北欧で作られた曲木細工のお弁当箱です。比較的小さなもので元々は子ども用のお弁当箱として作られたもののようです。北欧スウェーデンではこうした小さなフタ付きの小箱をエスカ(ÄSKA)や「曲げた箱」の意味のスヴェープアスク(Svepask)」と呼び、伝統的に木工職人がハンドメイドで製作しました。こちらは風合いから20世紀の初めに作られたものではないかと思います。薄い木のまげわっぱ構造で輪が重なる部分は木の根で縫い付けがされています。上部のフタは両側の爪を外側に引っ張ると離れる仕組みになっており、サンドイッチなどの軽食入れや、小物入れなどに使われたものとなります。背面にはスウェーデンが刻印されており、一部文字がかすれていますが、「光が輝き良いことが起きる」といった意味の言葉が書かれています。
■詳細スペック
年代:20世紀初頭(推定)
生産国:スウェーデン
コンディション:訳あり
上部のフタに縦にヒビが走っています。使用上の問題はありませんが、古いもののため経年の風化が全体的に見られます。小物入れなど負荷が少ない用途にお使いください。
北欧で作られた曲木細工のお弁当箱です。比較的小さなもので元々は子ども用のお弁当箱として作られたもののようです。北欧スウェーデンではこうした小さなフタ付きの小箱をエスカ(ÄSKA)や「曲げた箱」の意味のスヴェープアスク(Svepask)」と呼び、伝統的に木工職人がハンドメイドで製作しました。こちらは風合いから20世紀の初めに作られたものではないかと思います。薄い木のまげわっぱ構造で輪が重なる部分は木の根で縫い付けがされています。上部のフタは両側の爪を外側に引っ張ると離れる仕組みになっており、サンドイッチなどの軽食入れや、小物入れなどに使われたものとなります。背面にはスウェーデンが刻印されており、一部文字がかすれていますが、「光が輝き良いことが起きる」といった意味の言葉が書かれています。
■詳細スペック
年代:20世紀初頭(推定)
生産国:スウェーデン
コンディション:訳あり
上部のフタに縦にヒビが走っています。使用上の問題はありませんが、古いもののため経年の風化が全体的に見られます。小物入れなど負荷が少ない用途にお使いください。
サイズ
箱の幅12cm 箱の高さ6cm フタの横幅16.5cm フタの縦幅7cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅配便
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
■商品のサイズ感について
商品写真はコンディションがよく分かるように接写しています。そのため実際の商品は小さく感じられる場合があります。木のスプーンは商品の付属物ではなくサイズ比較用です。長さは13cmとなります。
■返品について
配送後の商品は、以下の場合に限り、返品・交換をお受けいたします。
▷配送途中の事故等による破損、またはご注文の商品と違うものが届いた場合
▷商品ページの説明にない瑕疵が確認された場合
※ただし、ヴィンテージ食器特有の支柱跡(目跡)・貫入、釉薬の下にある(釉薬がかぶった)凹みや傷は製造時に生じたものであり使用上の瑕疵ではありません。支柱跡についてはほぼすべての取扱商品に見られるため、説明を割愛する場合がございます。
▷返品に際しては大変お手数ですが、到着後一週間以内に返品・交換希望のご連絡をお願いいたします。