ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

SEIKO LadySports 1970年 セイコー亀戸工場製 ヴィンテージ 手巻き時計

17,300
残り0点もの
2
1970年製、セイコーの手巻き時計。 ブラックとみまがうほど深い色あいをみせる、 ダークブルーのフェイス。 光によって様ざまな表情に変化します。 《レディスポーツ》と名づけられた、 当時の主力ラインナップ。 活動的な若い女性をターゲットに、 スポーティな外観と実用的な機能が装備されました。 深海を想わせる濃紺の文字盤。 赤のゴシック体で表示される精悍なデイト。 オリジナルのミラネーゼループは、 簡単に長さを変えられる、優れたメカを備えています。 風防はハードレックスと呼ばれる硬質ガラスなのですが、 仕入れたときには少し傷があり、 ネイビーの文字盤の上では少し目立ちました。 当時の純正パーツをなんとか入手……交換できました! やや厚みがあり(約10mm)、 また少々重く(約50g)、 いかにも精密機械がつまっているという、 心地のよい存在感が手首に伝わってきます。 それはあなたの人生に寄り添う、 手づくりの精密機械から放たれる鼓動と温もりです。 1970年 日本製 21石 手巻ムーヴメント 文字盤直径:約19mm 縦:約30mm (ラグを含む) 横:約29mm(リューズを含む) 重さ:約43.7g(ブレスレットを含む) 腕周り:約135mm〜185・215mm 時計本体(ケース):パラジウムメッキ 裏蓋:ステンレススティール 注油・精度調整済み 日差:±30秒程度(平置) 外箱・取説等の付属品はありません ※数十年前に製造された骨董品(アンティーク)です。  新品のようにまっさらで無傷な品ではありません。  性能も現代の製品には劣ります。  返品・返金は受けつけておりませんので、 「購入時の注意点」を熟読のうえ、慎重にご検討くださいませ。  •———•———•———•———• *私たちがヴィンテージ時計をおすすめする理由* 懐中時計の時代から小型化や複雑化などめざましい発展を遂げてきた機械時計*。 クオーツ時計**の登場(1969年)により、その様相は一変します。 (* **機械時計とクオーツ時計の違いについては『購入時の注意点』をご参照ください。) それまで職人が時間と労力を費やすことで獲得してきた「精度」が、 テクノロジーの力でいとも簡単に実現してしまう時代が到来したためです。 手づくりの精密機械から、大量生産の電化製品へーー。 それは時計の定義や概念さえも覆る大転換期でした。 ここ数年は高級品を中心に機械時計への回帰が見られますが、 メカの設計自体がだいぶ簡素化したため、復活や復権とは声高に言えない面があります。 かつて手作業が担っていたプロセスを、プログラミングされた工作機が代替する場面も多く、 その違いはほぼ「別もの」といえるほど。 強度と使い勝手はやや増したものの、手工芸品としての価値は下がってしまいました。 中世の昔から積みあげた知恵と匠みの結晶である、かつての機械時計。 またその「王位」を継承するために、あらゆる技術を投入して練りあげられた、初期のクオーツ時計。 私どもがお勧めしたいのは、そんなふたつのタイプの時計たちです。
1970年製、セイコーの手巻き時計。 ブラックとみまがうほど深い色あいをみせる、 ダークブルーのフェイス。 光によって様ざまな表情に変化します。 《レディスポーツ》と名づけられた、 当時の主力ラインナップ。 活動的な若い女性をターゲットに、 スポーティな外観と実用的な機能が装備されました。 深海を想わせる濃紺の文字盤。 赤のゴシック体で表示される精悍なデイト。 オリジナルのミラネーゼループは、 簡単に長さを変えられる、優れたメカを備えています。 風防はハードレックスと呼ばれる硬質ガラスなのですが、 仕入れたときには少し傷があり、 ネイビーの文字盤の上では少し目立ちました。 当時の純正パーツをなんとか入手……交換できました! やや厚みがあり(約10mm)、 また少々重く(約50g)、 いかにも精密機械がつまっているという、 心地のよい存在感が手首に伝わってきます。 それはあなたの人生に寄り添う、 手づくりの精密機械から放たれる鼓動と温もりです。 1970年 日本製 21石 手巻ムーヴメント 文字盤直径:約19mm 縦:約30mm (ラグを含む) 横:約29mm(リューズを含む) 重さ:約43.7g(ブレスレットを含む) 腕周り:約135mm〜185・215mm 時計本体(ケース):パラジウムメッキ 裏蓋:ステンレススティール 注油・精度調整済み 日差:±30秒程度(平置) 外箱・取説等の付属品はありません ※数十年前に製造された骨董品(アンティーク)です。  新品のようにまっさらで無傷な品ではありません。  性能も現代の製品には劣ります。  返品・返金は受けつけておりませんので、 「購入時の注意点」を熟読のうえ、慎重にご検討くださいませ。  •———•———•———•———• *私たちがヴィンテージ時計をおすすめする理由* 懐中時計の時代から小型化や複雑化などめざましい発展を遂げてきた機械時計*。 クオーツ時計**の登場(1969年)により、その様相は一変します。 (* **機械時計とクオーツ時計の違いについては『購入時の注意点』をご参照ください。) それまで職人が時間と労力を費やすことで獲得してきた「精度」が、 テクノロジーの力でいとも簡単に実現してしまう時代が到来したためです。 手づくりの精密機械から、大量生産の電化製品へーー。 それは時計の定義や概念さえも覆る大転換期でした。 ここ数年は高級品を中心に機械時計への回帰が見られますが、 メカの設計自体がだいぶ簡素化したため、復活や復権とは声高に言えない面があります。 かつて手作業が担っていたプロセスを、プログラミングされた工作機が代替する場面も多く、 その違いはほぼ「別もの」といえるほど。 強度と使い勝手はやや増したものの、手工芸品としての価値は下がってしまいました。 中世の昔から積みあげた知恵と匠みの結晶である、かつての機械時計。 またその「王位」を継承するために、あらゆる技術を投入して練りあげられた、初期のクオーツ時計。 私どもがお勧めしたいのは、そんなふたつのタイプの時計たちです。

