パリで見つけた手彫り透かしの十字架とセンターメダイが素敵なロザリオ。
大きなダークグリーンのビーズも素敵で、グリーン地に赤模様が入った石かガラス
蟹シルバー刻印800/1000入りで、男性の方にもおすすめです。
長さもあるので、さまざまなシーンで使用できます。
付属の革ケースも便利で、大切なアクセサリーを保管するのに最適です。
フランスのアンティークな雰囲気を楽しみながら、特別な一点を手に入れてみませんか?
サイズ:十字架5.3×3.5cm ビーズφ約10mm 小φ8mm 長さ58.5cm(十字架下まで)
革ケース8.8×5×2.6cm 約76g
☆フランスアンティーク銀製品について☆
フランスではアンティークロザリオやメダイ、小物アクセサリー等のシルバーはほとんど銀800/1000で作られていたようです。
左向の猪マークはパリ工房製1838年~1962年頃まで使用
蟹マークは1838年~1984年ぐらいまでフランス全土で銀800は1962年頃~1984年まで蟹に統一されたようです。
1973年頃からシルバー925がフランスでもスタンダードになって行ったみたいです。
パリで見つけた手彫り透かしの十字架とセンターメダイが素敵なロザリオ。
大きなダークグリーンのビーズも素敵で、グリーン地に赤模様が入った石かガラス
蟹シルバー刻印800/1000入りで、男性の方にもおすすめです。
長さもあるので、さまざまなシーンで使用できます。
付属の革ケースも便利で、大切なアクセサリーを保管するのに最適です。
フランスのアンティークな雰囲気を楽しみながら、特別な一点を手に入れてみませんか?
サイズ:十字架5.3×3.5cm ビーズφ約10mm 小φ8mm 長さ58.5cm(十字架下まで)
革ケース8.8×5×2.6cm 約76g
☆フランスアンティーク銀製品について☆
フランスではアンティークロザリオやメダイ、小物アクセサリー等のシルバーはほとんど銀800/1000で作られていたようです。
左向の猪マークはパリ工房製1838年~1962年頃まで使用
蟹マークは1838年~1984年ぐらいまでフランス全土で銀800は1962年頃~1984年まで蟹に統一されたようです。
1973年頃からシルバー925がフランスでもスタンダードになって行ったみたいです。
サイズ
長さ58.5cm(十字架下まで)
発送までの目安
3日
購入の際の注意点
日本からの発送となります。
発送は通常2~3日(土日祝日除く)に対応しています。
☆複数ご注文の場合送料変更になる場合があります。
ご購入前にご連絡お願いします。専用ページお作り致します。
☆出品している商品はほとんどアンティーク、ヴィンテージ品です。
デッドストックで新品同様の商品もございますが商品によっては汚れキズ等あります。
汚れのひどいお品は軽くクリーニングする場合もありますが通常入手したままで出品しています。
潔癖な方はご購入お控え下さい。