ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

「天然石×革の組み合わせ」A6サイズ-牛革手作り手縫い手帳

7,900
残り1
90
このショップからあと15,000円以上購入で送料無料
★【切線派】手作り製法の映画★ https://youtu.be/7Vh49Gu9SaY 商品をご覧頂きありがとうございます。 こちらはラブラドライトの天然石を用いた手帳です。 !!石は天然石で同じものはありません。個体差により石も紋様や色の光沢、輝きは異なります。私どもがランダムにピックアップし制作させていただきます!!!! ★作品説明★ □素材:ブライドルレザー+柄あるコット 品質の高い牛皮(成年牛皮)になるのは約6か月間に植物でいじって、色を付けった後、また三か月間に蜜ろうと牛脂を塗り、牛皮の奥まで浸透して高級牛皮になる。今までずっと馬具(鞍など)として使われ、丈夫で耐磨耗性も良いので、さまざまな皮革製品に作られる。革の表面に浮かんだ白い粉は「果物粉」と呼ばれ、皮に浸透していた蜜ろうが温度の影響を受けて生成したものだ。これも植まぜる皮の特徴である。布で拭い、再び皮の中に戻るはず。時間を経て、皮の表面が独特的な光沢が出てくる、これも皮製品を使う時の楽しみだ。 革製品が作られた後、その表面にあるパウダーワックスが磨耗されたことがあります。これは正常な現象です。購入する前に下記のリンクを参照してください。 https://minne.com/items/20367716 □サイズ: A6版 (閉じたとき): 縦約19.5cm / 横約14.0cm / 厚み約 2.5cm □六穴式バインダーの手帳 □カバーにはペンホルダーやポケットが充実しており、これ一冊で移動できます。 □色は、赤 □ページ:100ページ □バタフライペンホルダーで手帳を閉じる構造になっております。 ペンホルダーは、軸径が10mmまでのペンに対応です。(ペンホルダーのサイズ変更は可能ですので、必要な方はお知らせください。 □手帳は付随致します ★植物タンニンなめし革の紹介★ ※下記の”購入時の注意点”欄に見てください※ ★【切線派】制作の工芸について★ https://minne.com/items/7085360 ★皮革メンテナンス&ケアー★ https://minne.com/items/7085524
★【切線派】手作り製法の映画★
商品をご覧頂きありがとうございます。 こちらはラブラドライトの天然石を用いた手帳です。 !!石は天然石で同じものはありません。個体差により石も紋様や色の光沢、輝きは異なります。私どもがランダムにピックアップし制作させていただきます!!!! ★作品説明★ □素材:ブライドルレザー+柄あるコット 品質の高い牛皮(成年牛皮)になるのは約6か月間に植物でいじって、色を付けった後、また三か月間に蜜ろうと牛脂を塗り、牛皮の奥まで浸透して高級牛皮になる。今までずっと馬具(鞍など)として使われ、丈夫で耐磨耗性も良いので、さまざまな皮革製品に作られる。革の表面に浮かんだ白い粉は「果物粉」と呼ばれ、皮に浸透していた蜜ろうが温度の影響を受けて生成したものだ。これも植まぜる皮の特徴である。布で拭い、再び皮の中に戻るはず。時間を経て、皮の表面が独特的な光沢が出てくる、これも皮製品を使う時の楽しみだ。 革製品が作られた後、その表面にあるパウダーワックスが磨耗されたことがあります。これは正常な現象です。購入する前に下記のリンクを参照してください。 https://minne.com/items/20367716 □サイズ: A6版 (閉じたとき): 縦約19.5cm / 横約14.0cm / 厚み約 2.5cm □六穴式バインダーの手帳 □カバーにはペンホルダーやポケットが充実しており、これ一冊で移動できます。 □色は、赤 □ページ:100ページ □バタフライペンホルダーで手帳を閉じる構造になっております。 ペンホルダーは、軸径が10mmまでのペンに対応です。(ペンホルダーのサイズ変更は可能ですので、必要な方はお知らせください。 □手帳は付随致します ★植物タンニンなめし革の紹介★ ※下記の”購入時の注意点”欄に見てください※ ★【切線派】制作の工芸について★ https://minne.com/items/7085360 ★皮革メンテナンス&ケアー★ https://minne.com/items/7085524

