私の陶芸オリジナルの作品です。
いつも、作品を作る時に、イメージをします。
よく思うのは、葉っぱのツルの様に、ニョキニョキと伸びるイメージや、波がさざめくような、流動的な感じを、イメージすることが多いです。
なかなか思ったように形にするのは、難しいです。
今回の作品は、上手にできました。
元になる筒を作ってから、ふちに、オビ状のクルクルを、11個、付けました。
サイズは、直径→10㎝、高さ→9㎝、重さ→283gです。
花瓶や小物入れ、飾りに使っていただいても、良いと思います。
いつも、作品を作っていくと、ふちふちや、クルクル、ヒラヒラを付けたくなります。
形がキッチリしていない作品が好きです。
今回のは、珍しく、大変、渋い藍色です。
私の陶芸オリジナルの作品です。
いつも、作品を作る時に、イメージをします。
よく思うのは、葉っぱのツルの様に、ニョキニョキと伸びるイメージや、波がさざめくような、流動的な感じを、イメージすることが多いです。
なかなか思ったように形にするのは、難しいです。
今回の作品は、上手にできました。
元になる筒を作ってから、ふちに、オビ状のクルクルを、11個、付けました。
サイズは、直径→10㎝、高さ→9㎝、重さ→283gです。
花瓶や小物入れ、飾りに使っていただいても、良いと思います。
いつも、作品を作っていくと、ふちふちや、クルクル、ヒラヒラを付けたくなります。
形がキッチリしていない作品が好きです。
今回のは、珍しく、大変、渋い藍色です。