縦の糸、横の糸。
私は探検家の関野吉晴氏がとても好きなのですが、
インタビュー記事を読んでいて「一枚の布を織るように旅をする」というフレーズがずっと心に残りました。
「移動する旅は縦糸、寄り道は横糸。それで一本(原文ママ)の布を織るように旅をしている」と。
目的地を目指す縦糸も大事だけど、寄り道したり今目の前にある景色の横糸を味わいながら歩いて行けたらいいな。
そんな思いを込めて小さな布を織りました。
そして革に印刷しました。
私にとって心のお守りのような一品です。
袋部分:豚革
持手:牛革(栃木レザー)
袋部分に豚革を使っているので、かなり軽い使用感です。
革の仕上げにこだわりのコート剤を塗っているため、
使っている間の摩擦などで艶感が出て来ます。
またヌメ革を使っているため、
日焼けにより色が濃くなる、革が柔らかくなるなどの経年変化があります。
縦の糸、横の糸。
私は探検家の関野吉晴氏がとても好きなのですが、
インタビュー記事を読んでいて「一枚の布を織るように旅をする」というフレーズがずっと心に残りました。
「移動する旅は縦糸、寄り道は横糸。それで一本(原文ママ)の布を織るように旅をしている」と。
目的地を目指す縦糸も大事だけど、寄り道したり今目の前にある景色の横糸を味わいながら歩いて行けたらいいな。
そんな思いを込めて小さな布を織りました。
そして革に印刷しました。
私にとって心のお守りのような一品です。
袋部分:豚革
持手:牛革(栃木レザー)
袋部分に豚革を使っているので、かなり軽い使用感です。
革の仕上げにこだわりのコート剤を塗っているため、
使っている間の摩擦などで艶感が出て来ます。
またヌメ革を使っているため、
日焼けにより色が濃くなる、革が柔らかくなるなどの経年変化があります。
サイズ
袋部分:横幅327mm 高さ225mm 奥行85mm
発送までの目安
5日
配送方法・送料
宅配便
1200円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
他の店舗にも出品しているため、タイミングによって売り切れになる場合があります。
その場合はご注文頂いてからの製作になるため、2~3週間お時間を頂きます。