💛サイズ
約160cm×約30cm
💛正絹
💛古い着物を解いて帯揚げにいたしました。
銀色のような薄い灰色です。
地模様はアラレのような模様が入っています。
左右手先に柄が入っていますが、片側は端すぎて
おそらく表には柄は出ないと思います。
💛裁ち面はピンキングと端ミシンをかけています。
耳はそのままです。
💛お洗濯はできます。干すときに生地目を揃えて
日陰干しで御願いします。
💛木綿や化繊の帯揚げも、発色がきれいでお手入れが簡単ですが
せっかくのお着物なので、正絹の帯揚げも手に取っていただきたいと
思いました。
古い正絹のお着物をほどく事で、絹の帯揚げが何枚か取れますので
もっと気軽に正絹を楽しんでいただけたらと思います。
💛サイズ
約160cm×約30cm
💛正絹
💛古い着物を解いて帯揚げにいたしました。
銀色のような薄い灰色です。
地模様はアラレのような模様が入っています。
左右手先に柄が入っていますが、片側は端すぎて
おそらく表には柄は出ないと思います。
💛裁ち面はピンキングと端ミシンをかけています。
耳はそのままです。
💛お洗濯はできます。干すときに生地目を揃えて
日陰干しで御願いします。
💛木綿や化繊の帯揚げも、発色がきれいでお手入れが簡単ですが
せっかくのお着物なので、正絹の帯揚げも手に取っていただきたいと
思いました。
古い正絹のお着物をほどく事で、絹の帯揚げが何枚か取れますので
もっと気軽に正絹を楽しんでいただけたらと思います。