛い作品が完成した!となるようにアドバイスやお手伝いをさせていただきます ⑤事前にお客様のお好みの雰囲気などを伺い、レッスンに使用する植物をご準備いたします (強めのお色が好き、淡いお色が好きなど、ざっくりとした事を伺います) ⑥レッスン日時はお客様とご相談のうえ決めます     費用: 体験レッスン料・資材代(ヤシの実チップ・水苔・紐など)・器代 3000円 花材実費(使用した植物の合計金額 3000~5000円程度、当日現地での現金払いになります) 場所: 新潟市(新潟駅から車で10分) 自宅の室内で行います 駐車場: 1台分のご用意があります 開催日時: 平日9:00~16:00 レッスン時間: 2~3時間 持ち物: エプロン、汚れても良いタオル(土に触れた手を拭きます) *花材の準備のため、レッスン希望の2週間程前にご予約下さい     コースは《 HOP 》《STEP》《JUMP》の3コースがあります どのコースからでも始めていただけます 季節の植物をご用意してお待ちしています♪ #ギャザリング #リース #花 #ガーデニング #植物 寄せ植え #リース教室 #寄せ植え教室 #根付き #癒される時間 #心地良い時間 #始めてみませんか #少人数 #花スタグラム #新潟市 
見ているだけで何だか幸せ♡ そんなリースを一緒に作ってみませんか? ”ギャザリング” と呼ばれる寄せ植えの手法でリースを作るための第一歩! ギャザリング体験レッスンチケット です こちらは《 HOP 》 コースレッスンチケットです ギャザリングを体験するカゴや鉢に植えるコースです *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 無器用だから… お花を植えたこともないし… この年齢から大丈夫かしら… 大丈夫です! 無器っちょで、 お花を植えたことがなくて、 子育ても終わって、 さて、何をしましょう? という時に私も始めました 植物に触れ、手の中で小さな可愛いブーケ(ユニット)を作ることに無心になる時間は、癒される心地良い時間でした 定員は1名〜2名様 小さなリース教室です あなたも一緒に始めてみませんか? 《 HOP 》コースは できるかな? ユニットって何? ギャザリングを体験したい! という方向けのコースです ギャザリングの説明の後、ユニットを作ってカゴや鉢に植えて作品を仕上げます ギャザリングの基本になるユニット作りの練習にピッタリのギャザリング体験コースです *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・* 《 レッスンの特徴 》 ①お一人又はお一組でのレッスンになります  ②落ち着いた雰囲気で、他の方を気にすることなく、レッスンが受けられます ③大切にしたいと考えているのは、ゆったりとした気持ちで植物に触れていただく時間です どう組み合わせたら可愛いかなと考えながら、植物と触れ合う時間を楽しむその先に、自分好みの可愛い作品が出来上がります  ④楽しく植物に触れているうちに、可愛い作品が完成した!となるようにアドバイスやお手伝いをさせていただきます ⑤事前にお客様のお好みの雰囲気などを伺い、レッスンに使用する植物をご準備いたします (強めのお色が好き、淡いお色が好きなど、ざっくりとした事を伺います) ⑥レッスン日時はお客様とご相談のうえ決めます     費用: 体験レッスン料・資材代(ヤシの実チップ・水苔・紐など)・器代 3000円 花材実費(使用した植物の合計金額 3000~5000円程度、当日現地での現金払いになります) 場所: 新潟市(新潟駅から車で10分) 自宅の室内で行います 駐車場: 1台分のご用意があります 開催日時: 平日9:00~16:00 レッスン時間: 2~3時間 持ち物: エプロン、汚れても良いタオル(土に触れた手を拭きます) *花材の準備のため、レッスン希望の2週間程前にご予約下さい     コースは《 HOP 》《STEP》《JUMP》の3コースがあります どのコースからでも始めていただけます 季節の植物をご用意してお待ちしています♪ #ギャザリング #リース #花 #ガーデニング #植物 寄せ植え #リース教室 #寄せ植え教室 #根付き #癒される時間 #心地良い時間 #始めてみませんか #少人数 #花スタグラム #新潟市 

発送までの目安

10日

配送方法・送料

指定なし
0追加送料0円)
東北、関東、信越、北陸、東海、近畿

購入の際の注意点

花材の準備のため、レッスン希望の2週間程前にご予約下さい♪
  • 作品画像

    大人な印象のビオラの寄せ植えリース  ☆*:.。. 幸せのwreath 「 フラワーヴエール 」 .。.:*☆  

    作家・ブランドのレビュー 星5
    リース受け取りました😊 とてもステキです♪ありがとうございました^_^
    2025年11月1日
    by 19630323
    寄せ植え工房  LaLa Greenさんのショップ
    寄せ植え工房 LaLa Greenからの返信
    この度は、リースをお迎えいただき、ありがとうございました♡ 再販希望を頂いたものとは、雰囲気も違いますが、こちらのリースも気に入っていただけたようで、ホッとしました アリッサムは咲き進んだら、カットして下さい 脇芽が出てきます またこうしてご縁をいただき、感謝です ありがとうございました😊
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年11月1日 by 19630323

    リース受け取りました😊 とてもステキです♪ありがとうございました^_^

  • 作品画像

    優しい華やぎのビオラの寄せ植えリース  ☆*:.。. 幸せのwreath 「chiffon」 .。.:*☆  

    作家・ブランドのレビュー 星5
    いつもながらの見事なリース、お届け戴きました。 リースは、愛らしく元気なお花達だけでなく、作り手の方の、お優しく温かいお心を運んできてくれます。これまでも幾度となく癒されてきたことか!いよいよパンジーの季節ですね(*´▽`*) また大切に、楽しませて戴きますね。 本当にありがとうございましたm(_ _)m
    2025年10月27日
    by ココママ
    寄せ植え工房  LaLa Greenさんのショップ
    寄せ植え工房 LaLa Greenからの返信
    身に余るお褒めの言葉をいただき、もう恐縮しています😆 いつも温かいレビューをいただく度に、私が勇気と幸せをもらっています お礼を言うのは、私の方です 本当にありがとうございますm(_ _)m ココママ様のお庭にリースを加えていただき光栄です ありがとうございます😊
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年10月27日 by ココママ

    いつもながらの見事なリース、お届け戴きました。 リースは、愛らしく元気なお花達だけでなく、作り手の方の、お優しく温かいお心を運んできてくれます。これまでも幾度となく癒されてきたことか!いよいよパンジーの季節ですね(*´▽`*) また大切に、楽しませて戴きますね。 本当にありがとうございましたm(_ _)m

  • 作品画像

    ミニ葉牡丹とビオラの寄せ植えリース  ☆*:.。. 幸せのwreath 「 淑女の微笑み 」 .。.:*☆  

    作家・ブランドのレビュー 星5
    新春に、我が家にやって来てくれたのは、上品で、優しくて、柔和なリースでした。いつも素敵なリースを、ありがとうございます。魅せられております。 楽しませて戴きますね(^-^)/
    2025年1月7日
    by ココママ
    寄せ植え工房  LaLa Greenさんのショップ
    寄せ植え工房 LaLa Greenからの返信
    この度も、ですね! この度もリースをご購入頂きありがとうございました! いくつものリースを飾って下さって、本当にありがとうございます ありがとうございますしか言葉が見つかりません これからもお目に留めて頂けるようなリースを目指して作成していきます 今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年1月7日 by ココママ

    新春に、我が家にやって来てくれたのは、上品で、優しくて、柔和なリースでした。いつも素敵なリースを、ありがとうございます。魅せられております。 楽しませて戴きますね(^-^)/

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る