招福陰陽師の寳玲院綾美が
作る開運アイテムの龍神祝詞です。
龍神祝詞は、龍神様と繋がる祝詞と
言われています。
こちらの祝詞を唱えるのは
神社に参拝した時や、神棚に挨拶する
際等に奏上すると良い祝詞です。
しかし、龍神様は、いつでも私達を
見てくれているので、基本的には
いつ唱えても良い祝詞と言われて
います。
龍神祝詞の効果
○災難を振り払う
龍神祝詞には、私達についた罪や穢を祓い龍神様からの御加護を十分に受け取れる状態に整えて下さいます。
○願い事が叶う
願いを込めて一言一言大事に唱える事で、自分にあるマイナスの部分を取り除いてもらえるでしょう。ただし、他力本願にならない様に氣を付けて謙虚に精進する事を忘れてはいけない。
○金運が向上する
龍神様は、天に昇って行くイメージから成功と発展の象徴と言われ、また穢を祓って頂く事で運気が上がり金運の向上にも繋がるでしょう。
○健康運が上昇する
病気を癒してくれたり、健康を保ち長生き出来る様にしてくれるとされています。
○恋愛運が上昇する
龍神様は、水の神様なので水の様に運気を巡らせてくれます。運気が巡る事で恋愛運上昇と縁結びの御利益が期待出来るでしょう。
近頃は、御朱印を集めて神社に
参拝される方も多いと思います。
せっかく、神社に行ったら神様に
喜んで頂き、神様とお近づきになり
身の災難・穢れや罪を取り祓って
頂きたいですね。
神様に一目置かれたい方にオススメ
です✨
龍神様と御縁を結び願望成就を
願いましょう〜
説明文には、簡単にですが
龍神祝詞の効果も記載されて
おります。
しかし、手作りですので
蛇腹の表紙と裏表紙がズレて
いたり完璧ではない事を
ご了承の上ご購入下さい。
薄いのでカバンに入れ持ち歩き
直ぐに祝詞を奏上する事が
出来ます。
紙も、麻から出来ている「麻紙」
ですので「祓い」の効果が
あるので、御守りになります。
袋のサイズ 縦 約11.4cm
横 約6.3cm
招福陰陽師の寳玲院綾美が
作る開運アイテムの龍神祝詞です。
龍神祝詞は、龍神様と繋がる祝詞と
言われています。
こちらの祝詞を唱えるのは
神社に参拝した時や、神棚に挨拶する
際等に奏上すると良い祝詞です。
しかし、龍神様は、いつでも私達を
見てくれているので、基本的には
いつ唱えても良い祝詞と言われて
います。
龍神祝詞の効果
○災難を振り払う
龍神祝詞には、私達についた罪や穢を祓い龍神様からの御加護を十分に受け取れる状態に整えて下さいます。
○願い事が叶う
願いを込めて一言一言大事に唱える事で、自分にあるマイナスの部分を取り除いてもらえるでしょう。ただし、他力本願にならない様に氣を付けて謙虚に精進する事を忘れてはいけない。
○金運が向上する
龍神様は、天に昇って行くイメージから成功と発展の象徴と言われ、また穢を祓って頂く事で運気が上がり金運の向上にも繋がるでしょう。
○健康運が上昇する
病気を癒してくれたり、健康を保ち長生き出来る様にしてくれるとされています。
○恋愛運が上昇する
龍神様は、水の神様なので水の様に運気を巡らせてくれます。運気が巡る事で恋愛運上昇と縁結びの御利益が期待出来るでしょう。
近頃は、御朱印を集めて神社に
参拝される方も多いと思います。
せっかく、神社に行ったら神様に
喜んで頂き、神様とお近づきになり
身の災難・穢れや罪を取り祓って
頂きたいですね。
神様に一目置かれたい方にオススメ
です✨
龍神様と御縁を結び願望成就を
願いましょう〜
説明文には、簡単にですが
龍神祝詞の効果も記載されて
おります。
しかし、手作りですので
蛇腹の表紙と裏表紙がズレて
いたり完璧ではない事を
ご了承の上ご購入下さい。
薄いのでカバンに入れ持ち歩き
直ぐに祝詞を奏上する事が
出来ます。
紙も、麻から出来ている「麻紙」
ですので「祓い」の効果が
あるので、御守りになります。
袋のサイズ 縦 約11.4cm
横 約6.3cm