サイズ

本文に記載

発送までの目安

3日

配送方法・送料

宅急便コンパクト
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

【時計のきほん】 時計には大きく分けて、 ・機械時計 ・クオーツ時計 の2種類があります。 機械時計とは電源(電池)を用いない、 ぜんまい仕掛けの精密機械のことです。 クオーツ時計は水晶の電圧効果で駆動する電子機器です。 ほかにも音叉時計•電磁時計•電波時計などがあります。 【機械時計の使いかた】 機械時計は手動でぜんまいを巻く手巻き時計と、 内部に備わるローター(振り子)がぜんまいを巻き上げる、 自動巻き時計とに分かれます。 手巻きは1日に1度(なるべく決まった時間に)、 指先でリューズを回してぜんまいを巻きあげてください。 自動巻きは人間の手首の動きを利用して動力を蓄える仕組みですが、 ゼロから巻きあげる機能ではないので、 はじめは手巻き時計のように手で巻いて始動させます。 機械時計は磁気に弱いという特徴があります。 テレビ・ラジオ・携帯端末・PCなど、 強い放電をともなう機器のそばに長時間放置すると、 内部が帯磁して精度が損なわれます。 帯磁した時計は専門店で磁気を除去すれば容易に回復しますが、 上記のような機器からは離して保管することをお勧めします。 また現代の時計にくらべて防水機能は劣ります。 たとえ防水をうたう時計であっても、 経年変化によりガラスや金属•ゴムパッキンなどの「水際」を守る部品に、 わずかな隙間が生じているかもしれません。 装着したままの遊泳や入浴は厳に避けてください。 また悪天候や本格的な洗顔のさいはいったん外すなど、 日常的に一定の配慮を必要とします。 【お手入れ】 機械時計は正常に動いていても2〜3年に1度は、 専門店でオーバーホール(分解整備)を受けるとよいでしょう。 定期的に内外の汚れを落とし、メカの潤滑油を保つことで、 故障を未然に防ぎ、寿命を長持ちさせる効果があります。 一見、正常に駆動している時計でも、 オイル枯れや古い油脂の固着が部品の損傷を招き、 大事にいたるケースがままあります。 水やりをしていない植物をご想像いただくと、 きっと近いものがあるでしょう。 クオーツ時計は同様のサイクルで電池交換をおこなってください。 クオーツのオーバーホールは5年ごとがおおよその目安です。 【古物(ヴィンテージ)•骨董(アンティーク)のあつかいについて】 どんなによい品であっても経年変化をまぬかれることはありません。 どんなに美しい人も加齢をまぬかれないのと同様です。 内外に「傷み」は生じるもの。 できるかぎりのメインテナンスを施してから お客さまのもとへ送り出すことを心がけてはおりますが、 現代の新品と同様のクオリティを期待されるお客さまに、 おそらく古物(ヴィンテージ)は向きません。 また往時は現代とは異なり、 製造者(売り手)がユーザー側に一定の「配慮」や「工夫」、 あるいは「自己責任」を求めていた時代です。 上記の磁気や湿気への気配りをはじめとして、 使用者が丁寧にとり扱うことを前提に製造された精密機器です。 とくに時計はかつて贅沢品であり、 代々引き継がれる「家宝」でもあったため、 大切に扱うのが〝一般常識〟と見られていました。 またそのようにつくられています。 時計がスポーツや冒険のツールとして用いられる時代以前の産物です。 