サイズ

縦約19.5cm / 横約14.0cm / 厚み約 2.5cm

発送までの目安

5日

配送方法・送料

その他
750追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

★植物タンニンなめし革の紹介★ 1.植物タンニンなめし革ってなんですか。我々は植物タンニンなめし革を利用して商品を作る理由はなんでしょう。 植物タンニンなめし革は頭階牛皮で最高の一種である。これは、今市場の一番普通な塗装の皮とは異なっている。(塗装の皮は皮に液体の皮をスプレーし、元の肌の質感、欠陥、その牛の腹と皮膚の傷が多いの位置を塗料で使用してカバーする)。全立面の革は、人々に最も原始的な状態を展示し、だからこそ、かばんとして、複製できない特性を持っており、これは我々デザイナーが植なめし皮を選択する理由である。 2.植物タンニンなめし革の特徴 2.1しっかりした耐久性 植物タンニンなめし革の皮の繊维がとても丈夫で、特にイタリア産の皮です。皮は柔らかくて丈夫なだけではなく、薄い革の香りもあります。ですので、初めて使用する時、皮革が硬いと思う可能性があります。しかし我々の使用に従って、皮が段々と皮は柔らかくなって、手触りはもっと快适になります。 2.2植物タンニンなめし革の表の変化 まず、植物タンニンなめし革そのものが本革を使用し、制品は使用中に日焼けや熱度の吸収したりして、色は自然にゆっくりと濃くなります。これは人が外の日焼けしたと同じです。色の変化は利用者の習慣と、革の手入れの回数と使用年数に関係があります。特に原色の革は染色した革より、色が濃くなるの速度が早く、程度もより深いです。これはここ数年間、ますます多くの人が植物タンニンなめし革を選ぶ理由です。色の変化を期待することはとても面白い体験ですから。 もう一方、植物タンニンなめし革自体は油が含めます。(イタリア産の植物タンニンなめし革は豊かな油のお陰で、革の職人のお気に入りになります)。使用すると、油は徐々に表面に溢れ、皮の表面に天然のフタを加えた上で、より光沢を与えます。 上記の原因によって、手入れたばっかりの革は色が薄いし、乾燥です。それは正常な現象ですので、使用により、革はゆっくりと変わり始めますから。 製作が終わったら、EMSにて郵送いたします。お届きまでは3-5稼働日がかかりますが、お待ち頂きますようお願いいたします。とホームページ:http://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/にてトラッキングできます
  • 作品画像

    「天然石×革の組み合わせ」A6サイズ-牛革手作り手縫い手帳

    作家・ブランドのレビュー 星5
    この度は柔軟かつ丁寧なご対応ありがとうございました。 永く愛用したいと思います。 また機会がございましたらよろしくお願いいたします。
    2023年10月17日
    by dani
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2023年10月17日 by dani

    この度は柔軟かつ丁寧なご対応ありがとうございました。 永く愛用したいと思います。 また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

  • 作品画像

    「天然石×革の組み合わせ」A6サイズ-牛革手作り手縫い手帳

    作家・ブランドのレビュー 星5
    手の込んだ作りの手帳です。 ピンクにカバーを選びましたが、ちゃんとピンクラブラドライトの石がはめ込まれていて感激しました! ピンクラブラドライトは見つけるのも大変だと思います。 手帳の作りも丁寧なので一生ものの手帳カバーに出会えました。 以前に鞄も購入させていただきましたが、こちらのカバンも使うにつれて良い味を出してきてくれています。 全てのレザー品はこちらで揃えたいと思いました。 ピンクラブラドライトを入れて下さり感謝です。 ありがとうございました!
    2023年10月15日
    by Sensui Fudo
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2023年10月15日 by Sensui Fudo

    手の込んだ作りの手帳です。 ピンクにカバーを選びましたが、ちゃんとピンクラブラドライトの石がはめ込まれていて感激しました! ピンクラブラドライトは見つけるのも大変だと思います。 手帳の作りも丁寧なので一生ものの手帳カバーに出会えました。 以前に鞄も購入させていただきましたが、こちらのカバンも使うにつれて良い味を出してきてくれています。 全てのレザー品はこちらで揃えたいと思いました。 ピンクラブラドライトを入れて下さり感謝です。 ありがとうございました!

レビューをすべて見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る
minneの人気作家・ブランド特集を見る