※こちらのページはダウンロード販売の商品です!
#紙もの雑貨恵 のデジタルイラスト
1データ買い切りのデジタルデータ販売です
【データサイズ】
2480×3508(pixe)
タテ297×ヨコ210(mm)
A4サイズのとき
300dpiで美しくプリントできる
高画質データファイルです。
(ファイルの空き容量を事前にご確認ください)
好きなサイズで印刷してお使いいただけます
紙もの雑貨【恵】のオリジナルデザイン
一度ご購入していただければ何度でもお使いいただけるのでお得です
《おすすめしたいお客様》
・ハサミでのカットが好きな方
・家にプリンターがあり 好きな 用紙に印刷したい方
・柄やお好きなノートの大きさによってサイズを調節して使いたい方
・お気に入りの同じデザインを繰り返し使いたい方
ー◈ー◈ー◈ー◈
できるだけ多くの柄を入れるために柄の上下左右が逆になっている場合があります
著作権の譲渡は行っておりません
データそのままの転売は硬くお断りしています
違法行為を見つけた場合、しかるべき措置を取らせていただくことがあります
データのご利用方法について
ご不安な点ございましたら、お気軽にご相談ください
(パソコンや印刷方法についてのお問い合わせは minneまたは機器の販売業者にお願いいたします)
ー◈ー◈ー◈ー◈ー◈ー◈ー◈ー
デジタルアートの背景や壁紙に
光沢紙に印刷すれば、アートポスターとして
シール台紙に印刷すればコラージュ素材として
サイズを縮小してポストカードサイズに印刷
しおりやブックカバーにしたり
デザインペーパーとして梱包・ラッピングに
「机に向かうのが楽しみになる」
素敵な紙もの時間を♡
※こちらのページはダウンロード販売の商品です!
#紙もの雑貨恵 のデジタルイラスト
1データ買い切りのデジタルデータ販売です
【データサイズ】
2480×3508(pixe)
タテ297×ヨコ210(mm)
A4サイズのとき
300dpiで美しくプリントできる
高画質データファイルです。
(ファイルの空き容量を事前にご確認ください)
好きなサイズで印刷してお使いいただけます
紙もの雑貨【恵】のオリジナルデザイン
一度ご購入していただければ何度でもお使いいただけるのでお得です
《おすすめしたいお客様》
・ハサミでのカットが好きな方
・家にプリンターがあり 好きな 用紙に印刷したい方
・柄やお好きなノートの大きさによってサイズを調節して使いたい方
・お気に入りの同じデザインを繰り返し使いたい方
ー◈ー◈ー◈ー◈
できるだけ多くの柄を入れるために柄の上下左右が逆になっている場合があります
著作権の譲渡は行っておりません
データそのままの転売は硬くお断りしています
違法行為を見つけた場合、しかるべき措置を取らせていただくことがあります
データのご利用方法について
ご不安な点ございましたら、お気軽にご相談ください
(パソコンや印刷方法についてのお問い合わせは minneまたは機器の販売業者にお願いいたします)
ー◈ー◈ー◈ー◈ー◈ー◈ー◈ー
デジタルアートの背景や壁紙に
光沢紙に印刷すれば、アートポスターとして
シール台紙に印刷すればコラージュ素材として
サイズを縮小してポストカードサイズに印刷
しおりやブックカバーにしたり
デザインペーパーとして梱包・ラッピングに
「机に向かうのが楽しみになる」
素敵な紙もの時間を♡
ファイル形式
PNG
ファイル容量
17.77MB
購入の際の注意点
※ご注意(購入前にお読みください)※
◆ダウンロード販売はブラウザ版(PC版)のみ販売可能です。
ミンネの仕様にて、アプリ版からはご購入できません
◆ダウンロード時に発生したバグや不具合については、当ショップの保証対象外となります(ミンネ、またはパソコンやスマホのカスタマーサービスまでお問い合わせをお願いいたします)
◆データ使用時、またはお客様での印刷時に発生した問題においても、当ショップの保証対象外となります
◆商品の特性上、返品・返金には対応致しかねます、予めご了承の上ご購入をお願いいたします
◆著作権は紙もの雑貨【恵】に帰属します
データそのままの
商用使用(利益を得る目的で使用すること)や再販・再配布は禁止とさせていただきます。
◆印刷後のもの、ハンドメイド作品やデジタルアートに加工してからSNSに紹介すること、または販売することは可能ですが
当ショップの情報(ショップURLやSNSアカウントなど)をあわせて紹介いただければ幸いです。
取り扱いの例)
・データを友達に無償で送ること→(私用目的なら◯)
・データを友達に有償で送ること→✕
・プリントしたものでショップのラッピングをすること、オマケやプレゼントとして利用すること→◯
・紙にプリントしたものを、そのままメルカリやミンネなどのショップで販売すること→✕
・紙にプリントしたものを切って加工し、ファイルなどを飾りつけて、ハンドメイド作品として販売すること→◯
・購入したデータをそのままSNSにアップロードすること→✕(無償配布になりますのでご遠慮ください)
・プリントしたものを写真にとり、当ショップの紹介とあわせてSNSにアップロードすること→◯
・自分がデザインしたものとして商品を紹介すること→✕
以上皆様の愛あるご協力を
よろしくお願いいたします。