用途そのものが違うとお考えいただくとよいかもしれません。 【アフターセールス】 一部商品を除き、故障時の保証は付帯しておりません。 修理は有償(実費)にて承ります。 その場合、送料は往路復路いずれも、 お客様のご負担となります。 あらかじめご了承くださいませ。 ※ご購入者さまには弊店の連絡先をお知らせしております。 また、すり替えや部品窃取といった、 近年横行するトラブルを回避する意味からも、 ご購入後の返品•返金のご要望は承れません。 故障やお困りごと、使用方法のご質問等につきましては、 どうぞいつでもお気軽にお寄せくださいませ。 対処法•解決策を見つけるお手伝いをさせていただきます。
  • 作品画像

    CITIZEN “F” Automatic シチズン〝F〟オートマティック 1976年 日本製 レディース ヴィンテージ 自動巻き時計 未使用 デッドストック

    作家・ブランドのレビュー 星5
    レビューが遅くなってしまい申し訳ありません。 初めてのアンティークウォッチ。 特に時計が欲しいと思っていたわけではなかったのですが、こちらのお店と、そしてこちらの時計を見てビビッと来てしまいました。 まず、ソレント様の商品レビューの説明の長さに感激。愛情がこれだけ込められているお品物、悪いものなわけがない!と思いほぼ即決です。 到着したお品物はピカピカに磨かれ、丁寧な梱包とご説明に店主さまの御人柄と心意気を感じました。 肝心の時計ですが、コロンとしていながら圧倒的存在感たるや。毎日私の左腕で輝いております。 クォーツではない時の刻み方が新鮮で嬉しく、これまた毎日耳に近づけ機械の音を愉しんでおります。 本当に素敵なお店を見つけてしまいました。 また必ずお世話になると思います。 このたびはご縁をありがとうございました。
    2025年8月31日
    by sealull
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびはFオートマティックをお買い上げいただき、 まことにありがとうございました。 稀に見る機種そしてコンディションゆえ、 わたくしどもにとりましても印象深いお品でした。 こうした往年の名品が、 当時を知る有識層やメンテの担い手の減少から 縁に見放され世の片隅に追いやられるケースが珍しくありません。 もしも、それらがかつての美しさと機能を取り戻し、 なおかつ誰かがそこに秘められた背景や魅力を雄弁に語ることができたら、 文化的に成熟された確かな審美眼をお持ちのお客さまには、 それがきちんと伝わるはずーー そんな思いで始めた、minneへの出店でした。 そうしたトライアルは、 お客さまという最大の理解者にして功労者なくしては、 わたくしどものひとりよがりに終わってしまいます。 sealullさまをはじめとするお客さまがたの高い感性や 審美眼に、ひとえに支えられている商いにほかなりません。 もっと評価されていい秀逸な品じなと、 そのオーナーにふさわしいお客さまとの「赤い糸」をつなぐ、 おせっかいな〝世話焼き〟みたいな役回りに徹したいと思います。 どうぞオートマティックFを末長く、 sealullさまのパートナーの座に置いてあげてくださいませ。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年8月31日 by sealull

