自然栽培珈琲『ウガンダ』自家焙煎
ウガンダ・ブギッシュ・エルゴンコーヒー
50g入り(約4~5杯分)
(※酸化を防ぐため、少量パックの
販売にしております。)
生産国:(東アフリカ)ウガンダ
⚠️【お知らせ】
※最後の1点限りで『ウガンダ』の豆が変更されます。
※後継の商品は『ウガンダ』ティピカAAの豆を使用しますのでご了承くださいませ。
※自然栽培豆(無農薬栽培・無肥料)には変更ございません。
ウガンダ産(アラビカ種)の自然栽培の珈琲豆を使用しています。
自家焙煎では豆の風味を最大限に引き出すため、一粒一粒豆の厳選をし水洗いでチャフを落とし、軽く乾かしたのち焙煎に入ります。その結果カフェインも多少抜けています。
化学肥料や農薬を一切使用していない自然栽培の豆を使用しているので、化学物質過敏症の人も安心して飲んでいただけるコーヒーです。
【amuちゃんの厳選珈琲の作り方】
①生豆を軽く水洗いしたあとしばらく水に浸しておきます。
②豆の皮が浮いてくると全体を洗い皮を取り除きます。
(※①と②を数回繰り返します。豆の旨味が消えない程度に調整しつつ....。)
③ザルから上げて軽く水分を拭き取り、一粒一粒虫食いや変色している豆をすべて取り除きます。
④しばらく陰干しして水分を飛ばします。
⑤焙煎器に入れ、直火で更に水分を飛ばしながら焙煎へと進みます。
⑥豆の大きさや形にもよりますが、焙煎は約15分。バラつきのないように焙煎器を動かし、amuちゃんの感で仕上げに向かいます。
⑦豆からの「今だよ!ここ☆」と教えてくれるところで火から下ろし、全体に空気が触れるように豆を広げます。
⑧あら熱が取れたら豆用の袋または箱に入れて口を開けたまましばらく置いておきます。
⑨豆専用袋に出来上がった焙煎珈琲豆を入れて完成です。
※開封後は早めにお召し上がりください。
※保存方法:湿気の少ない冷暗所で保管してください。
(冷蔵庫の場合は湿度が上がるため、お茶用の缶などで密封し保管してください。)
自然栽培珈琲『ウガンダ』自家焙煎
ウガンダ・ブギッシュ・エルゴンコーヒー
50g入り(約4~5杯分)
(※酸化を防ぐため、少量パックの
販売にしております。)
生産国:(東アフリカ)ウガンダ
⚠️【お知らせ】
※最後の1点限りで『ウガンダ』の豆が変更されます。
※後継の商品は『ウガンダ』ティピカAAの豆を使用しますのでご了承くださいませ。
※自然栽培豆(無農薬栽培・無肥料)には変更ございません。
ウガンダ産(アラビカ種)の自然栽培の珈琲豆を使用しています。
自家焙煎では豆の風味を最大限に引き出すため、一粒一粒豆の厳選をし水洗いでチャフを落とし、軽く乾かしたのち焙煎に入ります。その結果カフェインも多少抜けています。
化学肥料や農薬を一切使用していない自然栽培の豆を使用しているので、化学物質過敏症の人も安心して飲んでいただけるコーヒーです。
【amuちゃんの厳選珈琲の作り方】
①生豆を軽く水洗いしたあとしばらく水に浸しておきます。
②豆の皮が浮いてくると全体を洗い皮を取り除きます。
(※①と②を数回繰り返します。豆の旨味が消えない程度に調整しつつ....。)
③ザルから上げて軽く水分を拭き取り、一粒一粒虫食いや変色している豆をすべて取り除きます。
④しばらく陰干しして水分を飛ばします。
⑤焙煎器に入れ、直火で更に水分を飛ばしながら焙煎へと進みます。
⑥豆の大きさや形にもよりますが、焙煎は約15分。バラつきのないように焙煎器を動かし、amuちゃんの感で仕上げに向かいます。
⑦豆からの「今だよ!ここ☆」と教えてくれるところで火から下ろし、全体に空気が触れるように豆を広げます。
⑧あら熱が取れたら豆用の袋または箱に入れて口を開けたまましばらく置いておきます。
⑨豆専用袋に出来上がった焙煎珈琲豆を入れて完成です。
※開封後は早めにお召し上がりください。
※保存方法:湿気の少ない冷暗所で保管してください。
(冷蔵庫の場合は湿度が上がるため、お茶用の缶などで密封し保管してください。)