マニカラン水晶の下に、
光沢が綺麗なマザーオブパールを2粒、揺れる様にお仕立てしました。
パーツ部分の長さ約4cmです。
マニカランは、
ヒマラヤのマニカラン水晶は、鉄分の影響によって、
部分的に赤やピンクがかった色合いがみられることが特徴です。
ヒマラヤ山脈で産出される水晶の中でも、
マニカラン水晶はエネルギーが強いと言われ、
とても人気がある水晶です。
片方がスクエア型、もう片方は楕円型になっています。
あえてアシンメトリーな形にしてみました。
少し赤みが入っているのもかわいい粒です!
そして、真珠母貝でもあるマザーオブパールは光沢がすばらしいです!
角度によって輝く虹色の照りは、真珠母貝で作られる”真珠層”によるものです。
真珠層とは貝殻の内側についている光沢のある部分で、
無機物と有機物が混じり合ってできています。
貝が体を守る為に分泌されたこのミネラルの混成物によって独特の光沢が生まれ、
その色や光沢こそがマザーオブパールの魅力といえます。
フック金具は変更できます。イヤリングも可能です。
右のメニューよりお選びください。
金具の画像はこちらでご確認ください
↓↓
https://minne.com/items/32919687
・樹脂フック 無料
・サージカルステンレスフック +50円
・サージカルステンレスフレンチフック +100円(丸型かD型どちらかをお選びください)
・k16GFフック、ポスト +50円
・イヤリング金具(樹脂タイプ+100円、シルバーカラー+200円、ゴールドカラー+250円)
画像をご覧いただき、
選択メニューよりお選びください。
マニカラン水晶の下に、
光沢が綺麗なマザーオブパールを2粒、揺れる様にお仕立てしました。
パーツ部分の長さ約4cmです。
マニカランは、
ヒマラヤのマニカラン水晶は、鉄分の影響によって、
部分的に赤やピンクがかった色合いがみられることが特徴です。
ヒマラヤ山脈で産出される水晶の中でも、
マニカラン水晶はエネルギーが強いと言われ、
とても人気がある水晶です。
片方がスクエア型、もう片方は楕円型になっています。
あえてアシンメトリーな形にしてみました。
少し赤みが入っているのもかわいい粒です!
そして、真珠母貝でもあるマザーオブパールは光沢がすばらしいです!
角度によって輝く虹色の照りは、真珠母貝で作られる”真珠層”によるものです。
真珠層とは貝殻の内側についている光沢のある部分で、
無機物と有機物が混じり合ってできています。
貝が体を守る為に分泌されたこのミネラルの混成物によって独特の光沢が生まれ、
その色や光沢こそがマザーオブパールの魅力といえます。
フック金具は変更できます。イヤリングも可能です。
右のメニューよりお選びください。
金具の画像はこちらでご確認ください
↓↓
https://minne.com/items/32919687
・樹脂フック 無料
・サージカルステンレスフック +50円
・サージカルステンレスフレンチフック +100円(丸型かD型どちらかをお選びください)
・k16GFフック、ポスト +50円
・イヤリング金具(樹脂タイプ+100円、シルバーカラー+200円、ゴールドカラー+250円)
画像をご覧いただき、
選択メニューよりお選びください。