    レビューが遅くなってしまい申し訳ありません。 初めてのアンティークウォッチ。 特に時計が欲しいと思っていたわけではなかったのですが、こちらのお店と、そしてこちらの時計を見てビビッと来てしまいました。 まず、ソレント様の商品レビューの説明の長さに感激。愛情がこれだけ込められているお品物、悪いものなわけがない!と思いほぼ即決です。 到着したお品物はピカピカに磨かれ、丁寧な梱包とご説明に店主さまの御人柄と心意気を感じました。 肝心の時計ですが、コロンとしていながら圧倒的存在感たるや。毎日私の左腕で輝いております。 クォーツではない時の刻み方が新鮮で嬉しく、これまた毎日耳に近づけ機械の音を愉しんでおります。 本当に素敵なお店を見つけてしまいました。 また必ずお世話になると思います。 このたびはご縁をありがとうございました。

  • 作品画像

    SEIKO FineSeiko ファインセイコー 1969年 セイコー亀戸工場製 レディース ヴィンテージ 手巻き時計 未使用 デッドストック

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度はお譲り下さりありがとうございました。 デッドストックという事も重なりかなりの美品でした。 大切に使わせて頂きます。
    2025年8月25日
    by にるぎり
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびはファインセイコーをお買い上げいただき、 まことにありがとうございました。 昭和の一流品には現代のマスプロダクトにはない品格や、 少しオーバーですが生命感のようなものが宿る気がします。 当時の職人さんたちが精魂こめてつくりあげた、 「モノ」以上の「作品」なのだと感じます。 1969年 亀戸生まれのシニアながら、 未使用なので現役バリバリの働き盛りです! どうぞ末長くご愛用くださいませ。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年8月25日 by にるぎり

    この度はお譲り下さりありがとうございました。 デッドストックという事も重なりかなりの美品でした。 大切に使わせて頂きます。

  • 作品画像

    SEIKO Quartz Bracelet セイコー クオーツ ブレスレット 1980年 セイコー亀戸工場製 レディース ヴィンテージ腕時計 未使用 デッドストック

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても良い買い物でした。良い時計に出会ったら購入したいとずっと願っておりましたのでとても嬉しかったです。特に希望していた日本製のお品物でしたので見つけた時に直ぐに購入させて頂きました。大切に致します。またサービスとして時計を持ち運びする時の為のレザーの収納ケースをプレゼントしていただきました。物を大切に長く使うというお店の考え方も私に合うものであり、満足度の高い、大変良い買い物、ご縁に恵まれたと思っております。お問い合わせにも丁寧に対応いただきありがとうございました。
    2025年8月15日
    by 오리
    solent (ソレント) さんのショップ
    solent (ソレント) からの返信
    このたびはお買い上げをいただき、 まことにありがとうございました。 縁あってお求めのセイコーブレスレットのような 未使用の品に触れるたびにいつも思うのですが、 発売当時に店頭で販売され 長年オーナーさんに愛されていたり、 またあるいはいつしか主を失い 消えてゆく時計が大勢を占めるなか、 よくぞ今日まで無傷で残っていたものだと いいしれぬ感動をおぼえます。 きっと오리さまとの出逢いを何十年間も ひたすら待ちつづけていたのでしょう。 どうぞ末長くご相伴くださいませ。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年8月15日 by 오리

    とても良い買い物でした。良い時計に出会ったら購入したいとずっと願っておりましたのでとても嬉しかったです。特に希望していた日本製のお品物でしたので見つけた時に直ぐに購入させて頂きました。大切に致します。またサービスとして時計を持ち運びする時の為のレザーの収納ケースをプレゼントしていただきました。物を大切に長く使うというお店の考え方も私に合うものであり、満足度の高い、大変良い買い物、ご縁に恵まれたと思っております。お問い合わせにも丁寧に対応いただきありがとうございました。

レビューをすべて見る