江戸切子や薩摩切子に使われます色被せガラスをサンドブラスト技法を用い彫刻しました。
足引きワインといいまして、 素材の被(キ)せガラス製作時に足を着けるのではなく、引き伸ばして作ります。こうすると上から見た時きれいです。
足が細いのですが、高さがありますし、グラス部がボッテリとしている為、とても存在感があり、迫力もありますのでオブジェとしてもステキかと思います。
ピンク地に紫色の被(キ)せガラスの素材です。色的に桜の花とも思いましたが、動きのある音楽が聞こえてくるようなグラスをと思いまして、舞踏会を彫刻しました。
江戸切子や薩摩切子に使われます色被せガラスをサンドブラスト技法を用い彫刻しました。
足引きワインといいまして、 素材の被(キ)せガラス製作時に足を着けるのではなく、引き伸ばして作ります。こうすると上から見た時きれいです。
足が細いのですが、高さがありますし、グラス部がボッテリとしている為、とても存在感があり、迫力もありますのでオブジェとしてもステキかと思います。
ピンク地に紫色の被(キ)せガラスの素材です。色的に桜の花とも思いましたが、動きのある音楽が聞こえてくるようなグラスをと思いまして、舞踏会を彫刻しました。
サイズ
直径6.8㎝×高さ21.3㎝
発送までの目安
7日
配送方法・送料
指定なし
900円(追加送料:200円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
こちらは、ペアでのご購入をお願い致します。
全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
ご購入前に作品のサイズやお色を十分にご確認頂きますようお願い致します。
画面上と実物では色が異なって見える場合がありますが、ほぼ画面に近いお色かと 思います。
発送日は土 日 月曜日とさせていただきます。お届け日のご指定がある場合はお知らせ下さい。