温湿度計の上に設置して、着せかえできる木製カバーです!
スマートデバイスがお部屋の雰囲気に馴染まないと感じたため、これを作りました。
私の部屋は木製家具で揃えており、このカバーが無いときは、製品の白いプラスチックが気になっていたんです…。(2枚目)
そこで、この温湿度計に素材の統一感を付加すれば馴染むのではないか?という発想を抱き、この作品を提案してみました。
特に、本作品の材料となるシナベニアは、木材の中では明るめの色です。壁紙の白と家具の茶色との中間的な色となり、自然な佇まいになったと感じます。
木を上から被せるだけの単純構造ですが、SwitchBot 温湿度計プラスの寸法に合わせて作ったので、ぴったりとハマります。(3枚目)
木の温かみとスマートデバイスの便利さの両方をお楽しみください!
材料: シナベニア合板のみ。接着剤や薬剤は不使用
※ SwitchBot 温湿度計プラス本体は別売りです
温湿度計の上に設置して、着せかえできる木製カバーです!
スマートデバイスがお部屋の雰囲気に馴染まないと感じたため、これを作りました。
私の部屋は木製家具で揃えており、このカバーが無いときは、製品の白いプラスチックが気になっていたんです…。(2枚目)
そこで、この温湿度計に素材の統一感を付加すれば馴染むのではないか?という発想を抱き、この作品を提案してみました。
特に、本作品の材料となるシナベニアは、木材の中では明るめの色です。壁紙の白と家具の茶色との中間的な色となり、自然な佇まいになったと感じます。
木を上から被せるだけの単純構造ですが、SwitchBot 温湿度計プラスの寸法に合わせて作ったので、ぴったりとハマります。(3枚目)
木の温かみとスマートデバイスの便利さの両方をお楽しみください!
材料: シナベニア合板のみ。接着剤や薬剤は不使用
※ SwitchBot 温湿度計プラス本体は別売りです