ご覧いただきありがとうございます。
すべて手縫いで仕立てた、表革に山羊ヌメ革を使用したシステムダイアリーです。
作品概要
・8穴のシステムダイアリー バインダーです。
バインダー取り付け金具が背面外側に出ていませんので
スッキリとしています。
バインダー金具は約12mm径です。
・表革、ベルトには姫路のタンナー(皮革加工業者)の山羊ヌメ革(ゴート)を
使用しています。
多めのカゼインを含ませた革ですので、適度な艶があります。
裏打ち、内装などには、イタリア、ラ・ペルラ・アッズーラ
(La Perla Azzura)社の植物タンニンなめしの牛ヌメ革
(部位は脇腹:ベリー)「フィアンキ・ベリー」を用いています。
色はナチュラルです。 ご使用に伴い、あめ色に変化
・ペンホルダーは、直径11ミリ程度のペンを収めることが可能です。
画像のペンは、ペリカンのM400です。
・両袖にポケットを設けています。
・左袖にはカードポケットを1ヵ所設けています。
また、右袖には名刺、メモなどの収納にご使用いただける「あおりポケット」も
設けています。
・コバ(革の裁断面)には床面処理剤(トコノール)を塗布し、磨いています。
・縫い糸は皮革用ロウ引きポリエステル糸のベージュ・細糸を使用しています。
・ベルトには革の芯材を入れ、ぷっくりと立体感をもたせて仕立てています。
・ベルト留めのホックは、オス側は挽物(素材を削り出し加工したもの)で高級感があります。
・サイズ 横 :約104mm (閉じた状態で、ベルトを除く)
縦 :約170mm
厚み:約 23mm(ベルトを除く)
*システムダイアリー
1960年代から展開する、日本独自規格のシステム手帳です。
8穴で、一般のシステム手帳のリフィルは使用できません。
*画像のペン、インク、リフィルなどは付属いたしません。
ご覧いただきありがとうございます。
すべて手縫いで仕立てた、表革に山羊ヌメ革を使用したシステムダイアリーです。
作品概要
・8穴のシステムダイアリー バインダーです。
バインダー取り付け金具が背面外側に出ていませんので
スッキリとしています。
バインダー金具は約12mm径です。
・表革、ベルトには姫路のタンナー(皮革加工業者)の山羊ヌメ革(ゴート)を
使用しています。
多めのカゼインを含ませた革ですので、適度な艶があります。
裏打ち、内装などには、イタリア、ラ・ペルラ・アッズーラ
(La Perla Azzura)社の植物タンニンなめしの牛ヌメ革
(部位は脇腹:ベリー)「フィアンキ・ベリー」を用いています。
色はナチュラルです。 ご使用に伴い、あめ色に変化
・ペンホルダーは、直径11ミリ程度のペンを収めることが可能です。
画像のペンは、ペリカンのM400です。
・両袖にポケットを設けています。
・左袖にはカードポケットを1ヵ所設けています。
また、右袖には名刺、メモなどの収納にご使用いただける「あおりポケット」も
設けています。
・コバ(革の裁断面)には床面処理剤(トコノール)を塗布し、磨いています。
・縫い糸は皮革用ロウ引きポリエステル糸のベージュ・細糸を使用しています。
・ベルトには革の芯材を入れ、ぷっくりと立体感をもたせて仕立てています。
・ベルト留めのホックは、オス側は挽物(素材を削り出し加工したもの)で高級感があります。
・サイズ 横 :約104mm (閉じた状態で、ベルトを除く)
縦 :約170mm
厚み:約 23mm(ベルトを除く)
*システムダイアリー
1960年代から展開する、日本独自規格のシステム手帳です。
8穴で、一般のシステム手帳のリフィルは使用できません。
*画像のペン、インク、リフィルなどは付属いたしません。
サイズ
約104×170×23mm 約115g
発送までの目安
2日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
一点ものの作品です。
細かな傷、シワ、血筋、色ムラ、また、すべて手縫いのため糸の歪みなどがある場合もあります。
本革特有のにおいもあります。