沖縄本島北部、東海岸にある小さな漁村からお届けする、海人(漁師)によって一点一点完全手作りされた本革島ぞうりキーホルダー。島ぞうりは沖縄の海に欠かせない象徴的なアイテムです。
デフォルメされた他の製品と違い、本物のサンダルの形を再現してスケールダウン。コバ面(革の切断面)も時間をかけて、艶が出るまで根気よく丁寧に手磨きしています。本体は本革だから長持ち!表面には3種類のカラーレザー、中心に2.5mm前後のヌメ革、裏面に2種類のカラーレザーの三枚重ねになっています。
沖縄の美しい海がいつまでも多くの人に愛され続けることを願い、裏面には「船着場」や「人で賑わう港町」という意味がある「津」という文字を捺印しています。またキーリングには、大小のナスカンや平リングのほか、釣りで使う本物のスナップスイベル(FISHERモデル)や、ミニチュアのシャックル(SAILORモデル)もお選び頂けます。
現在展開中の他のカラーは以下の通りとなります。
グリーンラグーン、晴れた日の浅いエメラルドの海をイメージ。
ディープネイビー:大きな魚を求めて航行する深い海をイメージ。
ウェークブラウン:サバニのパドルの色をイメージ。
なお本品は漁業との兼業で製作しております。最終仕上げはご注文を頂いてからの作業になりますので、納期には余裕をもって最長で7日間を頂いております。また革には色の個体差や自然にできたシミ・シワ・キズがあります。なるべく同じ質感の革を仕入れるように心がけていますが、仕入れロットにより大幅に色が変わる可能性もあります。以上、予めご了承いただけますようお願いを申し上げます。
製作動画はこちらからどうぞ。
https://youtu.be/YD6D-cwRQ0E
※日本全国送料無料でお届けいたします。
※本体の大きさは縦約8cm x 横約3cmです。
※写真の表面の状態、鼻緒取り付けのリングの形状と色等は実際の製品と異なる場合があります。
沖縄本島北部、東海岸にある小さな漁村からお届けする、海人(漁師)によって一点一点完全手作りされた本革島ぞうりキーホルダー。島ぞうりは沖縄の海に欠かせない象徴的なアイテムです。
デフォルメされた他の製品と違い、本物のサンダルの形を再現してスケールダウン。コバ面(革の切断面)も時間をかけて、艶が出るまで根気よく丁寧に手磨きしています。本体は本革だから長持ち!表面には3種類のカラーレザー、中心に2.5mm前後のヌメ革、裏面に2種類のカラーレザーの三枚重ねになっています。
沖縄の美しい海がいつまでも多くの人に愛され続けることを願い、裏面には「船着場」や「人で賑わう港町」という意味がある「津」という文字を捺印しています。またキーリングには、大小のナスカンや平リングのほか、釣りで使う本物のスナップスイベル(FISHERモデル)や、ミニチュアのシャックル(SAILORモデル)もお選び頂けます。
現在展開中の他のカラーは以下の通りとなります。
グリーンラグーン、晴れた日の浅いエメラルドの海をイメージ。
ディープネイビー:大きな魚を求めて航行する深い海をイメージ。
ウェークブラウン:サバニのパドルの色をイメージ。
なお本品は漁業との兼業で製作しております。最終仕上げはご注文を頂いてからの作業になりますので、納期には余裕をもって最長で7日間を頂いております。また革には色の個体差や自然にできたシミ・シワ・キズがあります。なるべく同じ質感の革を仕入れるように心がけていますが、仕入れロットにより大幅に色が変わる可能性もあります。以上、予めご了承いただけますようお願いを申し上げます。
製作動画はこちらからどうぞ。
※日本全国送料無料でお届けいたします。
※本体の大きさは縦約8cm x 横約3cmです。
※写真の表面の状態、鼻緒取り付けのリングの形状と色等は実際の製品と異なる場合があります。
サイズ
幅3cm x 高さ8cm
発送までの目安
7日
配送方法・送料
定形(外)郵便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
変質や変色を防ぐため、水濡れにはご注意ください。
十分な強度を持たせてはおりますが、鼻緒を強く引っ張らないでください。