ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

草木染*手織ストール*kaku

33,000
残り1
0
柔らかな淡い黄色が、穏やかな春の日差しをイメージする草木染手織ストールです。 ソメテヲルのストールを初めてご覧になった方は、その柔らかさと肌触りに驚かれます。上質な絹糸を織り上げた布は、しなやかで光沢があり、格子柄を取り入れたシンプルなデザインで、飽きのこないさりげないおしゃれを楽しめます。一見不規則に見える格子柄には、茶、水色、黄色、ベージュの四角が隠れています(作品名の由来はこちらから)。 いつか草木染のものを持ちたいと思っている方、草木染を体験したことのある方にも、その美しさを存分に味わっていただけるのではないでしょうか? 染料には、臭木、ミカンの皮、ドクダミ、カラスノエンドウ、ヤシャブシ、背高泡立草、キハダと、植物の葉や枝だけでなく、実や皮も使っています。 中でも、臭木は、草木染では貴重な青色を染めることのできる植物で、秋になると近くの雑木林まで、小豆粒ほどの青い実を採集に行き、染料として使います。 ドクダミは、初夏の庭先でもよく目にする草花で、独特な臭いからあまり歓迎されない植物ですが、染め上がった糸に臭いは残らず、柔らかな黄色に染めることができます。 ヤシャブシは、高さ20mほどにまでなる背の高い木で、秋になると落ちてくる実を近くの山まで集めに行きます。 サイズは、長さ約183㎝・幅約31㎝で、8㎝ほどの房が両端に付いています。重さは約41gです。 いいものを身につけたいと考えている大人の方をイメージし、長く愛されるものづくりを心がけています。 これまで、母娘で一緒に使いたい、病気から回復された大切な人へのお祝いにしたい、「きっとこんなのが好きだと思って」と親しい人にプレゼントなど、特別な場面での贈り物としても選んでいただいています。 大切な方への贈り物や、頑張っている自分へのご褒美に、あなただけの特別な一枚を選んでみませんか? 長くご愛用いただくために、次の点にご注意ください。 ・お洗濯の際は、ウール用の洗剤を用いて、白物とは別に手洗いしてください。 ・タオル等で軽く水分を取り除き、陰干ししてください。 ・シワを残さないために、湿った状態で当て布を用いてのアイロン掛けをおすすめします。 ・草木染は光に弱いため、光の入らない場所にしまってください。 時間とともに褪色することがありますが、植物染料ならではの色の変化をお楽しみください。 ギフトラッピングをご希望の方は、その旨お伝えください。手漉き和紙と絹糸の房を用いたラッピングを、無料でお引き受けしています。
柔らかな淡い黄色が、穏やかな春の日差しをイメージする草木染手織ストールです。 ソメテヲルのストールを初めてご覧になった方は、その柔らかさと肌触りに驚かれます。上質な絹糸を織り上げた布は、しなやかで光沢があり、格子柄を取り入れたシンプルなデザインで、飽きのこないさりげないおしゃれを楽しめます。一見不規則に見える格子柄には、茶、水色、黄色、ベージュの四角が隠れています(作品名の由来はこちらから)。 いつか草木染のものを持ちたいと思っている方、草木染を体験したことのある方にも、その美しさを存分に味わっていただけるのではないでしょうか? 染料には、臭木、ミカンの皮、ドクダミ、カラスノエンドウ、ヤシャブシ、背高泡立草、キハダと、植物の葉や枝だけでなく、実や皮も使っています。 中でも、臭木は、草木染では貴重な青色を染めることのできる植物で、秋になると近くの雑木林まで、小豆粒ほどの青い実を採集に行き、染料として使います。 ドクダミは、初夏の庭先でもよく目にする草花で、独特な臭いからあまり歓迎されない植物ですが、染め上がった糸に臭いは残らず、柔らかな黄色に染めることができます。 ヤシャブシは、高さ20mほどにまでなる背の高い木で、秋になると落ちてくる実を近くの山まで集めに行きます。 サイズは、長さ約183㎝・幅約31㎝で、8㎝ほどの房が両端に付いています。重さは約41gです。 いいものを身につけたいと考えている大人の方をイメージし、長く愛されるものづくりを心がけています。 これまで、母娘で一緒に使いたい、病気から回復された大切な人へのお祝いにしたい、「きっとこんなのが好きだと思って」と親しい人にプレゼントなど、特別な場面での贈り物としても選んでいただいています。 大切な方への贈り物や、頑張っている自分へのご褒美に、あなただけの特別な一枚を選んでみませんか? 長くご愛用いただくために、次の点にご注意ください。 ・お洗濯の際は、ウール用の洗剤を用いて、白物とは別に手洗いしてください。 ・タオル等で軽く水分を取り除き、陰干ししてください。 ・シワを残さないために、湿った状態で当て布を用いてのアイロン掛けをおすすめします。 ・草木染は光に弱いため、光の入らない場所にしまってください。 時間とともに褪色することがありますが、植物染料ならではの色の変化をお楽しみください。 ギフトラッピングをご希望の方は、その旨お伝えください。手漉き和紙と絹糸の房を用いたラッピングを、無料でお引き受けしています。

サイズ

長さ約183㎝・幅約31㎝(房を含む)

発送までの目安

3日

配送方法・送料

宅配便
800追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

掲載写真と実物に多少の色の違いがありますが、ご了承ください。 配送は、宅配便のみ扱っています。なるべくシワにならないように、筒状に巻いたものを箱に入れてお届けします。到着日のご指定は、承っておりません。 ご購入の前に、作品説明の「長くご愛用いただくために…」という部分を再度お読みください。 ご使用にあたって疑問点などございましたら、メッセージよりお問合せください。