北海道奥尻島で「身に着ける自然」というコンセプトを掲げ、鹿の角や水牛の角、虹彩珊瑚、天然石などを使用してアクセサリーや小物を制作しています。
自然環境から採集した素材を使用し、天然ものならではの風合いや味わいを大切にしております。
個性的な自然素材と天然石を使用したアクセサリーを身に着け、自然とのつながりを感じながら、日々の生活をより豊かにしていただければ幸いです。
こちらは【鹿の角 ペルシアンターコイズのペンダント】になります。
ペルシアンターコイズ(イラン産)は柔らかく優しいスカイブルーが特徴的です。
イランはかつてペルシアンと呼ばれていて、約6000年前から発掘されていたとても古くからある石の一つです。
古代エジプトや古代インカから残っている財宝としても発見されています。
ターコイズはネイティブアメリカンの間で地球をとりまく美しい空を表す石として崇められていた天然石です。
神の声を聴く儀式や、雨乞いの儀式にも用いられたそうです。
■材質 鹿の角(種名:鹿)
■天然石 イラン産 ペルシアンターコイズAAA
■ビーズ 海竹珊瑚製 調整用、水牛の角、カレンシルバービーズ
■紐 鹿革紐 約90㎝(3㎜幅) 着用時はビーズにて調整可能
■サイズ 縦約36㎜×横約20㎜
北海道奥尻島で「身に着ける自然」というコンセプトを掲げ、鹿の角や水牛の角、虹彩珊瑚、天然石などを使用してアクセサリーや小物を制作しています。
自然環境から採集した素材を使用し、天然ものならではの風合いや味わいを大切にしております。
個性的な自然素材と天然石を使用したアクセサリーを身に着け、自然とのつながりを感じながら、日々の生活をより豊かにしていただければ幸いです。
こちらは【鹿の角 ペルシアンターコイズのペンダント】になります。
ペルシアンターコイズ(イラン産)は柔らかく優しいスカイブルーが特徴的です。
イランはかつてペルシアンと呼ばれていて、約6000年前から発掘されていたとても古くからある石の一つです。
古代エジプトや古代インカから残っている財宝としても発見されています。
ターコイズはネイティブアメリカンの間で地球をとりまく美しい空を表す石として崇められていた天然石です。
神の声を聴く儀式や、雨乞いの儀式にも用いられたそうです。
■材質 鹿の角(種名:鹿)
■天然石 イラン産 ペルシアンターコイズAAA
■ビーズ 海竹珊瑚製 調整用、水牛の角、カレンシルバービーズ
■紐 鹿革紐 約90㎝(3㎜幅) 着用時はビーズにて調整可能
■サイズ 縦約36㎜×横約20㎜