3色市松寄木のサークルペンダント 【No.537】
赤&白と黒&白の2色2組の銘木の組み合わせで2種類の市松寄木を製作したのち、十字交差するように組み合わせました。
これを円形にカットしてシマコクタンの黒サークルに嵌め込んでいます。
赤白と黒白のそれぞれのコントラストを絶妙に組み合わせることで、正面の端正な感じに加えて華やかさも演出できました。
薄く軽量で取り回しもよく、カジュアルやちょっとしたパーティ等に幅広く使え、贈り物・プレゼントやギフトにも適している作品になったかと思います。
・作品の特徴や用いた銘木を簡単に紹介した「作品カード」をお送りします。
材料:パープルハート、アフリカン・ブラックウッド、ヒノキ、シマコクタン、ワックスコード
縦:35mm 横:35mm 厚さ:3.6mm 重さ:3.6g
*紐の長さは調節できます。
◯使用している銘木について
(これらの銘木は染色等を施していない天然のものです)
市松の赤い部分:赤紫色/パープルハート
・パープルハートは中南米産(主にメキシコ・ブラジル産)の広葉樹で紫色系の樹種の総称です。とても自然の色とは思えない色ですが、この赤紫色は着色ではなく、木材に含まれる天然色素によるものです。
市松の黒い部分:黒色/アフリカンブラックウッド
・アフリカンブラックウッドはグラナディラとも呼ばれ楽器などにも使用される木です。アフリカで産出される銘木です極めて重硬で材面は緻密で均質で少々油分があるので磨くときれいな光沢が出ます。
市松の白部分/ヒノキ(桧)
・国産の代表的な樹種。独特の芳香がします。本作では明るく白味の強いものを選んで用いています。
黒い外縁部分/黒茶・シマコクタン
・シマコクタンは「縞黒檀」という名前のとおり黒と茶色の「シマ」模様があるのが特徴の黒檀です。高級な本黒檀や青黒檀の代用として、仏壇仏具や家具などに使われてきましたが、シマコクタン自身も近年では数が少なくなっており希少になってきています。
・深い黒の部分と、黒と茶色の「シマ」のある部分があり、味わい深い木目が特徴の樹種です。
今回はインドネシア産のものを用いて制作しました。
No.537
#寄木 #銘木 #カラフル #六角形 #ペンダント #ペンタゴン #一点物 #一点もの
------------------
*お手入れについて:
艶が無くなってきたり半年程度使用した後などは、乾性油のエゴマ油、亜麻仁油やクルミ油等(オリーブオイル等も可)を少し含ませた柔らかい布で汚れ等を拭き取ってください。その後、別の柔らかい布でしっかり拭き取っていただけると艶・色が戻ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○作者からのお願い
・作品はすべて一つずつ心を込めて手作りしています。
・自然の木を使っていますので、木の部分にはムラがあることがあります。手作りですので機械的な正確性や大きさ・対称性を確保することが難しいことがあります。
それらも手作りの風合いだと受け止めていただければ幸いです。
・実店舗や他でも販売しておりますので、商品ページは早目に更新いたしますがタイミングによっては商品が無くなってしまう場合があります。その場合はご容赦ください。(返金対応させていただきます)
・発送については早めの対応(通常は2日以内)を心がけていますが、店舗併売の都合上3,4日程度のお時間をいただくことがあります。
---------------------------------------------
3色市松寄木のサークルペンダント 【No.537】
赤&白と黒&白の2色2組の銘木の組み合わせで2種類の市松寄木を製作したのち、十字交差するように組み合わせました。
これを円形にカットしてシマコクタンの黒サークルに嵌め込んでいます。
赤白と黒白のそれぞれのコントラストを絶妙に組み合わせることで、正面の端正な感じに加えて華やかさも演出できました。
薄く軽量で取り回しもよく、カジュアルやちょっとしたパーティ等に幅広く使え、贈り物・プレゼントやギフトにも適している作品になったかと思います。
・作品の特徴や用いた銘木を簡単に紹介した「作品カード」をお送りします。
材料:パープルハート、アフリカン・ブラックウッド、ヒノキ、シマコクタン、ワックスコード
縦:35mm 横:35mm 厚さ:3.6mm 重さ:3.6g
*紐の長さは調節できます。
◯使用している銘木について
(これらの銘木は染色等を施していない天然のものです)
市松の赤い部分:赤紫色/パープルハート
・パープルハートは中南米産(主にメキシコ・ブラジル産)の広葉樹で紫色系の樹種の総称です。とても自然の色とは思えない色ですが、この赤紫色は着色ではなく、木材に含まれる天然色素によるものです。
市松の黒い部分:黒色/アフリカンブラックウッド
・アフリカンブラックウッドはグラナディラとも呼ばれ楽器などにも使用される木です。アフリカで産出される銘木です極めて重硬で材面は緻密で均質で少々油分があるので磨くときれいな光沢が出ます。
市松の白部分/ヒノキ(桧)
・国産の代表的な樹種。独特の芳香がします。本作では明るく白味の強いものを選んで用いています。
黒い外縁部分/黒茶・シマコクタン
・シマコクタンは「縞黒檀」という名前のとおり黒と茶色の「シマ」模様があるのが特徴の黒檀です。高級な本黒檀や青黒檀の代用として、仏壇仏具や家具などに使われてきましたが、シマコクタン自身も近年では数が少なくなっており希少になってきています。
・深い黒の部分と、黒と茶色の「シマ」のある部分があり、味わい深い木目が特徴の樹種です。
今回はインドネシア産のものを用いて制作しました。
No.537
#寄木 #銘木 #カラフル #六角形 #ペンダント #ペンタゴン #一点物 #一点もの
------------------
*お手入れについて:
艶が無くなってきたり半年程度使用した後などは、乾性油のエゴマ油、亜麻仁油やクルミ油等(オリーブオイル等も可)を少し含ませた柔らかい布で汚れ等を拭き取ってください。その後、別の柔らかい布でしっかり拭き取っていただけると艶・色が戻ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○作者からのお願い
・作品はすべて一つずつ心を込めて手作りしています。
・自然の木を使っていますので、木の部分にはムラがあることがあります。手作りですので機械的な正確性や大きさ・対称性を確保することが難しいことがあります。
それらも手作りの風合いだと受け止めていただければ幸いです。
・実店舗や他でも販売しておりますので、商品ページは早目に更新いたしますがタイミングによっては商品が無くなってしまう場合があります。その場合はご容赦ください。(返金対応させていただきます)
・発送については早めの対応(通常は2日以内)を心がけていますが、店舗併売の都合上3,4日程度のお時間をいただくことがあります。
---------------------------------------------
サイズ
縦:35mm 横:35mm 厚さ:3.6mm 重さ:3.6g
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
○作者からのお願い
・作品はすべて一つずつ心を込めて手作りしています。
・自然の木を使っていますので、木の部分にはムラがあることがあります。手作りですので機械的な正確性や大きさ・対称性を確保することが難しいことがあります。
それらも手作りの風合いだと受け止めていただければ幸いです。
・実店舗や他でも販売しておりますので、商品ページは早目に更新いたしますがタイミングによっては商品が無くなってしまう場合があります。その場合はご容赦ください。(返金対応させていただきます)
・発送については早めの対応(通常は2日以内)を心がけていますが、店舗併売の都合上3,4日程度のお時間をいただくことがあります。
---------------------------------------------