はじめまして。
ガラスノモノ S✶Glassworksと申します。
この度はご覧いただきありがとうございます。
配送について、商品についての質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。
【作品について】
✶ガラスで作った箸置きです。
✶ブルズアイ社の様々なブルーガラスフリットを深い色合いのスチールブルーで囲いました。
✶フルで焼成するよりも少し低めの温度設定で焼成することにより、あえてガラスの粒感を残しています。
✶深い色合いとさりげなく光を反射するテクスチャがとても上品な作品に仕上がりました。
✶商品価格は箸置き一つのお値段となります。
✶ハンドメイドという特質上、元々の材料の状態による色の違いや一つ一つの形・大きさに個性が出てしまいますことをご了承ください。参考写真をご覧の上、ご不明点やご心配な点がございましたらご購入前お問い合わせくださいませ。
✶参考写真はサンプルです。ご注文いただき次第、ご希望の個数分を新しく制作し、お届けいたします。
*大きさ:長さ 約5.5センチ 幅 約2センチ 厚み 約0.6cm
*重さ:15g前後
【配送について】
追跡・補償付きのネコポス(全国一律184円)でお届けいいたします。
【制作工程について】
ガラスフュージングという、板ガラスを電気炉で加熱して溶かす技法を使い、作品制作をしています。
デザインに合わせてガラスをカットし、電気炉で焼成(フュージング)します。
何度も試作・焼成して仕上がりイメージに合う温度が決めて、電気炉に入れ焼成します。
焼成は、5時間近くかけてピークの温度まで持っていき、その後10時間近くかけて徐熱していくという工程で行われます。
ガラスを大切に扱うために、焼成には温度の変化と時間が非常に大切になります。そのため、最低でも焼成には15時間近くを要します。その間は祈るような気持ちで出来上がりを見守ります。
美しいガラスが15時間かけて更に美しく変化を遂げる・・・それがガラスフュージングの最大の魅力です。
身近なモノでその美しさを皆様にお届けしたいと思いながら作品制作をしています。
はじめまして。
ガラスノモノ S✶Glassworksと申します。
この度はご覧いただきありがとうございます。
配送について、商品についての質問などお気軽にお問い合わせくださいませ。
【作品について】
✶ガラスで作った箸置きです。
✶ブルズアイ社の様々なブルーガラスフリットを深い色合いのスチールブルーで囲いました。
✶フルで焼成するよりも少し低めの温度設定で焼成することにより、あえてガラスの粒感を残しています。
✶深い色合いとさりげなく光を反射するテクスチャがとても上品な作品に仕上がりました。
✶商品価格は箸置き一つのお値段となります。
✶ハンドメイドという特質上、元々の材料の状態による色の違いや一つ一つの形・大きさに個性が出てしまいますことをご了承ください。参考写真をご覧の上、ご不明点やご心配な点がございましたらご購入前お問い合わせくださいませ。
✶参考写真はサンプルです。ご注文いただき次第、ご希望の個数分を新しく制作し、お届けいたします。
*大きさ:長さ 約5.5センチ 幅 約2センチ 厚み 約0.6cm
*重さ:15g前後
【配送について】
追跡・補償付きのネコポス(全国一律184円)でお届けいいたします。
【制作工程について】
ガラスフュージングという、板ガラスを電気炉で加熱して溶かす技法を使い、作品制作をしています。
デザインに合わせてガラスをカットし、電気炉で焼成(フュージング)します。
何度も試作・焼成して仕上がりイメージに合う温度が決めて、電気炉に入れ焼成します。
焼成は、5時間近くかけてピークの温度まで持っていき、その後10時間近くかけて徐熱していくという工程で行われます。
ガラスを大切に扱うために、焼成には温度の変化と時間が非常に大切になります。そのため、最低でも焼成には15時間近くを要します。その間は祈るような気持ちで出来上がりを見守ります。
美しいガラスが15時間かけて更に美しく変化を遂げる・・・それがガラスフュージングの最大の魅力です。
身近なモノでその美しさを皆様にお届けしたいと思いながら作品制作をしています。