お薬カレンダーです。
日曜日〜土曜日まで、めくれるようになってます。
日付と、その日の予定が書き込める部分はホワイトボードになっています。
スタンドとホワイトボード用のペンも一緒に送ります。消すときはティッシュで消してください。
壁掛けにしたい方はリングに紐を通して壁にひっかけてください。
メモの部分にはデイサービスやヘルパーさん、通院の予定などが書けるようになっています。
基本は【あさ・ひる・ゆう・よる】ですが、4個以下ならポケット減らせれます。
(ただ、薬は増える可能性もあるので減らすのはオススメしません)
朝食後や寝る前など、言葉も自由に変えてもらうことができます。
*作成ストーリー*
認知症の方用に作りました。
既製品のお薬カレンダーでは、今日がどの列なのか分からなくなってしまったり、今日はヘルパーさんが来るのか、デイサービスの日なのか分からなくなってしまった方に、自分で分かることが出来るように日めくりにして、その日の予定が書けるようにしました。
ご飯を食べる机の上に置くと自然に目が行ったので、スタンドタイプにしました。
お薬カレンダーです。
日曜日〜土曜日まで、めくれるようになってます。
日付と、その日の予定が書き込める部分はホワイトボードになっています。
スタンドとホワイトボード用のペンも一緒に送ります。消すときはティッシュで消してください。
壁掛けにしたい方はリングに紐を通して壁にひっかけてください。
メモの部分にはデイサービスやヘルパーさん、通院の予定などが書けるようになっています。
基本は【あさ・ひる・ゆう・よる】ですが、4個以下ならポケット減らせれます。
(ただ、薬は増える可能性もあるので減らすのはオススメしません)
朝食後や寝る前など、言葉も自由に変えてもらうことができます。
*作成ストーリー*
認知症の方用に作りました。
既製品のお薬カレンダーでは、今日がどの列なのか分からなくなってしまったり、今日はヘルパーさんが来るのか、デイサービスの日なのか分からなくなってしまった方に、自分で分かることが出来るように日めくりにして、その日の予定が書けるようにしました。
ご飯を食べる机の上に置くと自然に目が行ったので、スタンドタイプにしました。