暮らしの中で足元にときめく…をコンセプトに
一足一足を大切に編んでいます。
足半(あしなか)ぞうりとは、踵(かかと)にあたる部分のない小さな草履
通常のぞうりの半分ほどの長さで、踵を床につけて履くぞうりです。
毎日頑張っている自分の足のケアと健康のために一度履いてみませんか。
わたしは、ある草ぞうりをきっかけに
姿勢を正しくするぞうりを作りたいと自分と家族用に
足半ぞうりではなく、普通の布ぞうりを編み始めました。
腰痛と猫背で悩まされていたのですが、足半ぞうりに出逢い
姿勢が良くなり、腰痛も改善。
ぐっすり眠れるようにもなりました。
足半ぞうりは履き始めは痛みを感じる方がいらっしゃいます。
私は慣れるまで1ヶ月かかりましたが、全く痛みを感じない方もいらっしゃいます。
無理せずちょっとずつ履いて、自分の足にフィットさせてください。
個人差はありますが、何かしらお悩みの方に足半ぞうりをおすすめしたいです。
足半ぞうりを履いて効果が期待されることをまとめましたので、5枚目の写真をご覧ください。
布ぞうりは、季節に問わず履けるぞうりです。
夏は素足で、冬は5本指ソックスと併用して履いてみてください。
布ぞうりは夏だと思われがちですが、私は冬に履くことをお勧めしています。
床の冷たさから、足元を守りながら姿勢を正してくれます。
もちろん一年中履くことが出来ます。
👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣
<足のサイズ>
21cm〜23cmまでの方にオススメ。
実寸 縦長 13.5cm 横幅 9.5㎝
*多少の誤差があります。ご容赦ください。
👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣
気持ちの良いお取引のために
必ずご一読ください。
◉色の再現 ◉
現物になるべく忠実にを心がけております。
光の具合、色そのものの性質などで、実物そのものとの色味が同じでない場合がございます。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
◉muto_zoriの足半ぞうりの特徴 ◉
右足用、左足用に分かれております。
タグが付いている方が右足用で、編み方も左右対称になっています。
< 素材 >
○ぞうりの台座は綿100%の天竺生地と太めのPPロープを使用。
○鼻緒は綿100%のリバティー生地、キルト芯を使用。
○前つぼは綿100パーセンチの天竺生地を使用。
<お洗濯の方法>
洗濯機でお洗濯いただけます。
お洗濯の方法と鼻緒の調整方法を記載したものをお付けしています。
< ギフトラッピング >
シンプルなギフトラッピングを
ご用意いたします。(有料 100円)
お希望の方は、ギフトラッピングの項目をチェックしてください。
<滑り止めについて>
床材によっては滑る場合がございます。
ご希望の方には滑り止めを塗らせていただきます。(無料です)
❤️すべて世界で一つだけの一点ものです。
大変申し訳ございませんが、同じもの、似たようなものというオーダーは承っておりません。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※明らかな商品の不備以外はご返品、一度足を通した商品のご返品、ご交換も
出来ませんのでご了承いただきますようお願いいたします。
ご不明点・ご質問などがございましたら
ご注文前に、メッセージをお送りください。
暮らしの中で足元にときめく…をコンセプトに
一足一足を大切に編んでいます。
足半(あしなか)ぞうりとは、踵(かかと)にあたる部分のない小さな草履
通常のぞうりの半分ほどの長さで、踵を床につけて履くぞうりです。
毎日頑張っている自分の足のケアと健康のために一度履いてみませんか。
わたしは、ある草ぞうりをきっかけに
姿勢を正しくするぞうりを作りたいと自分と家族用に
足半ぞうりではなく、普通の布ぞうりを編み始めました。
腰痛と猫背で悩まされていたのですが、足半ぞうりに出逢い
姿勢が良くなり、腰痛も改善。
ぐっすり眠れるようにもなりました。
足半ぞうりは履き始めは痛みを感じる方がいらっしゃいます。
私は慣れるまで1ヶ月かかりましたが、全く痛みを感じない方もいらっしゃいます。
無理せずちょっとずつ履いて、自分の足にフィットさせてください。
個人差はありますが、何かしらお悩みの方に足半ぞうりをおすすめしたいです。
足半ぞうりを履いて効果が期待されることをまとめましたので、5枚目の写真をご覧ください。
布ぞうりは、季節に問わず履けるぞうりです。
夏は素足で、冬は5本指ソックスと併用して履いてみてください。
布ぞうりは夏だと思われがちですが、私は冬に履くことをお勧めしています。
床の冷たさから、足元を守りながら姿勢を正してくれます。
もちろん一年中履くことが出来ます。
👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣
<足のサイズ>
21cm〜23cmまでの方にオススメ。
実寸 縦長 13.5cm 横幅 9.5㎝
*多少の誤差があります。ご容赦ください。
👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣👣
気持ちの良いお取引のために
必ずご一読ください。
◉色の再現 ◉
現物になるべく忠実にを心がけております。
光の具合、色そのものの性質などで、実物そのものとの色味が同じでない場合がございます。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
◉muto_zoriの足半ぞうりの特徴 ◉
右足用、左足用に分かれております。
タグが付いている方が右足用で、編み方も左右対称になっています。
< 素材 >
○ぞうりの台座は綿100%の天竺生地と太めのPPロープを使用。
○鼻緒は綿100%のリバティー生地、キルト芯を使用。
○前つぼは綿100パーセンチの天竺生地を使用。
<お洗濯の方法>
洗濯機でお洗濯いただけます。
お洗濯の方法と鼻緒の調整方法を記載したものをお付けしています。
< ギフトラッピング >
シンプルなギフトラッピングを
ご用意いたします。(有料 100円)
お希望の方は、ギフトラッピングの項目をチェックしてください。
<滑り止めについて>
床材によっては滑る場合がございます。
ご希望の方には滑り止めを塗らせていただきます。(無料です)
❤️すべて世界で一つだけの一点ものです。
大変申し訳ございませんが、同じもの、似たようなものというオーダーは承っておりません。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※明らかな商品の不備以外はご返品、一度足を通した商品のご返品、ご交換も
出来ませんのでご了承いただきますようお願いいたします。
ご不明点・ご質問などがございましたら
ご注文前に、メッセージをお送りください。
サイズ
実寸 13㎝
発送までの目安
2日
購入の際の注意点
◉ハンドメイド品につき、多少の左右差がございます。
◉ディスプレイによって色味が実物と異なる場合がございます。
◉ハンドメイド品をご理解頂けない方、神経質な方は大変申し訳ございませんがご購入のお控えをお願いいたします。
◉お客さまのご都合による返品・交換はお受け出来ません。又、足を通したぞうりも返品・交換はお受け出来ません。
以上の点を含めてご検討頂きますようお願い致します。
ご不明な点がございましたらご注文前にお気軽にお問い合わせください。